弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

         主    文
     本件上告を棄却する。
     上告費用は上告人の負担とする。
         理    由
 上告代理人山根篤、同下飯坂常世、同海老原元彦の上告理由第一点について。
 当事者が一筆の山林を表示して売買契約を締結した場合には、特段の事情がない
限り、その一筆の山林を構成する地盤の全部を売買する意思であつたと解するのが
契約解釈の通則である。この場合に、所有権移転の効力は、当事者が契約に表示し
たところに従い、右山林の全部について生ずる。しかし、売買契約書上一筆の山林
を表示してはいるが、契約締結当時の諸事情に照らして観察すれば、売買は右山林
を構成する地盤の一部を指定し、これを譲渡するという趣旨の契約に外ならず、契
約上の表示は、単に右山林部分の同一性を示すために、右山林の地番を用いたとい
うほどの意味しかなく、当事者は右山林部分のみを譲渡する意思を有するにすぎな
いと解される場合は、前記特段の事情のある場合に当り、所有権移転の効力は右山
林部分について生ずるにすぎず、買主は残地の所有権までも取得することはない。
この理は、右山林部分が一筆の土地の一部であつて、残地が存在する場合に、当事
者が残地の存在を知らなかつた場合においても、異なるところはないというべきで
ある。
 本件についてみるに、訴外Dが父Eを介し、訴外F株式会社(以下Fと略記する)
との間に締結した売買契約に関して、原判決は、DおよびFは、判示aがbc番地
山林の一部であるにすぎず、同山林は本件係争山林たるdをも含むことを知らない
ままに、aをbc番地と表示して売買契約を締結したものであり、dは売買の目的
物とされなかつたとの事実関係を説示した趣旨と解される。そうとすれば、本件は、
上述の特段の事情ある場合に当り、Fはdの所有権を取得しなかつたものといわな
ければならない。
 所論は、原審が認定判示した売買契約の内容と相容れない事実を前提として、原
判決に取引通念ないし経験則違背の違法があると主張するものであり、採用できな
い。
 同第二点について。
 原判決は、所論甲第三号証および証人らの供述が原審の認定を覆えすに足りない
と判断したこと明白である。所論は、原判決を正解しないで判断遺脱をいうもので
あつて、採用できない。
 同第三点について。
 原判決挙示の証拠のうちで、証人Gの第一、二審における供述中に、所論摘録の
ごとく原審認定と相容れない部分が存するけれども、判文の認定事実と対照すれば、
原審が右供述部分を証拠として採用しなかつたものであることがわかる。原判決の
事実認定には、証拠を誤断し、または、これを無視した不法がなく、所論は採用で
きない。
 同第四点について。
 所論は、原審の専権に属する証拠の取捨判断および事実認定を非難するものであ
り、採用できない。
 上告代理人春原源太郎の上告理由第一点について。
 本件において、上告人の請求の成否は、ひとえに上告人の前主Fが、Dと締結し
た売買契約によつて、dの所有権を取得したか否かにかかるものであるから、裁判
所は売買契約の目的物としてdが含まれていたか否かを明らかにすることを要し、
また、これをもつて足りるわけである。所論は、bc番地山林の代々の所有者らが
dを自己の所有地と考えていなかつたから、dは無主の土地となつた旨を原審が判
断したと主張して、原判決を攻撃する。しかし、原判決およびその引用する第一審
判決の各事実摘示に徴して、dが無主の土地となつたかどうかという点は、原審に
おいて争点となつた形跡がなく、原審が所論の主張するような趣旨までを判示した
ものとは解されない。所論は、原判決を正解しないでその違法をいうものであり、
採用できない。
 同第二点について。
 原判決は、本件売買契約の前に順次なされた前主らの各譲渡行為は、単にbc番
地の山林を譲渡するという契約であるから、これによつて譲渡人らがいずれも右山
林の全部を取得したと事実認定したのではない。また、前主らがbc番地の範囲を
誤認し、dを自己の所有と考えなかつたために、その取得、保有するdの所有権を
喪失したと法律上の判断をしたのでもない。しかるに、論旨は、一方で前主らはb
c番地山林の譲受によつてdの所有権を取得したものであるとし、他方で権利者が
dを自己の所有でないと誤認したという一事によつて当該部分の所有権を喪失すべ
き理はないと主張し、原判決に審理不尽、理由不備、理由そごの違法があると攻撃
する。これは原審の認定と相容れない事実に立脚し、原判決の判断していない事項
を取り上げて論議を展開するものであつて、失当といわなければならない。
 さらに、bc番地山林の譲渡にさいして目的物に含まれないdについて、その所
有権が現になんびとに帰属するかという点は、本訴訟において必らずしも確定しな
ければならないものではない。原判決がこの点を確定していないことを捉えて原判
決を非難することは、失当である。
 FがDとの契約によつてdの所有権を取得しないとすれば、上告人がbc番地に
ついて存するFの登記名義を信頼して買い受けたとしても、これによつてdの所有
権を取得しうべき筋合ではない。これと異なる見地に立つて原判決の法令適用の誤
りをいう論旨は、採用し難い。
 その余の論旨は、原判示を正解せず、もしくは原審において判断しなかつた事項
を取り上げて、原判決を非難するに帰し、すべて採用できない。
 上告代理人吉永多賀誠の上告理由第一点について。
 本件における肝要事は、上告人またはその前主たるFかdの所有権を取得したか
どうかという点である。原判決としては、この点を消極に認定判断した以上、さら
に進んでdの所有権の消滅について、所論の諸点を審理判示する必要はない。論旨
は、これと異なる見地に立つて、原判決の審理不尽、理由不備をいうものであつて、
採用できない。
 同第二点について。
 FがDからbc番地山林として買い受けたのは、aのみであつて、dを含まない
とすれば、上告人がFからbc番地山林を買い受け、所有権移転登記を経由したと
しても、dの所有権を取得する理由はない。また、右登記があることを理由に、被
上告人らに対してdの所有権を主張しうる筋合ではない。このことは、被上告人B
がdを時効によつて取得したかどうか、あるいは右時効取得を上告人に対抗しえな
いかどうかによつて、左右されるものではない。所論は採用できない。
 同第三、四、六点について。
 所論は、種々論ずるけれども、事案に対する一方的な見方に立ち、原審の認定に
添わない事実を前提として、原審が適法にした証拠の取捨判断および事実の認定を
非難するものであつて、採用できない。
 同第五点について。
 所論は、原審が適法にした証拠の取捨判断および事実の認定を非難するにすぎな
いものであつて、採用できない。またe墜道から五四七米地点に至る距離を一二、
三粁とした認定の当否のごときは、判決に影響を及ぼす法令違反の主張にはあたら
ない。
 よつて、民訴四〇一条、九五条、八九条に従い、裁判官全員の一致で、主文のと
おり判決する。
     最高裁判所第一小法廷
         裁判長裁判官    横   田   喜 三 郎
            裁判官    入   江   俊   郎
            裁判官    長   部   謹   吾
            裁判官    松   田   二   郎

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛