弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

主文
1被告は,原告に対し,5000万円を支払え。
2訴訟費用は被告の負担とする。
事実及び理由
第1請求
主文同旨
第2事案の概要
1本件は,原告が,損害保険会社である被告に対し,平成17年10月15日
に原告の子である亡A以下Aというが暴行を受けて死亡したこと以(「」。)(
下「本件事故」という)が,原告・被告間の自動車保険契約(以下「本件保。
険契約というに付された人身傷害に関する犯罪被害事故危険担保特約以」。)(
下「本件特約」という)の適用を受ける事故に当たるとして,本件保険契約。
に基づき,保険金の支払を求める事案である。
2前提事実(証拠を掲記しない事実は,当事者間に争いがない)。
()本件保険契約の締結等1
アAの父である原告は,平成16年10月30日,被告との間で,下記の
内容の本件保険契約を締結した(一部省略してある)。。

(ア)商品名ONE−do
(イ)保険期間平成16年11月22日から平成17年11月22日
(ウ)本件特約(人身傷害に関する犯罪被害事故危険担保特約)
保険金額5000万円a
内容b
第1条(この特約の適用条件)
この特約は,この保険契約に普通保険約款人身傷害補償条項が適用され,
かつ,保険証券にこの特約を適用する旨記載されている場合に適用される。
第2条(この特約による支払責任)
①被告は,この特約により,人の生命または身体を害する意図をもって行わ
れた行為(以下「犯罪加害行為」という)により,その直接の結果として。
被保険者(普通保険約款人身傷害補償条項第2条(被保険者)に規定する被
保険者をいう)の生命または身体が害される事故を,普通保険約款人身傷。
害補償条項第1条(被告の支払責任)第1項に規定する人身傷害事故(以下
「人身傷害事故」という)とみなして,この保険契約の条件に従い,普通。
保険約款人身傷害補償条項(保険証券記載の自動車について適用される他の
特約を含む)を適用する。。
②前項に定める犯罪加害行為は,保険契約者または被保険者がその事実を警
察官に届け出たものにかぎる。
第3条(保険金を支払わない場合)
①被告は,普通保険約款人身傷害補償条項,保険料払込条項,手続条項およ
び一般条項の規定による場合のほか,被保険者に対する法令または正当な業
務による行為によって損害が生じた場合は,保険金を支払わない。
,,②被告は被保険者が次の各号のいずれかに該当する行為を行った場合には
保険金を支払わない。
()当該事故を教唆または幇助する行為1
()当該事故を容認する行為2
()過度の暴力または脅迫,重大な侮辱等当該事故を誘発する行為3
()当該事故に関連する著しく不正な行為4
③被告は,保険金を受け取るべき者が前項各号のいずれかに該当する行為を
行った場合には,その者の受け取るべき金額については,保険金を支払わな
い。
④被告は,前条の犯罪加害行為を実行した者が,次の各号のいずれかに該当
する場合には,保険金を支払わない。
()被保険者の配偶者(内縁を含む)1。
()被保険者の直系血族2
()被保険者の3親等以内の親族3
()被保険者の同居の親族4
第4条(人身傷害に関する交通事故危険担保特約との競合)
この保険契約において,人身傷害に関する交通事故危険担保特約により,
第2条に規定する犯罪加害行為による事故に対して保険金が支払われる場合
には,被告は,この特約を適用しない。
第5条(準用規定)
この特約に規定しない事項については,この特約の趣旨に反しない限り,
普通保険約款人身傷害補償条項,保険料払込条項,手続条項および一般条項
の規定を準用する。
(エ)人身傷害補償条項損害額算定基準
(死亡による損害)
死亡による損害は,葬儀費,逸失利益,精神的損害およびその他の損害
とする。
1.葬儀費
60万円。ただし,立証資料等により60万円を超えることが明らか
な場合は,120万円を限度として実費を支払う。
2.逸失利益
死亡により生じた将来の得べかりし利益の損失をいい,原則として,
下記の(),()および()に従い次の算式により計算する。123
(収入額−生活費)×就労可能年数に対応するライプニッツ係数
()被保険者区分別計算方法1
(三)幼児および18歳未満の学生
(全年齢平均給与額−生活費)×就労可能年数に対応するライプニ
ッツ係数
()(省略)2
()収入額,生活費,就労可能年数,ライプニッツ係数3
上記()および()の算式における収入額,生活費,就労可能年数お12
よびライプニッツ係数は,下記のとおりとする。
(一)収入額
b年齢別平均給与額および全年齢平均給与額は,付表Ⅰによる。
(付表Ⅰ「年齢別平均給与額表(平均月額」男子全年齢平均)
給与額41万5400円)
(二)生活費
生活費は,被扶養者の人数に応じ,収入額に対する下記の割合と
する。
,,。なお被扶養者とは被保険者に現実に扶養されていた者をいう
a被扶養者がいない場合50%
(三)就労可能年数
就労可能年数は付表Ⅶによる。
(付表Ⅶ「死亡時の年齢別就労可能年数およびライプニッツ係
数表」幼児・学生・十分働く意思と能力を有している無職者1
6歳就労可能年数49年ライプニッツ係数16.480)
(四)ライプニッツ係数
就労可能年数に対応するライプニッツ係数は,付表Ⅶにより,ま
た,平均余命年数に対応するライプニッツ係数は付表Ⅴおよび付表
Ⅵによる。
3.精神的損害
被保険者の属性別に下記の金額を基準とする。
()被保険者が18歳未満である場合(有職者を除く)16002。
万円
イ本件保険契約の普通保険約款人身傷害補償条項第2条には,被保険者は
記名被保険者またはその配偶者の同居の親族と定められている。Aは本件
事故当時,原告と同居していた。
ウ本件保険契約の普通保険約款人身傷害補償条項第1条1項は,同項に定
めるいずれかの「急激かつ偶然な外来の事故」により身体に傷害を被るこ
とが「人身傷害事故」であると定めている。
エ本件保険契約の普通保険約款人身傷害補償条項第6条1項1号は「被,
保険者の故意または極めて重大な過失」を被告の保険金支払義務の免責事
由としている。
()本件事故前の経緯及び本件事故の発生等2
(),,(「」。)アA当時16歳は平成17年10月15日B以下Bという
からさいたま市見沼区東大宮2丁目にある東大宮親水公園(以下「本件公
園」という)内で暴行を受け,脳死状態となり,搬送先のさいたま赤十。
字病院で外傷性脳浮腫により同月20日に死亡した(本件事故。)
イ原告は本件事故について埼玉県大宮東警察署に被害届を出した甲,,。(
12)
()原告は,平成17年11月23日,被告に対し,本件保険契約に基づく保3
険金の支払請求をした。被告は,平成18年4月11日,本件事故は本件特
約第3条の「当該事故を容認する行為「過度の暴行または脅迫,重大な侮」,
辱等当該事故を誘発する行為」に該当するとして,支払を拒否した。
()原告は,平成17年11月4日,Aの葬儀費用(返礼品代を含む)とし4。
て,285万8790円を支出した(甲158)。
()本件訴訟の経過(当裁判所に顕著である)5。
ア本件訴訟は,平成18年7月27日に提起され,同年8月8日に訴状が
被告に送達された。
イ平成18年9月14日の第1回口頭弁論期日において陳述擬制された被
告答弁書では,本件事故は本件特約の適用を受ける事故だが,本件特約3
条2項2号または3号に当たり免責されるという主張がされた。
ウ平成19年2月5日の第2回弁論準備手続期日において陳述された被告
準備書面(1)では,引き続き本件特約3条による免責について主張がさ
れた。
エ平成19年3月12日の第3回弁論準備手続期日では,次回の口頭弁論
期日で弁論を終結することを予定して弁論準備手続を終結した(弁論の。
全趣旨)
オ平成19年4月27日の第3回口頭弁論期日において陳述された平成1
9年4月24日提出の被告準備書面(2)で,初めて普通保険約款人身傷
害補償条項6条の重過失免責の主張がされた。
カ平成19年5月25日の第4回口頭弁論期日において陳述された平成1
9年5月22日付原告準備書面4で,原告は重過失免責の主張に対し反論
するとともに,損害論の主張を変更した。当該期日に本件訴訟の弁論は終
結した。
3争点
()本件事故は本件特約の「犯罪加害行為」に当たるか。1
(原告)
本件特約2条1項は「人の生命または身体を害する意図をもって行わ,
れた犯罪加害行為を普通保険約款人身傷害補償条項1条1項の人身傷害事
故とみなす」としている。犯罪加害行為を人身傷害事故と「みなす」のだ
から「人の生命または身体を害する意図をもって行われた」ことを主張,
立証すれば,人身傷害事故に該当するのであって「急激かつ偶然な外来,
の事故であること」の主張立証責任は原告にない。
本件事故が人の生命又は身体を害する意図を持って行われていることは
明らかだから「犯罪加害行為」に当たる。,
(被告)
ア本件特約は,人の生命又は身体を害する目的を持って行われた犯罪加害
行為を普通保険約款人身傷害補償条項1条1項の人身傷害事故とみなして
おり,人身傷害事故とは,被保険者が同項に定めるいずれかの「急激かつ
偶然な外来の事故」により身体に傷害を被ることとされているから,本件
特約の犯罪加害行為とは「他人の生命または身体を害する意図をもって,
行われた急激かつ偶然な外来の事故の直接の結果として,被保険者の生命
または身体が害された場合」をいう。原告は本件事故が犯罪加害行為に当
たること,特に偶然性があることを立証すべき責任がある。
イ偶然性とは,()保険契約成立時における保険事故の不確定性と,()保ab
険事故発生時において当該事故が被保険者の意思に基づかないことの2通
りの意味があるが,傷害保険の傷害とは,単なる身体の損傷ではなく,不
慮の事故によって身体を損傷した場合をいい,概念の中に偶然性の要素が
入らざるを得ないから,傷害保険の偶然性は()の意味である。b
()本件事故は普通保険約款人身傷害補償条項6条1項1号の支払免責事由に2
該当するか。
(被告)
ア普通保険約款人身傷害補償条項6条1項は,被保険者の「極めて重大な
過失」を保険金の支払免責事由としている。ここでいう重過失とは,故意
に等しいような著しい不注意と限定的に解すべきではなく,一般人を基準
とした甚だしい不注意のことをいうと解すべきである。なぜならば,保険
制度では,保険契約者が支払う保険料及びその運用によって形成した資金
から保険金が支払われるのであるから,一般的な保険契約者から見て著し
い不注意によって発生した事故については,保険保護の対象とするのは,
他の保険契約者に割り切れなさが残り,適当ではないからである。
イ本件事故についていうと,Aは,平成17年9月25日に暴走族である
甲(以下『甲』という)のメンバーから集会への遅刻をとがめられて集。
団暴行を受け,同年10月2日にも特攻服についてAが嘘をついたことを
とがめられて集団暴行を受け入院していた。そして,同年10月2日の件
についてはAの母であるC(以下「C」という)が警察に被害届を出し。
ていた。このような状況の下で,同年10月15日に甲のメンバーからの
呼出に応じ,被害届の取り下げに応じず,嘘をつくなどすれば,再び集団
暴行を受け致命傷を受けることは一般人であれば容易に予想できる。した
がって,Aには重過失があるため,普通保険約款人身傷害補償条項6条1
項1号により免責される。
(原告)
ア重過失免責の主張は,時機に後れており,排除されるべきである。被告
は,この主張を口頭弁論終結予定であった平成19年4月27日のわずか
()。3日前である同月24日に提出した被告準備書面2に初めて記載した
そのために,平成19年4月27日の期日では弁論を終結できず,新たな
,。期日を入れざるを得なくなり原告は新たな反論をせざるを得なくなった
重過失免責の主張は本件特約3条1項,普通保険約款人身傷害補償条項6
条1項1号に明確に規定されており,その他の免責条項とあわせて弁論準
備手続期間中に十分に主張可能であったのであり,これまで主張しなかっ
たことには重過失があるというべきである。
イ普通保険約款人身傷害補償条項6条1項1号の「極めて重大な過失」と
は,通常人に要求される程度の相当の注意をしないでも,僅かの注意さえ
すれば結果を予見することができた場合であるのに,漫然とこれを見過ご
したような,ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態をいう。当該条項
も「極めて重大な過失(事故の直接の原因となりうる過失であって,通,
常の不注意等では説明のできない行為を伴うもの」としている。)
ウAには重過失はなかった。すなわち,Aは暴走族という反社会的組織の
構成員ではなく,本件事故はそれまでの2回の集団暴行とは異質のもので
あり,Aは被害届を出したことについて甲のメンバーが知っているとは認
識していなかったため被害届の取り下げを求められるとは思っておらず,
D(以下「D」という)と会って話をしてすぐ帰るつもりで出かけたな。
どの事実関係だったのだから,本件事故につき,暴行を受けることの予見
可能性がなく,当然生命に危険が生じることの予見可能性もなかった。ま
してやほとんど故意に近い著しい注意欠如等がなかったのは明らかである
から,Aには「極めて重大な過失」はなかった。
()本件事故は本件特約の支払免責事由に該当するか。3
(被告)
,(「」ア本件特約は犯罪被害者等給付金の支給等に関する法律以下支給法
という)に基づく犯罪被害者等給付金制度を参考にして,被告が商品化。
したものである。支給法6条によると,被害者と加害者との間に親族関係
があるとき(6条1号,被害者が犯罪行為を誘発したときその他当該犯)
罪行為につき被害者にもその責めに帰すべき行為があったとき(同条2
号,被害者又はその遺族と加害者との関係その他の事情から判断して,)
犯罪被害者等給付金を支給することが社会通念上適切ではないと認められ
るとき(同条3号,犯罪被害者等給付金の全部又は一部を支給しないこ)
とができるとされている。本件特約3条では,支給法6条を受けて,支給
法6条1号の親族間の不支給について本件特約3条4項で,支給法6条2
号の犯罪誘発等への関与について本件特約3条2項1号ないし3号で,支
給法6条3号の社会通念上不適切な場合について本件特約3条2項4号
で,それぞれ保険金の支給免責事由としている。本件特約の支給免責事由
の解釈においては,支給法の支給免責事由の解釈が参考になる。そして,
本件事故は,以下に述べるとおり,暴走族の構成員同士のトラブルである
から,支払免責事由に該当する。
イ本件事故に至る経緯及び本件事故の状況
(ア)AとE(以下「E」という)は,平成17年8月ころ,甲を結成し。
た。Eは甲の総長となり,Aは本来副総長となるべきところ,暴走族の
華である特攻隊長となった。甲では,暴走族の一般常識として,メンバ
ーを辞める場合には,メンバーからボコボコ(暴行の意味。同様にボコ
るとは暴行すること)にされることになっていた。。
(イ)Aは,平成17年9月25日午後9時35分ころから平成17年9月
26日午前5時ころにかけて,さいたま市見沼区東大宮2丁目地内及び
さいたま市北区本郷地内において,E,F(以下「F」という,G。)
(以下「G」という,Bらから甲構成員同士のトラブルにより暴行。)
を受け,傷害を負った(以下「本件前事件()」という。a。)
(ウ)Aは,平成17年10月2日午後10時ころから,平成17年10月
3日午前5時10分ころにかけて,さいたま市北区本郷町1番地さいた
ま市立大砂土小学校(以下「本件小学校」という)敷地内において,。
E,D,F,G,Bらから長時間暴行を受け,さいたま赤十字病院に救
急搬送された(以下「本件前事件()」という。Aは,同病院においb。)
て急性硬膜下血腫で少なくとも1か月の加療・療養を要す見込みとの診
断を受け,平成17年10月3日から平成17年10月13日まで入院
した。また,Aは,医師から,今後頭部に衝撃があると危険であると言
われた。
(エ)本件事故前,Aは,Dから呼び出しされて本件公園へ行き,本件事故
に遭った。
ウ以上のとおり,本件事故は,甲の構成員同士の集団リンチ事件である。
Aは,呼出に応じて出向けば,集団リンチを受けることを承知していたに
もかかわらず,反社会的組織である暴走族の一般社会では通用しない掟に
従ってわざわざ出頭し,暴行を受けて死亡した。反社会的な集団リンチ行
為に自ら積極的に関わり死亡した者は,犯罪被害に遭って不慮の死を遂げ
た者とは言えず,本件特約に基づく保険金を支給することは社会通念上適
切ではない。Aは警察に助けを求めるなどせず,自ら集団リンチ行為の当
「」事者となって反社会的な犯罪行為を発生させるという著しく不正な行為
(本件特約3条2項4号)を行い,本件事故被害に遭っているのだから,
支払免責事由に該当する。また,それまでの経緯からすれば,本件事故前
にBと2人きりとなれば,Bから暴行を受ける可能性があることは十分予
見可能であったにもかかわらず,その場にとどまったことは,暴行を「容
認する行為(本件特約3条2項2号)に該当する。」
エさらに,本件事故は,Aが本件前事件()で重傷を負い,11日間入院b
し,医師から危険性を警告されていたにもかかわらず,Aの退院からわず
か2日後にAが甲のメンバーからの呼出に応じて出頭したことで発生して
いる。この,Aの呼出に応じて出向いた行為は「当該事故を容認する行,
為(本件特約3条2項2号)又は「当該事故を誘発する行為(本件特」」
約3条2項3号)であるから,支払免責事由に該当する。
(原告)
アAは甲の特攻隊長であり,本件前事件(),本件前事件()及び本件事故ab
(「」。),以下本件一連事件というは甲の構成員同士が当事者であったが
以下に述べるとおり,本件一連事件は集団内のトラブルではなく,Aに対
する一方的ないじめである。
イ本件事故に至る経緯及び本件事故の状況
(),,,,,,ア本件前事件()では本件小学校敷地内でEBFG及びDがb
Aに対して一方的に殴る蹴るの暴行を加えた。その暴行後,Dは,Aの
両親である原告及びCに対して携帯電話で架電し,Aが本件小学校の付
近に倒れているので迎えに来るように伝えた。Aは,Dによって本件前
事件()の暴行から救われたという認識を持ち,Dが暴行を加えた一人b
であるとの認識はなかった。
(イ)本件前事件()後,Cは警察に被害届を出していた。これを知ったEb
は,Aを通じて被害届を取り下げさせようとし,Dに対し,平成17年
。,,10月16日にAを呼び出すよう伝えたDはEが短気な性格のため
Aと会うと再び暴行を加えるのではないかと心配し,自分ならば事を荒
立てずに被害届を取り下げさせられるのではないかと考え,平成17年
10月15日,原告宅に架電し,Aを呼び出し,Aとともに本件公園へ
向かった。また,Dは,Bの携帯電話に架電し,本件公園に来るよう伝
えた。本件公園において,DはAに対し被害届を取り下げるよう説得し
たが,Aはこれに応じなかったため,DはBに架電し,その旨伝えた。
Bは,本件公園に来ると,Aが被害届を取り下げないことや,よそよそ
しい態度をとっていることに激し,殴る蹴るの暴行を加えた。昻
ウこのような事実関係の下,Aは,本件事故前,本件事故を予見していな
かった。すなわち,本件事故前にAを呼びだしたのはAに好意的なDであ
り,Dも,暴行目的ではなく,事を荒立てずに被害届を取り下げてもらお
うとしてAを呼び出している。さらに,甲を脱退する際にメンバーからボ
コボコにされるという掟があったとしても,本件前事件()がそれに当たb
り,既にAは甲を脱退済みであったのだから,これ以上の暴行を受けると
は考えられなかった。本件事故前に原告宅を出ていくAの様子も,暴行を
受けることに対する危機感を持っている様子ではなかった。
エ支給法と本件特約との関係については,支給法が本件特約のモデルとな
っていることは争わないが,支給法は犯罪被害者等を「援助するための措
置(支給法1条)であるのに対し,本件特約は契約であり,保険料支払」
との対価関係があり,本件特約の文言も,支給法に比べ,支払免責事由に
「」,「」,「」,は過度の重大な著しくなどの限定が付されているのだから
支給法ほど保険金支払の要件を厳格に解すべきではない。
()被告の保険金支払義務が肯定された場合,被告が支払うべき保険金額4
(原告)
原告の損害額は,最低でも次のとおり5827万4752円を下らない。
したがって,本件特約の保険金額である5000万円が支払われるべきであ
る。
ア葬儀費120万円
イ死亡による逸失利益4107万4752円
498万4800円(基礎収入。=41万5400円×12)×(1。
−0.5(生活費控除)×16.480(ライプニッツ係数))
ウ死亡慰謝料1600万円
(被告)
争う。
第3争点に対する判断
1認定事実
当事者間に争いない事実,前提事実及び関係各証拠(特に強く認定の根拠と
した証拠を掲記する)並びに弁論の全趣旨によれば,以下の事実が認められ。
る。
()当事者及び甲の関係者等1
,,,()。,アAは原告とCの子であり死亡時16歳だった争いないAは
,(「」。)本件事故当時埼玉県立大宮工業高等学校以下大宮工業高校という
の定時制1年生として在学していた。Aは,中学2年生の6月ころに統合
失調症及び発達障害との診断を受け,精神科病院に通い,日頃から薬を服
用していた。Aは,甲の仲間からは,嘘をつくことが多い人物であると見
られていた(甲25,79,156)。
イBは,埼玉県立蓮田高等学校(以下「蓮田高校」という)に通ってい。
たが,本件事故当時,退学していた。Bは,Aと,学校の夏休み期間中で
ある平成17年8月ころ,Bが以前通っていた蓮田高校の同級生であるG
の紹介で知り合った。BとAは同級生の関係にあった。2人は,知り合っ
て以降毎日のように携帯電話で連絡を取り合い,夏休み期間中はほぼ毎日
Gを含めて本件公園等に集まり,一緒に遊んだ。Bは,Aが薬の切れた状
態であるときに,病気のせいにしてわけのわからないことを言ったり,平
気で仲間に嘘をついたりする態度をとるため,そのような態度にイライラ
したことが度々あった(甲156)。
ウEは,本件事故当時,大宮工業高校の2年生であった。Eは,甲の総長
であり,実質的にも最も力を持っており,甲のメンバーから恐れられてい
た(甲141,142)。
エDは,本件事故当時,蓮田高校の1年生であるが,休学し,型枠大工と
して働いていたDはAのことをそれほど親しく感じていなかった甲。,。(
142,156)
オFは,本件事故当時,私立武南高等学校の1年生であった。BとFは,
,。,平成17年の夏休みころGの紹介で知り合った2人が知り合って以降
1か月に3,4回程度,本件公園で遊んでいた(甲143,156)。
()甲の組織構成,活動内容,取り決めごと等について2
,(「」。),(「」。),,,アAH以下HというI以下IというGFらは
平成17年5月ころから,毎日のように集まり,公園で酒を飲んで語り合
ったり,ゲームセンターで遊んだり,自転車で遠くに行ったりして遊んで
いた。しかし,平成17年8月下旬から9月半ばころ,Eが「俺も一度は
」,,でけえ看板背負ってみてえじゃんなどと言いだしAもこれに賛同して
暴走族の正式な形に乗っ取ったものではないものの,甲を旗揚げした。A
,,。,は甲に入ったことでHやIのグループとは疎遠になった旗揚げ時に
,,。,EはBとGを甲に誘い2人を甲のメンバーとした役割分担としては
Eが総長,Aが特攻隊長,BとGが特攻隊となった。その後,平成17年
9月25日に,Aの紹介でFが特攻隊のメンバーとして加わった。また,
Dも,甲のメンバーとなった(甲87,95)。
イ甲の規則は特に決まっていないが,一般的な暴走族の常識として,次の
ようなものなどがあった(甲95)。
(ア)暴走族を辞めるときには,ボコリと言われているリンチがあること
(イ)集会や集合には,必ず時間に集まること
(ウ)事情があって遅れる場合には,メンバーに必ず連絡すること
ウBは,甲の中で,連絡係として,集合の時間や場所等の連絡について,
Eから連絡を受け,他のメンバーに連絡する役割を担っていた。Bとして
は,特攻隊長の肩書はAが持っているが,実質的な特攻隊長はBであり,
甲においてBがEの次に力があったという認識を有していた(甲95)。
エ甲は,毎月第1,第3土曜日に,本件公園などのEの指定する場所で集
会を実施していた。甲のメンバーは皆原付バイクの免許証を持っていなか
ったが,AとGは原付バイクを持っていたので,無免許で原付バイクに乗
ることはあった。しかし,甲の活動としては,原付バイクで走ることはほ
とんどなく,他の暴走族とけんかしたり一緒に走ったりすることもなかっ
た(甲95)。
オAは,高校へ進学することの代わりにCから原付バイク(以下「本件バ
イク」という)を買ってもらった。本件バイクの鍵はCが管理していた。
が,Cの目を盗んで,Aは本件バイクに乗ることがあった。平成17年夏
ころからはAだけでなく,Aの仲間も本件バイクを使用し,ナンバープレ
ート,泥よけ,マフラーなどを改造した(甲25)。
カ甲は,平成17年9月下旬ころ,上尾周辺を拠点としていた暴走族乙に
,。,吸収されたがその後も甲のメンバーは本件公園にたむろしていたまた
甲のメンバーは乙の集会には2回くらいしか参加していない(甲95)。
()平成17年8月14日,AとFが1対1の喧嘩をし,Aが勝ってHの許可3
を得てFの髪を丸坊主にした(甲25,87)。
()本件前事件()に関して4a
アAが甲の集会に遅刻したため,その制裁としてE,B,F,Gらは,A
,,。に対しスコップで叩いたり靴で顔面を踏み付けるなどの暴行を加えた
Aは,平成17年9月26日午前5時ころ,FとGに抱えられて帰宅した
が,顔面は泥だらけ,両目と顎に痣があり,足腰はふらふらで頭部痛と腰
部痛を訴えていた。Aは,Cに対し,負傷の原因について,FとGがけん
かをすると顔が腫れて学校に行けなくなるだろうからAが代わりに喧嘩し
てやった旨嘘をついた(甲25,87)。
イ平成17年9月26日,Gは蓮田高校を休んだ(甲87)。
ウFは,平成17年9月26日,ガソリンスタンドでのアルバイト中,I
に対し「ローファーで蹴ったり踏んづけたりしてやったよ「集会を遅,。」
刻したんだよ『でも,あいつ昨日で甲クビだよ』などと言った(甲。」。。
87)
,,。,エAは平成17年9月27日東大宮整骨院で打撲と診断されたまた
Aは東大宮病院で頭部CT検査を受けたが,頭部に異常はなかった(甲。
25)
()本件前事件()に関して5b
アI及びHは,平成17年9月27日の夜,Aを見舞に行くことにして,
Aの家の近くにある「むじなや公園」に呼び出してAと会った。自宅から
,,,出てきたAはよろよろと歩き腰が痛いと訴えていたのでIはAに対し
「やられたんだろ,体は大丈夫なのか」と聞いた。これに対し,Aは,。
「E先輩とB,F,Gにやられたよ「Bはスコップで叩くし,F(裁。」
判所注記:Fのことにはローファーの靴で顔面を踏み付けられた俺。)。」「
もう辞める,H(裁判所注記:Hのこと)先輩とI(裁判所注記:Iの。
こと)の所に戻りたい」と言った。そこで,I及びHは「それなら,。。,
キチンと族の関係を切ってから来い「中途半端はよくないから,ちゃ。」
んとEに話して抜けるんだぞ」と忠告した(甲87)。。
イその後,平成17年10月2日までの間に,Aは,IやHに対し,Fが
7万円の特攻服を11万円で購入し,浮いた4万円でAやEがメシを食い
に行ったこと,Fは金づるであること,Bと遊んでいたら突然警察が来て
Bが逮捕されたことがあること,DがEに5,6発ぶっ飛ばされたこと,
近々甲の6人がI,H及びAをぶっ飛ばしに来るらしいこと,Aは自称ス
パイだからI及びHに甲の情報を流すことなどを言った(甲87)。
ウCは,平成17年9月30日午後5時30分ころ,Bと電話していたA
から,本件バイクをGが借りたいと言っているので,鍵を出すように言わ
れた。Cは,Aが大怪我をしているにもかかわらず本件バイクを持ってい
かせるわけにはいかなかったので,Aと電話を代わり,Bに対し,Gが来
るならば貸す旨伝えた。Cは,Bが「Gだってよ,どうする」と言った。
のを聞き,本件バイクをGに貸すというのが嘘であると感じ,Aに本件バ
イクを貸すことを断らせた(甲25)。
エAとCは,平成17年10月1日,Aが所持していた2台の携帯電話の
うち,古くから持っていたau社製の携帯電話の解約手続をした。このと
き,解約後に当該au社製の携帯電話にかけてきた人に対し,同年8月下
旬ころに取得したもう1台の携帯電話の電話番号を案内するサービスを受
けることが可能だったが,Aは「嫌な奴から電話がくるからいいや」と,
言って断った(甲70)。
オIは,平成17年10月2日,Fに対し,Aから聞いたと言って,Fが
11万円の特攻服を買ったことや甲がIやHをぶっ飛ばしに来る予定があ
ることの真偽を尋ねると,Fは,それらがAの嘘であると言った。Iが,
それまでにAから聞いた甲の情報をすべてFに確認したところ,Fは笑い
ながら,それが全部Aの嘘であると言った(甲87)。
カAは,平成17年10月2日午後6時ころ,Cに対して行き先などを告
げずに,自転車に乗って出かけた。同日午後11時50分ころ,Aは,C
に対し電話で自分の通っている病院名を聞き,すぐに電話を切った(甲。
25)
,,キ平成17年10月3日午前1時ころGからHの携帯電話に電話があり
GはすぐにBに代わった。Bは,Hに対し,Aが遅刻したことでAとBが
一緒に暴行されたという話をAから聞いたかどうか尋ねたが,Hは,Aの
嘘がばれると思い,聞いていないと答えた。その電話が切れてから30分
ほど後に,EからHの携帯電話に電話があり「甲の頭張っているもんだ,
けど,Fが金づるになっているって本当」と聞いてきた。Hは,以前A。
が,甲の特攻服は8万円だがFは11万円で売られたと言ったのを聞いて
いたので,そのことだと思ったが,それを話すとAが暴行されると思った
こととEの声が気に入らなかったことから,少しけんか腰で知らないと答
えた。そのうち,Eは「こいつと話してもらちがあかねーや」と言って。
Gと代わった。Gが「先輩,本当のことを言ってください」と泣きべそ。
をかいた声で2回言ったので,Hは,Gのことも可哀相になり「言った,
んじゃん」と答えた。Hは,Aが暴行されていることを心配したが,暴。
走族のことなので出しゃばって自分が狙われることをおそれ,Aを助ける
ことはせずIに対し電話して電話が架かってきたことを連絡した甲,,。(
88)
ク平成17年10月3日午前2時から3時ころ,FからIの携帯電話に電
話があり「今日,Iが言ったことなんだけど,もう一度言ってくれる」,。
と言ったので,Iは「Fが11万円で特攻服を買った」と答えると,怒鳴
るようにてめー言ったのかよーという声が聞こえたまたBが俺「。」。,「
とAで居たときに俺だけパクられたんだってと言ったのでIはあ,。」,「
あ,Aはそう言っていたよ」と答えると,Bは「ありがとうごうざいま。
ーす」と笑いながら言い,別の者に電話を替わった。さらに,Dが「俺。
がE先輩にぶっ飛ばされたんだって」などと聞いてくることもあった。。
このように1時間くらいの間,電話口から怒鳴り声や笑い声など聞こえて
くる状態が続いた後,Fが「じゃそうゆうことだから」と言って一方的。
に電話は切られた(甲87)。
その後,Iは,Hに対し電話し,Fから,Aに対し今暴行をしていると
いう電話が架かってきたことを伝えた(甲88)。
ケE,B,G,F及びDは,平成17年10月2日から3日にかけて長時
間にわたり,本件小学校において,Aに対し,特攻服の嘘のことなどを理
由に,殴る,蹴る,投げ飛ばす,棒で叩くなどの暴行を加えた。その際,
本件小学校内には,その他にJ(以下「J」という,K(以下「K」。)
という,L(以下「L」という)もいた(甲141)。)。。
コ平成17年10月3日午前5時ころ,Cは,これまで面識のないDから
電話を受け,Aが本件小学校付近で倒れているので迎えに来るよう言われ
た。Cが急いで本件小学校へ行くと,Aは意識がもうろうとした状態で,
顔が腫れ上がり服は砂でまみれていたCはその場にいたDからA,。,,「
から携帯で呼び出されてきてみたところ,すでに,このような状態で他に
は誰もいなかった」ということを聞いた(甲25)。。
サ平成17年10月3日,Aはさいたま赤十字病院に入院し,急性硬膜下
血腫と診断された(甲25)。
()本件前事件()後,本件事故に至る経緯6b
アCは,平成17年10月4日午前8時ころ,Iに対し,電話で,Aが入
院したこと,ベッドで寝ているAがIとHに電話しなきゃとうなされたよ
うに言うので電話したことなどを伝えた(甲87)。
イCは,本件前事件()について,大宮警察署に被害届を出した(甲2b。
5)
ウAは,平成17年10月5日,Iに電話し「入院しちゃった,体がキ,
ツイよ「Iの声が聞きたかっただけだよ」などと言い,翌日「一般。」。,
病棟に移ったから見舞に来て」と言った。Iは,Hを誘い,Aの入院し。
ていたさいたま赤十字病院へ行きAと会うと,Aは「なんでアソコまで言
うの。アソコまで言ったら,こっぴどくやられるのあたりまえじゃん」。
と言ったが,IとHは「お前が言ったことじゃないか」と反論した。,。
その後,Iは,平成17年10月13日にAが退院するまで,毎日のよう
にAに電話し,平成17年10月13日にAが退院したら一杯飲もうぜと
話した(甲87)。
エCは,平成17年10月10日午後7時ころ,Dから電話で「今回の,
件,被害届出したのですか」と聞かれたため「出したよ。命に関わる。,
。。」大怪我だからねでもD君はどうやって私の家の電話番号がわかったの
と聞いたところ「それは差しさわりがあるので言えません」と言って,。
電話が切られた(甲25)。
オEは,Dから,Aが本件前事件()が原因でさいたま赤十字病院に入院b
したことを聞き「マジ,やばいよ」と思うとともに「大丈夫だろう」,,
と思ったが,警察に捕まることを心配し,Aには手を出さないようにDに
言い,Dから甲のメンバーに伝えさせた。その後,Eは,Dから,Aが本
件前事件()の件について,警察に被害届を出したこと等を聞き,警察にb
捕まると思った。そこで,Eは,Dに対し,Aに連絡して被害届を出した
かどうか事実を確認し,被害届を出したならば取り下げさせるように言っ
た(甲141)。
,,。,カAは平成17年10月13日さいたま赤十字病院を退院したAは
同日午後7時30分ころ,Hと会うと言って出かけた。その際,Cは早く
帰ってくるように言った。Aは「むじなや公園」において,Hと会った,
が,すぐにCからAの退院を祝うために友人のM(以下「M」という)。
が自宅に来ているので早く帰ってくるよう電話があった。Aは,Mを「む
じなや公園」に呼び,MをしてCに連絡させ,CからAが遊ぶことの了承
を取り付けさせた。Aは,Mに対し「悪いグループを抜けてH先輩と付,
き合っていく事にしたんだ。抜けるためにケジメはとってきた。それで入
院してたんだよ。今後はアルバイトもしようかと思っているんだ」と言。
った。Mは,30分ほどして帰った。同月14日午前0時になるころ,I
及びHが合流し,コンビニで買った菓子やビール,酎ハイを持って,上尾
市にある原市南小学校の給食室前へ行き,Aの退院祝いをした。その際,
Aは「暴走族を辞めて,こっちに戻ってきたい」と盛んに言っていた。,。
IとHのグループでは,過ちを犯したメンバーは髪を切るというケジメが
あり,同年8月ころ,Fもこのケジメにしたがって坊主となっていること
があったので,Aは,暴走族からIたちの仲間に戻るということで「髪,
の裾を切ってきました」と言った。Aは,同日午前5時30分ころ帰宅。
し,Cに対し,Hの家で本を読んでいたら寝てしまった旨を言った(甲。
25,69,87,88)
,,,,キEは平成17年10月13日ころDからAが退院したことを聞き
Aと直接会って話をしたいと思ったので,Dに対し,同月16日の予定を
空けておくようAに伝えるように言った。Eは,Aと会って,病状を聞く
とともに,Aが甲を続けるつもりなのか辞めるつもりなのか直接聞くつも
りであり,Aが甲を辞めたいというのであれば,本件前事件()の件があb
るため,これ以上ボコることなく辞めさせようと思っていた。また,甲の
メンバー全員が警察に捕まるのを防ぐため,Aを説得して被害届を取り下
げさせようと考えていた(甲141)。
クAは,平成17年10月14日,Aがいわゆる不良仲間と付き合うよう
になると疎遠になっていたMが,Mの兄の誕生日プレゼントを買うのに付
き合った。このときは,Aは,Mに対し,Hのグループや甲の仲間のこと
は話さなかった(甲69)。
,,,ケCは平成17年10月14日午後3時30分ころDから電話を受け
Aに代わった。Aは,電話で「退院したらDに電話することになってい,
たとは知らなかったよ「Dがお母さんに連絡してくれたんだって。助。」
かったよ,ありがとう」などと言った(甲25)。。
コDは,平成17年10月15日,EとAがもし同月16日に会うと,A
の煮え切らない態度やその場限りのデタラメな話を聞いたEが,退院した
ばかりであることなど構わずにAに対して暴行し,警察に捕まることにな
ると予想し,そうなる前にAと話をつけて被害届を取り下げさせようとし
た。そこで,Dは,Aの携帯電話に電話し,同月15日午前11時40分
ころ,東大宮の原中公園に呼び出した。Aは,Cに対し「Dをマルエツ,
まで迎えに行く」と言って自転車に乗って出かけ,原中公園へ行った。。
Aが来ると,Dは,Aにアクエリアスを渡しながらAが元気で安心したこ
とを伝えた。Aは,お礼を言い,皆には迷惑をかけたと言って甲のメンバ
ーであるD,B,F,Gらに迷惑をかけたことを詫びた。Dは,Aが皆に
迷惑をかけたと言っているので,皆に謝ってもらおうと考え,携帯電話で
Bに電話を架け,Aに代わったところ,AはBに対し,本件公園に来るよ
うに伝えた。そこで,D及びAは,自転車に乗って本件公園に向かった。
2人が本件公園に着き,DはAの携帯電話でできるゲームをやらせてもら
おうとした。そうすると,Dは,Aの携帯電話の発信履歴にIというもの
があることに気づき,Aが甲の悪口を言いふらしていた相手であるIと連
,,絡を取っていたことを知って頭に来たがAとそれほど親しくもないため
とりあえず被害届を取り下げてもらえば良いと思い,Aに対し被害届につ
いて確認した。Aが被害届は「母親が大宮警察に出した」と言うので,。
DはAに対し被害届を取り下げるよう求めたところ,Aは簡単に取り下げ
ると言った。しかし,Dがもう一度確認すると,Aは「母親が出したか,
ら分からない,保険の関係があるから難しい」などと言った。そのよう。
な話を聞いたDはうんざりして,同月16日にAがEから暴行されても関
係ないと思い,Aに対し同月16日にEが呼んでいるから空けておくよう
にと伝えたところ,Aは「明日はお爺ちゃんちへ行く」などと言った。。
DがAの言葉が真実ではないと思い,家に電話を架けて確認するように詰
め寄ったところ,Aは嘘だったと認めた。このようなやりとりから,Dは
甲の他のメンバーを呼んで本気で被害届を取り下げさせようとしているこ
,。,とを示そうとしBに電話をして本件公園で待っていると伝えたその後
Dはゲームをしながら被害届を取り下げるように説得し続けた。DがBに
電話してから1時間半ほどして,本件公園にB及びFが到着した。Dは,
Bに対し,Aが16日にEから呼ばれているから空けておくように伝える
とお爺ちゃんちに行くなどと言い,家に電話を架けて確認するように言っ
たら嘘だと白状したことなどを説明した(甲142)。
サBは,平成17年10月15日午後2時30分ころ,Fとともに本件公
。,,,,(「」。)園に着いたそのとき本件公園にはDAN以下Nという
及びO(以下「O」という)がいた。Bは,本件公園内で原付バイクを。
乗り回して遊んだ後,AとDの所へ行き「さて,本題に入ろう」と言,。
って,同月16日にEと会う前に本件前事件()の被害届取り下げの件にb
ついて口裏を合わせておこうとした。Dは,Bに対し,Bが来る前にAに
対してEから呼び出しを受けているので16日の予定を空けておけと言っ
,,,たところAはお爺ちゃんの家に行く予定があるという嘘をついたこと
Iらと会っているにもかかわらず,退院後誰とも会っていないと嘘をつい
たことなどを伝えた。Bは,Aが仲間に対して嘘を繰り返すことが許せな
くなり,イライラしたが,その様子にDは気づき,Bに対し「Aは退院,
してきたばかりで病み上がりだから,絶対に手を出すなよ」などと言っ。
た。Bは,Aから本件前事件()について被害届を出したことを聞くと,b
取り下げを求めた。そうすると,Aはあっさりと取り下げができるといっ
たが,Bが絶対に取り下げるよう言うと,Aは,親が勝手に被害届を出し
たし,被害届を出さないと保険金も下りないので,親と相談しないと分か
らない旨答えた。Bは,被害届のこともまたAが嘘をついていると思い,
少し声を荒げて「お前,さっきうんと言ったばかりなのに,また変わっち
ゃうの。また嘘をつくのか」と言うと,Aは「はい,すみません」と。,。
言いながら下を向いて黙った。そのころ,DとFは,BとFが乗ってきた
2台のバイクを置きに行った。Bは,自分とAが座り込んでいた路上を車
が通ったので,そこにいては危ないし邪魔になると思い,Aを本件公園の
中に連れて行った(甲52)。
シ平成17年10月15日午後2時50分ころ,Aの携帯電話からIの携
帯電話に電話があったが,Iはアルバイト中のため電話に出なかった。ま
た,Hは,同じころ,自分の携帯電話の着信履歴を見たところ,Aの携帯
電話から着信履歴があったため,Aの携帯電話に電話した。そうすると,
Aの携帯電話にはDが出て「A,族の悪口言っていない」と聞いてき,。
たので,Hは,言っていない旨答えた。Hは,またAが暴行を受けている
ことを心配したが,場所も分からなかったのでどうしようもなく,Iに電
話してAの携帯電話にDが出てAが族の悪口を言ったか聞かれたこと,面
倒を避けるためにAに電話しない方が良いことなどと伝えた(甲87,。
88)
()本件事故について7
ア平成17年10月15日午後3時過ぎころ,Bは,Aを本件公園の中に
連れて行くと,引き続きAに対しなぜ嘘をつくのか問いつめたところ,A
は「はい「すいません」などという返事を繰り返したため,BはA,。」。
の態度に腹が立ち「はいじゃねえだろう。別に俺らは,お前をぶっ飛ば,
しに来てる訳じゃないんだから」と声を荒げながら言った。Aが「ぶっ。
飛ばされるのが怖かった」と答えたため,Bは「だからって,お前が。,
俺達に嘘つくことねえだろう」と言うと,Aは「はい」としか答えな。,。
かった。Bは,その態度に完全に頭に来て「はい,じゃねえだろう」,。
と言いながら,Aの胸倉を両手で持って,上に持ち上げながら,Aを立た
せるようにして自分も一緒に立ち上がり胸倉を両手で掴んだまま嘘,,,「
,。」。をついた方がぶっ飛ばされることになるとは思わなかったと言った
そうすると,再びAは「はい」と答えたが,Bは,その態度が反抗的に。
感じ,さらにBが「はい。じゃねえだろう」と言うと,Aが「チェ」と。
舌打ちしたように聞こえたため,暴行を加えることになった。具体的な暴
行態様は,まず,胸倉を掴んでいた両手を放しながら,Aを少し突き飛ば
し,スニーカーを履いた左足のつま先付近で,右手を出して防御している
Aの右顔面を蹴った。次に,Bは,間髪入れずに,右こぶしでAのみぞう
ち付近にストレートパンチをしたが,Aは両手で防いだ。さらに,Bは,
Aの左肩付近を右手で押さえて,自分の左足の膝の方に引きつけて,Aの
腹に左足で膝蹴りをした。このときもAは両手を腹の付近に出して防御し
ていたが,Bの膝蹴りが腹に入り,前屈みになりながら「ウッー」と苦し
そうな声を出した。Bは,間髪入れずに,Aの胸倉を左手で掴み,右手で
Aの左手を引っ張ると同時にAの後方から両足に左足を出して掛けて,柔
道の左大外刈りの方法でAを投げ飛ばした。BがAを投げた後もAの左手
を軽く持っていたため,Aは右半身をやや下にしながら背中から落ち,後
頭部から右側頭部付近を地面に強くぶつけた。Bは,Aが頭を地面にぶつ
けた「ゴツ」という鈍い音を聞き,しまったと思い,両手でAの両手首付
近を掴んで立たせた。BがAに対し起きろと言ったところ,Aは立ち上が
ったものの,フラフラした状態だったので,ベンチの所へ連れて行った。
Aは,ベンチの前であぐらをかいて座り込み「イテーッ」と言いながら,
後頭部付近を左手で押さえた。それから約3分ほどすると,Aは,両手を
膝の上にダランと垂らし,突然「グー,グー」といびきをかき始めた。,
(甲38,52,94,95,142)
イBは,Aを殴った原因としては,次のようなことを感じていた(甲9。
5)
(ア)Aが甲のメンバーの悪口を言ったこと
(イ)AがEと一緒に甲を結成したにもかかわらず甲を辞める等といい仲間
を裏切ったこと
(ウ)Aが自分から甲の特攻隊長としてがんばるとメンバーに言っていたに
もかかわらず,特攻隊長としての仕事をしないで,仲間を裏切る行為を
したこと
ウFが本件公園の中へ行ったところ,Aが本件公園の出入口付近にあぐら
をかいたようにして座り,いびきをかきながら寝ていた。FとDはAをベ
ンチへ運んで寝かせた。Fは,Aの体を揺すったりして,起こそうとした
が,Aは目を覚まさなかったため,悪戯をしてAが目を覚ましたときにび
っくりさせてやろうと考えた。そして,B,F及びDは,Dの持っていた
ボールペンやはさみを使い,FとDはAの顔に落書きをしたりまつ毛を切
ったりし,BはAの3本のラインが入るようにAのサイドの髪の毛を切っ
た(甲101)。
エAは,病院に運ばれ,平成17年10月20日,急性硬膜下血腫により
死亡した(争いない)。。
,,,オ本件事故の前後本件公園には甲のメンバーやその知り合いとしては
A,B,D,F,L,N及びOがいたが,E及びHはいなかった(甲1。
42)
()本件事故後について8
,,,アBは平成17年10月15日の時点では金髪だったが黒髪に染色し
DやNらに対しAを殴った犯人は金髪だったと供述するよう求めた甲,。(
54,150)
イEは,平成17年10月16日のテレビニュースを見て,本件事故を知
り,甲のメンバーが加害者であると考えてBに電話をしたところ,Bが加
害者であると知った。甲の関係で本件事故が起きたことから,Eは総長と
してまずいと思い,乙のP(以下「P」という)とともに,さいたま赤。
十字病院へAをお見舞いに行った。しかし,原告及びCからAは意識不明
の重体であり会わせられないと言われたため,EはAに会えなかった。E
は,同日の夜,Eに断りなく本件事故を起こしたB,D,F及びGを上尾
駅に集合させ,食事をした後,大公園という公園においてPら乙のメンバ
ー8人くらいとともに,制裁のために暴行を加えた(甲141)。
ウEは,平成17年10月17日,Bが本件事故の件で逮捕されると,甲
のメンバーを集合させ,本件前事件()及び本件前事件()でAに暴行したab
のはB一人であり,他の甲のメンバーは暴行をしていない等の口裏合わせ
をした。その後も,Aの病状や警察の捜査状況を心配し,Eは甲のメンバ
ーと頻繁に携帯電話で連絡を取り合った(甲141)。
2検討
前提事実,認定事実を踏まえて,以下検討する。
()本件特約について1
本件特約は,人の生命又は身体を害する犯罪行為により,不慮の死を遂げ
た者の遺族又は重傷病を負い若しくは障害が残った者に対し犯罪被害者等給
付金を支給し,及び当該犯罪行為の発生後速やかにこれらの者を援助するた
めの措置を講ずることにより,犯罪被害等の早期の軽減に資することを目的
とする支給法を参考として,被告が商品化したものであるから,その解釈に
当たっては,支給法の解釈が参考になるが,文言上の差異や,法律による公
的扶助制度と私的契約という性質上の差異から,必ずしも一致するものでは
ないと解される。
()本件事故は本件特約の「犯罪加害行為」に当たるか。2
ア本件特約2条1項は「人の生命または身体を害する意図をもって行わ,
れた犯罪加害行為を普通保険約款人身傷害補償条項1条1項の人身傷害事
故とみなす」としている以上「人の生命または身体を害する意図をもっ,
て行われた」のであれば「犯罪加害行為」に該当すると解するのが相当,
である。普通保険約款人身傷害補償条項1条1項の人身傷害事故の要件と
して「急激かつ偶然な外来の事故」であることが定められていたとして,
も,かかる要件が「犯罪加害行為」の要件を加重し「人の生命または身,
体を害する意図をもって行われた急激かつ偶然な外来の事故の直接の結果
として,被保険者の生命または身体が害された」ことが要件になるという
のは,法律用語としての「みなす」という言葉の用法に反するものであっ
て,それと異なる用法を定めたとする事情も特段見あたらないから,採用
することはできない。
イそして,本件事故が,BのAに対する傷害致死事件であることは争いが
ないから「人の身体を害する意図をもって行われ」ていることが認めら,
れ,本件事故が「犯罪加害行為」に該当することが明らかである。
()本件事故は普通保険約款人身傷害補償条項6条1項1号の支払免責事由に3
該当するか。
アこの主張につき,原告は時機に後れた攻撃防御方法であるとして排除を
求める。確かに,この主張は早期から可能であったにもかかわらず,弁論
終結予定の本件第3回口頭弁論期日の3日前に提出された準備書面をもっ
て初めて現れたものであり,このために1回結審が延びている。しかし,
本件訴訟は平成18年7月27日に提起されており,長期間にわたって手
続が積み重ねられてきたとまではいえないこと,本主張は本件特約3条の
免責と類似する点が多いこと,本件では事実関係につきほとんど争いがな
く新たな主張が追加されても新たな証拠調べを必要としないこと,原告の
損害論の主張も本件第4回口頭弁論期日に修正されていることなどから,
訴訟の完結を遅延するとはいえず,被告の上記主張を却下するのは相当で
ない。
,「」イ被告は普通保険約款人身傷害補償条項6条1項の極めて重大な過失
とは一般人を基準とした甚だしい不注意のことをいうと解すべき旨主張す
るが「極めて重大な」としているのだから「極めて重大な過失」とは,,,
通常人に要求される程度の相当な注意をしないでも,わずかの注意さえす
れば,たやすく違法有害な結果を予見することができた場合であるのに,
漫然これを見すごしたような,ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態
を指す(最判昭和32年7月9日)と解するのが相当である。
ウ認定事実によれば,Aは,平成17年10月15日,甲から脱退してI
とHのグループに戻ろうと考えていたこと,本件前事件()の後にCに連b
絡をしてくれ恩を感じているDから呼ばれたため原中公園に出向いたこ
と,その当時Aは本件前事件()についてCが被害届を出したことを甲のb
メンバーが知っているとは認識していなかったこと,原中公園に行くとD
から翌日Eと会うように言われるとともに被害届を取り下げるよう求めら
れたこと,Aが言い訳をすると追及され,本件公園に移動してBやFと合
流することになったこと,本件公園にBとFが来てから,まずは翌日のE
に対する口裏合わせが検討されたこと,さらにAの言い訳についての追及
や被害届の取り下げ要求が行われたが,DやFは暴力的な態度は特段見せ
ておらず,DはBに対して病み上がりのAに暴力を振るわないよう釘を差
していたこと,AがBと2人で本件公園に入っていったのは暴行のためで
はなかったこと,BがAに暴行したのは突発的だったこと,この間Aは嘘
をついたり,Bにとって反抗的と感じられる態度を示したことはあったと
しても,Bから暴行されるのが無理からぬような挑発的な言動等を取った
とはいえないことなどの事実が認定できる。この事実経過からすれば,た
とえ事前に2度の暴行を受けていたとしても,AがDに呼ばれて出向く時
点,Dから被害届の取り下げを求められた時点,B及びFが加わって被害
届の取り下げを求められた時点,Bと2人で本件公園内に入って行った時
点の,いずれの時点でも,甲のメンバーから暴行を受けることが,一般人
に要求される程度の通常の注意に及ばないわずかな注意さえすれば予見で
きたとは到底いい難い。さらに,甲のメンバーはAの連絡先を知っている
のだから,Aが途中で逃げたところで追及を免れたとも限らなかった。警
察等に助けを求めることについても,そもそも本件事故の予見可能性が乏
しかったのだから助けを求める前提を欠く。このような事情からすると,
Aに「極めて重大な過失」があったとは到底認められず,被告の本主張に
は理由がない。
()本件事故は本件特約の支払免責事由に該当するか。4
ア本件特約3条について
(ア)本件特約の支払免責事由は,支給法6条が犯罪被害者に対し犯罪被害
者等給付金を支給することが社会通念上適切でない一定の場合に犯罪被
害者等給付金を不支給とする規定があることを参考に,被保険者に対し
保険金を支払うのが適切でない場合を支払免責事由として定めたものと
解されるそして支給法6条が被害者と加害者との間に親族関係事。,「(
実上の婚姻関係を含む)があるとき(6条1号「被害者が犯罪行。。」),
為を誘発したとき,その他当該犯罪被害につき,被害者にも,その責め
に帰すべき行為があったとき(同条2号「前2号に掲げる場合の。」),
,,ほか被害者又はその遺族と加害者との関係その他の事情から判断して
犯罪被害者等給付金を支給し,又は第9条の規定による額を支給するこ
とが社会通念上適切でないと認められるとき(同条3号)を不支給。」
としていることと対応して,本件特約第3条は,支給法6条1号に対応
して4項,支給法6条2号に対応して2項1号ないし3号,支給法6条
3号に対応して2項4号を定めていると解される。このうち,本件特約
3条4項を見ると,その4号は被保険者の同居の親族としており,支給
法6条1号が単に親族関係と定めるのに比して限定している。また,本
件特約3条2項1号及び3号は「教唆「幇助「過度の暴力または,」,」,
脅迫,重大な侮辱等」として,単に犯罪被害に被害者にも責めがあった
場合とする支給法6条2号に比して明確かつ限定的に定めている。さら
,,に本件特約3条2項4号は当該事故に関連する著しく不正な行為とし
社会通念上不適切とする支給法6条3号に比べ当該事故に関連著,「」,「
しく不正な」と,より明確かつ限定的に規定している。したがって,本
件特約3条の支払免責事由は,支給法6条の不支給事由よりも限定的に
解するのが相当である。
(イ)そうすると,本件特約3条2項2号の「当該事故を容認する行為」と
は,本件特約3条2項1号及び3号に匹敵するほどに被保険者が当該事
故の誘発に責任を有している場合を指し,具体的には,被保険者におい
て当該事故に遭うことを確実に認識していて,容易に当該事故に遭うこ
とを回避できるにもかかわらず,漫然と当該事故に遭ったような場合を
いうと解するのが相当である。
(ウ)本件特約3条2項3号の「当該事故を誘発する行為」とは,被保険者
に過度の暴行又は脅迫,重大な侮辱に比するほど強く被保険者にも当該
事故の発生に帰責性がある場合をいうと解するのが相当である。
(エ)本件特約3条2項4号の「当該事故に関連する著しく不正な行為」に
ついても,同項1号及び3号に匹敵するほどに被保険者が当該事故の発
生に責任を有していて,社会通念上保険金の支給を受けることが不適切
な場合を指すと解するのが相当である。
イ本件特約3条2項2号該当性について
認定事実からすれば,前述のとおり,Aには本件事故が予見可能であっ
たということはできず,本件事故の回避についての注意が不十分であった
ともいえないから,Aが本件事故に遭うことを確実に認識していて,容易
に本件事故に遭うことを回避できるにもかかわらず,漫然と本件事故に遭
ったような場合であるとまではいえず,Dの呼出に応じた行為も本件公園
から逃げなかった行為も「当該事故を容認する行為」には該当しない。,
,。よって被告の本件特約3条2項2号による免責の主張には理由がない
ウ本件特約3条2項3号該当性について
認定事実によれば,本件事故の発生に関わるAの行為として,本件公園
に出向いたこと,そこで嘘をついたこと,Bが反抗的だと感じる態度をと
ったことなどが認められるが,これらをもって過度の暴力又は脅迫,重大
な侮辱に比するほど強くAに本件事故の発生に帰責性があったとはいえな
い。
,。よって被告の本件特約3条2項3号による免責の主張には理由がない
エ本件特約3条2項4号該当性について
認定事実からすれば,前述のような事情に加え,Aは甲の結成には強く
関与し特攻隊長にはなっているものの甲の活動には積極的だったとは認め
られないこと,甲は通常の暴走族に比して独自の掟が決まっているわけで
,,もなければ暴走行為を行っていたわけでもないこと甲の内部での暴行は
本件事故以前には,Aに対する暴行以外には認められないこと,本件前事
件()は,Aが甲の集会に遅刻し,活動に積極的ではなかったから起きたa
ものであるところ,Aは暴走族の独自の掟に従って暴行を受け入れたとは
認められないこと,本件前事件()は甲の活動とはあまり関係がなく,Ab
が嘘をつくことが問題となっていること,本件前事件()でAは長時間甲b
のメンバーから暴行を受けて入院しており,EやFはAが今後暴行を受け
ることなく甲のメンバーから抜けることを認めるつもりでいたこと,Aは
本件前事件()を受けて甲から脱退しようと考えていたこと,本件事故はb
甲の組織的活動とは関係がなく,Bの個人的かつ突発的犯行であることな
どの事実が認められる。このような事情を考慮すると,暴走族という反社
会的組織の掟に従ったためにAが命を落としたとは到底認められず,Aが
本件事故の被害者になったことが反社会的犯罪行為を発生させるという
「著しく不正な行為」に当たるとはいえないから,Aが本件事故の発生に
責任を有していて,社会通念上保険金の支給を受けることが不適切である
とは認められない。
,。よって被告の本件特約3条2項4号による免責の主張には理由がない
オしたがって,被告の本件特約3条による支払免責の主張はいずれも理由
がない。
()被告が支払うべき保険金額について5
認定事実からすれば,被告が支払うべき保険金額は次のとおり5000万
円である。
ア葬儀費120万円
原告はAの葬儀のため,葬儀,料理,返礼品代として,285万879
0円支払っていることが認められるから,返礼品代は除くとしても,葬儀
費用が120万円以上かかっていることは認められる。
イ死亡による逸失利益4107万4752円
計算式41万5400円(男子全年齢平均給与月額)×12×(1−
0.5)×16.480
ウ死亡慰謝料1600万円
エ以上合計のAの損害額5827万4752円
オ本件特約の保険金額5000万円
第4結論
,,,以上のとおり原告の請求には理由があるからこれを認容することとして
主文のとおり判決する。
さいたま地方裁判所第5民事部
裁判長裁判官片野悟好
裁判官岩坪朗彦
裁判官佐久間隆

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛