弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

令和3年1月26日判決言渡同日原本交付裁判所書記官
令和2年(ワ)第20083号発信者情報開示請求事件
口頭弁論終結日令和2年12月4日
判決
原告
同訴訟代理人弁護士平野敬
髙井雅秀
笠木貴裕
被告KDDI株式会社
同訴訟代理人弁護士今井和男
小倉慎一
山本一生15
主文
1被告は,原告に対し,別紙発信者情報目録記載の各情報を開示せよ。
2訴訟費用は被告の負担とする。
事実及び理由
第1請求20
主文同旨
第2事案の概要
本件は,原告が,被告に対し,原告の著作物の複製物が被告の提供するプロ
バイダを経由して送信されたことによって,原告の著作権(公衆送信権)が侵
害されたところ,損害賠償請求権の行使のために必要であると主張して,特定25
電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
(以下「プロバイダ責任制限法」という。)4条1項所定の発信者情報開示請
求権に基づき,上記の権利侵害に係る発信者情報である別紙発信者情報目録記
載の各情報(以下「本件各情報」という。)の開示を求める事案である。
1前提事実(当事者間に争いのない事実及び証拠上容易に認められる事実。証
拠は文末に括弧で付記した。なお,書証は特記しない限り枝番を全て含む。以5
下同じ。)
⑴被告は,電気通信事業等を目的とする株式会社である。(争いがない)
⑵被告は,令和2年7月3日午後3時50分58秒(以下「本件時刻」とい
う。)に別紙発信端末目録記載のアイ・ピー・アドレス(以下「本件IPア
ドレス」という。)を割り当てられた電気通信設備を用いており,被告から10
本件時刻に同電気通信設備を電気通信の用に供された者の氏名又は名称及び
住所に係る情報(本件各情報)を保有している。(争いがない事実のほか,
弁論の全趣旨)
⑶ビットトレントは,ビットトレントインク(BitTorrent,Inc.)が提供す
る,TCP/IPネットワーク上でP2P(ピアツーピア)方式のファイル15
の共有及び交換を行うための通信規約(プロトコル)の一つであり,また,
同通信規約を実装した標準のファイル共有ソフトをいうこともある。(甲3)
2争点及び争点に関する当事者の主張
本件の争点は,
①原告が「勇者のクズ」という題名の漫画(1巻1話)の一部であり,人物,20
セリフ等が記載された別紙著作物目録記載の各著作物(以下「本件各著作
物」という。)の著作権を有するか。
②侵害情報の流通によって原告の著作権が侵害されたことが明らかといえる
か。
③本件各情報が原告の権利の侵害に係る発信者情報であるか。25
④本件各情報が原告の損害賠償請求権の行使のために必要である場合である
か。
である。
⑴争点①(原告が本件各著作物の著作権を有するか。)について
(原告の主張)
原告は,「ナカシマ723」との名称で活動する漫画家及びイラストレー5
ターであり,本件各著作物を含む「勇者のクズ」という題名の漫画(1巻1
話)を創作した。したがって,原告は同漫画の一部であり,人物やセリフが
記載された本件各著作物の著作権を有する。
(被告の主張)
不知ないし否認する。10
⑵争点②(侵害情報の流通によって原告の著作権が侵害されたことが明らか
といえるか。)について
(原告の主張)
原告は,本件各著作物等を複製することにより作成された電子データがビ
ットトレント上で不特定多数人により共有されていることを知ったことから,15
原告代理人をして調査を行ったところ,本件時刻に本件IPアドレスを割り
当てられた特定電気通信設備を特定電気通信の用に供された者が,本件時刻
に本件各著作物の電子データを送信したことが確認された。上記の者は,ビ
ットトレントを使用して上記電子データを自己の端末に複製して保存し他の
端末に対し送信可能な状態に置いていたものであり,これによって,原告の20
著作権(公衆送信権)が侵害されたことが明らかである。
(被告の主張)
不知ないし否認する。
原告代理人による調査の詳細は不明であり,原告の著作権が侵害されたこ
とが明らかとはいえない。25
⑶争点③(本件各情報が原告の権利の侵害に係る発信者情報であるか。)に
ついて
(原告の主張)
前記⑵(原告の主張)のとおり,本件時刻に本件IPアドレスを割り当て
られた特定電気通信設備を特定電気通信の用に供された者が,本件時刻に本
件各著作物の電子データを送信したから,本件各情報が原告の権利の侵害に5
係る発信者情報であることは明らかである。
(被告の主張)
不知ないし否認する。
⑷争点④(本件各情報が原告の損害賠償請求権の行使のために必要である場
合であるか。)について10
(原告の主張)
本件各情報は原告の損害賠償請求権行使のために必要である。
(被告の主張)
否認する。
第3当裁判所の判断15
1争点①(原告が本件各著作物の著作権を有するか。)について
証拠(甲1,2,8,10)及び弁論の全趣旨によれば,原告は,「ナカシ
マ723」との名称で活動する漫画家及びイラストレーターであり,本件各著
作物を含む「勇者のクズ」という題名の漫画(1巻1話)を創作したこと,し
たがって,原告が同漫画の一部であり,人物やセリフが記載された本件各著作20
物の著作権を有することが認められる。
2争点②(侵害情報の流通によって原告の著作権が侵害されたことが明らかと
いえるか。)及び争点③(本件各情報が原告の権利の侵害に係る発信者情報で
あるか。)について
⑴ビットトレントにおいては,中央サーバーを介さず,個々の使用者の間で25
相互に直接ファイルが共有される。すなわち,ビットトレントにおいて,特
定のファイルを入手した使用者は,ピアとしてファイルの提供者の一覧であ
るトラッカーに登録され,他の使用者から要求を受けた場合には,自己の使
用する端末に保存した当該ファイルを送信して提供しなければならない。具
体的には,特定のファイルをダウンロードし,自己の端末に保存すると,当
該端末の電源が入っていてインターネットに接続されている限り,当該ファ5
イルの送信を要求した不特定の者に対し,当該端末に保存された当該ファイ
ルを自動的に直接送信する状態となる。
ビットトレントにおいて特定のファイルを得ようとする場合には,インデ
ックスサイトと呼ばれるウェブサイトに接続して,当該ファイルのトレント
ファイルを入手する。そして,トレントファイルに含まれるリンクからトラ10
ッカーを管理するサーバーに接続して,当該ファイルの提供者であるピアの
アイ・ピー・アドレスを入手し,これに接続して,当該ピアから,当該ピア
が使用する端末に保存した当該ファイルの送信を受ける。
(本項につき,甲3,11,弁論の全趣旨)
⑵原告は,本件各著作物を含む漫画を複製することにより作成された電子デ15
ータがビットトレントにおいて不特定多数の者により共有されていることを
知ったことから,原告代理人をしてビットトレントを使用して調査を行った
ところ,本件時刻頃,本件時刻に本件IPアドレスを割り当てられた電気通
信設備を電気通信の用に供された氏名不詳者から,本件各著作物を複製する
ことにより作成された電子データが送信された。(甲4~8,10,14,20
弁論の全趣旨)
⑶原告の著作物である本件各著作物を複製することにより作成された電子デ
ータが,本件時刻頃,ビットトレントを通じて前記氏名不詳者から送信され
た(前記⑵)ところ,ビットトレントの仕組み(同⑴)に照らせば,前記氏
名不詳者が,ビットトレントを使用して上記電子データをダウンロードし自25
己の端末に保存すること等により,上記電子データを自動公衆送信し得るよ
うにしていたことは明らかであり,前記氏名不詳者は,原告の著作権(公衆
送信権)を侵害したといえ,同公衆送信につき、著作権法上の権利制限事由
の存在及びその他不法行為の成立を阻却する事由の存在を基礎付ける事実は
認められない。また,前記氏名不詳者は,不特定の者によって受信されるこ
とを目的とする電気通信の送信,すなわちプロバイダ責任制限法2条1号所5
定の特定電気通信によって上記電子データを流通させたものと認められる
(同⑴,⑵)。
したがって,特定電気通信による情報の流通によって原告の著作権(公衆
送信権)が侵害されたことが明らかであるといえ,また,プロバイダ責任制
限法2条3号所定の特定電気通信役務提供者である被告が保有する本件各情10
報は原告の権利の侵害に係る発信者情報であると認められる。
3争点④(本件各情報が原告の損害賠償請求権の行使のために必要である場合
であるか。)について
本件は,本件各情報は原告の損害賠償請求権の行使のために必要である場合
であると認められる。15
第4結論
以上によれば,原告の請求は理由があるから,これを認容すべきである。
よって,主文のとおり判決する。
東京地方裁判所民事第46部
裁判長裁判官柴田義明
裁判官佐伯良子
裁判官佐藤雅浩
別紙
発信者情報目録
別紙発信端末目録記載のアイ・ピー・アドレスを,同目録記載の発信時刻頃に使用
した者の情報であって,次に掲げるもの。
1氏名又は名称5
2住所
以上
(別紙発信端末目録省略)10
(別紙著作物目録省略)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛