弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

神戸地方裁判所 平成14年8月21日宣告 平成14年(わ)第388号,第65
1号,第686号 不正作出支払用カード電磁的記録供用(変更後の訴因 不正電
磁的記録カード所持,不正作出支払用カード電磁的記録供用),不正作出電磁的記
録カード所持,出入国管理及び難民認定法違反被告事件
主    文
被告人を懲役2年10か月に処する。
この裁判が確定した日から3年間その刑の執行を猶予する。
押収してある変造テレホンカード46枚(平成14年押第78号の1ない
し46)を没収する。
理    由
(罪となるべき事実)
 被告人は,
第1 A株式会社及びB株式会社の財産上の事務処理を誤らせる目的で,平成14
年3月24日午後2時15分ころ,神戸市C区Da丁目b番c号Ed階西側に設置
されている公衆電話コーナー付近において,テレホンカードの断片2片を透明粘着
テープで貼り合わせ使用可能度数を105度数とした電磁的記録が新たに印磁され
るなどして不正に作られた料金支払用のカードを構成する電磁的記録をその構成部
分とするカードであるテレホンカード様のもの33枚(平成14年押第78号の1
ないし33)を所持し,そのうち1枚(同押号の1)を同所に設置された公衆電話
のテレホンカード挿入口に挿入して同カードの電磁的記録を読み取らせ,もって,
同カードの電磁的記録を人の財産上の事務処理の用に供し,
第2 第1同様の目的で,同月29日午後2時30分ころ,肩書住居地の被告人方
において,第1同様不正に作られた料金支払用のカードを構成する電磁的記録をそ
の構成部分とするカードであるテレホンカード様のもの13枚(同押号の34ない
し46)を所持し,
第3 中華人民共和国に国籍を有する外国人であり,平成8年5月22日,同国政
府発行の旅券を所持して本邦に入国したものであるが,その在留期間が6か月間で
ある旨決定され,上記旅券にその旨記載されていたのに,上記在留期間の更新又は
変更を受けないで,その末日である同年11月22日を超えて同13年7月8日ま
で神戸市F区Ge丁目f番g号のHビルh階等に居住し,もって,在留期間を経過
して本邦に残留し
たものである。
(証拠の標目)―括弧内の数字は証拠等関係カード記載の検察官請求証拠番号―
 省略
(法令の適用)
被告人の判示第1の所為のうち,不正電磁的記録カード所持の点は刑法163条
の3に,同供用の点は同法163条の2第2項に,判示第2の所為は同法163条
の3に,判示第3の所為は出入国管理及び難民認定法70条1項5号にそれぞれ該
当するが,判示第1の不正電磁的記録カード所持とその供用との間には手段結果の
関係があるので,刑法54条1項後段,10条により1罪として犯情の重い不正作
出支払用カード電磁的記録供用罪の刑で処断することとし,判示各罪について各所
定刑中いずれも懲役刑を選択し,以上は同法45条前段の併合罪であるから,同法
47条,10条により刑及び犯情の最も重い判示第1の罪の刑に法定の加重をした
刑期の範囲内で被告人を懲役2年10か月に処し,情状により同法25条1項を適
用してこの裁判が確定した日から3年間その刑の執行を猶予することとし,押収し
てある変造テレホンカード33枚(平成14押78号の1ないし33)は判示第1
の,同様の変造テレホンカード13枚(同押号の34ないし46)は判示第2の,
各不正電磁的記録カード所持罪をそれぞれ組成した物で,いずれも何人の所有をも
許さないものであるから,いずれも同法19条1項1号,2項本文を適用してこれ
らを没収し,訴訟費用は刑事訴訟法181条1項ただし書を適用して被告人に負担
させないこととする。
なお,弁護人は,被告人が平成14年3月24日に変造テレホンカード33枚を
所持していた事実(判示第1)と同月29日に変造テレホンカードを13枚所持し
ていた事実(判示第2)につき,後者は前者と同時期の所持が継続していたものに
すぎないからこれらは包括一罪を構成すると解するべき旨主張する。しかし,33
枚の変造テレホンカードについては被告人が外出中判示第1の公衆電話コーナー付
近で上着のポケット及び携帯していた手提げ鞄の中に所持していたのに対し,13
枚の変造テレホンカードについては被告人が自宅で当時使用していなかった手帳に
挟んで所持していたものであって,その所持の態様が相当程度異なっており,それ
ぞれ別個にテレホンカードに対する社会的信頼を阻害する危険が生じているから,
それぞれについて各別に不正電磁的記録カード所持罪が成立し両罪は併合罪の関係
にあると解するべきである。
(量刑の理由)
 本件は,被告人が在留期間を経過して不法に本邦に在留し,この間変造テレホン
カードを多数所持し,そのうち1枚を公衆電話に挿入使用して電話会社の財産上の
事務処理を誤らせた事案である。
 被告人は,変造テレホンカードを2回にわたり購入の上合計46枚も所持してい
たものであるが,テレホンカードは携帯電話が普及した今日においてもなお公衆電
話を利用する多数の者にとって極めて有用性の高い決算手段として活用されてお
り,本件のごとき変造テレホンカードの所持や供用は,同カードの円滑な活用を阻
害し同カードに対する社会的信頼を阻害する悪質なものである。また,被告人の不
法残留の期間は4年7か月と長期に及んでいる。これらのことからすると,被告人
の刑事責任は軽くない。
 しかし,被告人には前科前歴がなく,また被告人は本件で初めて身柄を約5か月
にわたり拘束されて現在反省していると認められること,被告人の夫が被告人を監
督する旨誓い,電話会社に対する損害を弁償すると約してもいることなど,被告人
のために酌むべき事情もあるので,これらの諸事情を考慮し,今回に限り,その懲
役刑の執行を猶予することとした。
 よって,主文のとおり判決する。
  平成14年8月21日
神戸地方裁判所第11刑事係乙
    裁 判 官  橋 本   一

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛