弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

平成17年(行ケ)第10842号 審決取消請求事件(第1事件)
平成17年(行ケ)第10847号 審決取消請求事件(第2事件)
     決    定
 第1事件原告・第2事件被告 日立工機株式会社
 両事件訴訟代理人弁護士 井坂光明,弁理士 井沢博
 第1事件被告・第2事件原告 マックス株式会社
 両事件訴訟代理人弁理士 高田修治
 第2事件訴訟代理人弁護士 田倉保,弁理士 七條耕司
     主    文
 特許庁が無効2005-80121号事件について平成17年11月8日にした
審決を取り消す。
 訴訟費用は,第1事件及び第2事件ともに,第1事件原告・第2事件被告の負担
とする。
     理    由
 1 本件は,第1事件原告・第2事件被告が有する特許権(特許第284221
5号)について,第1事件被告・第2事件原告から無効審判請求がされた事案であ
り,審決は,無効審判における訂正請求を認めた上で,①同特許の請求項1~7に
係る発明についての特許を無効とし,②同請求項8に係る発明についての審判請求
は成り立たないとした。そこで,第1事件原告・第2事件被告は,本件審決全体の
取消しを求めて出訴し(第1事件),第1事件被告・第2事件原告は,審決の上記
②の部分のみの取消しを求めて出訴した(第2事件)。
 2 本件特許の特許権者である第1事件原告・第2事件被告は,第1事件の訴え
を提起した後,本件特許の特許請求の範囲の減縮等を目的とする訂正審判を請求し
た。そして,第1事件原告・第2事件被告は,第1事件(併合前)において,当裁
判所に対し,特許法(以下,単に「法」という。)181条2項により審決全体を
取り消すよう上申した。当裁判所は,第1事件に第2事件を併合した上で,当事者
双方の意見を聴いたところ,当事者双方ともに,事件を審判官に差し戻すため,審
決全体を取り消すことに異議がないとの意見が述べられた。
 3 そこで,当裁判所は,請求項1ないし8に係る各発明の関連性,審決が認め
た無効理由(補正要件違反),訂正審判請求における訂正内容,当事者の意見,そ
の他本件に関する諸事情にかんがみ,本件特許を無効とすることについて特許無効
審判においてさらに審理させることが相当であると認め,事件を審判官に差し戻す
ため,審決全体を取り消すこととする。
 4 本決定に際して考慮した問題点につき,補足して説明する。
 (1) 本決定に際しては,第2事件が審決の上記②の無効審判請求を不成立とした
部分の取消しを求める訴訟であるところ,法181条2項は,無効不成立審決の取
消訴訟にも適用があるのか否かという問題があり得る。
 以下の理由により,適用があるものと解するのが相当である。
 まず,法181条2項は,その文言解釈上,無効不成立審決の取消訴訟における
適用を除外するものとは解されない。すなわち,法181条2項では,「特許無効
審判の審決に対する第178条第1項の訴えの提起があった場合において」とされ
ているところ,特許法における「特許無効審判の審決」という文言は,無効審決の
みならず無効不成立審決をも含む概念として規定されている(例えば,法134条
の3第1項の規定と対比すると明らかである。)。
 次に,法181条2項は,特許庁の無効審判及び裁判所の審決取消訴訟という手
続において,特許無効の審理をより適切にするために,当該事案の諸事情を勘案し
た裁判所の裁量により,実体判断に入ることなく審決を取り消して,特許無効審判
においてさらに審理させるために事件を審判官に差し戻す余地を認めた趣旨である
と解される。そして,審決で無効と判断された請求項と無効不成立とされた請求項
とが密接に関連している場合などのように,両者を併せ検討しつつ各請求項の発明
に係る特許を無効にすることについて,特許無効審判においてさらに審理させるこ
とが相当であると認められるような事案も想定されるのであって,法181条2項
は,無効不成立審決の取消訴訟への適用を排除する趣旨とは解されない。
 (2) 以下の点についても検討したが,結果的には本決定の結論に影響がなかっ
た。問題点のみ指摘しておく。
 (a) 第1事件において,審決全体を取り消すことができるかという問題があり得
る。すなわち,第1事件原告・第2事件被告は,審決の上記②の判断部分(請求項
8に係る部分)については,訴えの利益がないものと解されるが,法181条2項
による取消しにおいては,この点との関係をどのように解すべきかという問題があ
り得る(本件では,第1事件で審決の上記①の部分を,第2事件で審決の上記②の
部分を取り消すことで,審決全体を取り消したことになる。)。
 (b) 本件のように,審判においてされた訂正請求を認めた上で,一部を無効,一
部を無効不成立とした審決につき,当事者双方からそれぞれ審決取消訴訟が提起さ
れた場合において,裁判所として,無効とした審決部分は,法181条2項によっ
て取り消し,無効不成立とした審決部分は,取り消すことなく訴訟を進行させるこ
とが相当であると判断したときに,そのような措置をとることで支障はないのかが
問題となり得る。
 法134条の2第4項のいわゆるみなし取下げの規定によれば,無効とした審決
部分のみが取り消され,無効審判が再開された場合には,審判においてされた先の
訂正請求が取り下げられたものとみなされ,無効不成立部分について審決取消訴訟
の審理中であるにもかかわらず,審決の無効不成立判断の前提となった訂正請求が
取下げとみなされて欠けることになりはしないかとの疑問の余地がある。
 みなし取下げの効果が請求項ごとに生じると解すれば,その懸念は一応なくなる
が(事後処理は複雑になろう。),同条の文言をみる限り,必ずしも明らかではな
い。
 特許庁においては,いわゆる改善多項制が導入されたり,請求項ごとに無効判断
がされる制度に変わった後も,訂正の扱い,複数の請求項に係る無効審判の審決の
一部について取消訴訟が提起された場合の審決の確定に関する扱い,複数当事者が
関与する審決について一部の者が取消訴訟を提起した場合の審決の確定に関する扱
いなど,不可分一体的な扱いが根強く,法134条の2第4項の立法過程にも影響
した可能性がある。一方,審決取消訴訟は,訴訟手続法によって規律されており,
審決の一部を取り消すという裁判所の措置は,当然に許容されることのように思わ
れるが,訂正等に関する特許庁の不可分一体的な扱いとは整合しないおそれがあ
る。今後,法181条2項との関係でも,特許庁における行政手続と裁判所におけ
る訴訟手続の整合性が問われることになるものと思われる。
 5 以上の検討をふまえ,訴訟費用の負担につき,行訴法7条,民訴法64条た
だし書を適用して,主文のとおり決定する。
    平成18年1月30日
     知的財産高等裁判所第4部
         裁判長裁判官    田  中  昌  利
            裁判官    高  野  輝  久
            裁判官    佐  藤  達  文

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛