弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

平成13年(行ヶ)第29号 審決取消請求事件(平成13年10月25日口頭弁
論終結)
             判    決
     原     告     アトフィナ
     訴訟代理人弁理士    越 場   隆
    被     告     三井・デュポンポリケミカル株式会社
訴訟代理人弁理士    山 口   和
     同           中 嶋 重 光
               主    文  
 特許庁が平成10年審判第35608号事件について平成12年10月24日に
した審決のうち、特許第2619347号の請求項1、2、3、5及び6に係る特
許を無効とするとの部分を取り消す。
 訴訟費用は、各自の負担とする。
               事実及び理由
第1 原告の求めた裁判
 1 原告
   主文第1項と同旨
   訴訟費用は被告の負担とする。
 2 被告
   原告の請求を棄却する。
   訴訟費用は原告の負担とする。
第2 当事者間に争いのない事実
 1 特許庁における手続の経緯
 原告は、名称を「結晶化度の低いエチレン共重合体をベースとした粘着防止特性
および光学特性に優れた滑り易い組成物からなるフィルム」とする特許第2619
347号の発明(平成3年2月19日出願、平成9年3月11日設定登録、以下
「本件発明」といい、その特許を「本件特許」という。)の特許権者である。被告
は、平成10年12月4日、原告を被請求人として、特許庁に対し、本件特許につ
いて無効審判を請求し、平成10年審判第35608号事件として審理された結
果、「特許第2619347号の請求項1、2、3、5及び6に係る特許を無効と
する。同請求項4に係る特許に対する審判請求は成り立たない。」との審決(以下
「審決」という。)があり、その謄本は平成12年11月13日原告に送達され
た。なお、出訴期間として90日が附加された。
 原告は、本件訴訟提起後の平成13年5月16日に本件特許明細書の特許請求の
範囲及び発明の詳細な説明の各記載の訂正(以下「本件訂正」という。)を請求す
る訂正審判を請求し、訂正2001-39075号として審理された結果、同年7
月16日に「本件訂正を認める。」旨の審決(以下「本件訂正審決」という。)が
あり、その謄本は同年8月1日に原告に送達された。
2 特許請求の範囲
  (1) 本件訂正前の特許請求の範囲(なお、請求項4に記載の発明は本件審決に
より無効とはされていない。)
【請求項1】
 結晶化度が30%未満の少なくとも一種のエチレン共重合体を含む粘着防止特性
および光学特性に優れた滑り易い組成物で作られた厚さが10~500μmのフィ
ルムにおいて、結晶化度が30%未満の上記エチレン共重合体に対して0.1~
0.6重量%のエチレン-ビス-オレアミドを含む組成物からなることを特徴とす
るフィルム。
【請求項2】
 エチレン共重合体が、コモノマーの含有量が共重合体100g当たり少なくとも
0.09モルであるエチレンの極性共重合体である請求項1に記載のフィルム。
【請求項3】
 エチレンの極性共重合体がエチレンとアルキル基が1~10個の炭素原子を有す
る少なくとも1種のアルキルアクリレートまたはメタクリレートとの共重合体、エ
チレンと少なくとも1種のビニルエステルとの共重合体、エチレン/アルキル(メ
タ)アクリレート/不飽和ジカルボン酸無水物のターポリマー、エチレン/不飽和
グリシジルモノマーの共重合体、エチレン/不飽和エチレン系モノマー/不飽和グ
リシジルモノマーのターポリマー、エチレン/不飽和ジカルボン酸無水物/ポリオ
ールのポリ(メタ)アクリレートの共重合体およびエチレン/アルキル(メタ)ア
クリレート/不飽和ジカルボン酸のN-カルボキシアルキルアミドの共重合体の中
から選択される請求項2に記載のフィルム。
【請求項4】
 エチレン共重合体が、エチレンと炭素原子3~8個を有する少なくとも1種のα
-オレフィンとの密度が0.910以下の共重合体である請求項1に記載のフィル
ム。
【請求項5】
 エチレン共重合体のメルトインデックスが0.1~10dg/分の範囲にある請
求項1~4のいずれか一項に記載のフィルム。
【請求項6】
 粘着防止剤、滑り特性向上剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、無機顔料お
よび有機顔料の中から選択される少なくとも1種の添加剤をさらに含む請求項1~
5のいずれか一項に記載のフィルム。
  (2) 本件訂正審決による訂正後の特許請求の範囲(下線部は訂正箇所)
【請求項1】
 結晶化度が30%未満の少なくとも一種のエチレン共重合体を含む粘着防止特性
および光学特性に優れた滑り易い組成物で作られた厚さが10~500μmのフィ
ルムにおいて、
 上記エチレン共重合体がコモノマーの含有量が共重合体100g当たり少なくと
も0.09モルであるエチレンとアルキル基が1~10個の炭素原子を有する少な
くとも1種のアルキルアクリレートまたはアルキルメタクリレートとの極性共重合
体であり、
 上記組成物が上記エチレン共重合体に対して0.1~0.6重量%のエチレン-
ビス-オレアミドを含むことを特徴とするフィルム。
【請求項2】
 エチレン共重合体のメルトインデックスが0.1~10dg/分の範囲にある請
求項1に記載のフィルム。
【請求項3】
 粘着防止剤、滑り特性向上剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、無機顔料お
よび有機顔料の中から選択される少なくとも1種の添加剤をさらに含む請求項1ま
たは2に記載のフィルム。 
【請求項4】
 結晶化度が30%未満の少なくとも一種のエチレン共重合体を含む粘着防止特性
および光学特性に優れた滑り易い組成物で造られた厚さが10~500μmのフィ
ルムにおいて、
 エチレン共重合体が、エチレンと炭素原子3~8個を有する少なくとも1種のα
-オレフィンとの密度が0.910以下の共重合体であり、
 結晶化度が30%未満の上記エチレン共重合体に対して0.1~0.6重量%の
エチレン-ビス-オレアミドを含む組成物からなることを特徴とするフィルム。
【請求項5】
 エチレン共重合体のメルトインデックスが0.1~10dg/分の範囲にある請
求項4に記載のフィルム。
【請求項6】
 粘着防止剤、滑り特性向上剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、無機顔料お
よび有機顔料の中から選択される少なくとも1種の添加剤をさらに含む請求項4ま
たは5に記載のフィルム。
 3 審決の理由の要点
 別紙審決書の理由写しのとおり、審決は、本件発明の要旨を本件訂正前の特許請
求の範囲の記載のとおりと認定した上、本件特許の請求項1及び2に係る各発明
は、本件特許出願日前の刊行物である甲第1号証(特公昭49-18619号公
報)に記載の発明と同一であるか、下記の甲第3ないし第5号証に記載された発明
に基づいて当業者が容易に発明をすることができたものであるから、特許法29条
1項3号及び同条2項の規定に違反して特許されたものであり、請求項3、5及び
6に係る各発明は、下記甲第3号ないし第5号証に記載された発明に基づいて当業
者が容易に発明をすることができたものであるから、特許法29条2項の規定に違
反して特許されたものであるとした(なお、審決は、請求項4に係る特許は無効と
することができないと判断した。)。
  甲第3号証:「新版プラスチック配合剤、基礎と応用」283~295頁(昭
和59年1月30日発行)
 甲第4号証:「オレフィン系およびスチレン系合成樹脂製食品容器包装等に関
する自主規制基準第1版」目次、1~5頁、15~17頁(1974年11月発
行)
  甲第5号証:「プラスチック包装材料要覧」100~106頁(昭和49年3
月28日発行)
第3 原告主張の審決取消事由
 本件発明の要旨は、本件訂正審決の確定により、遡って本件訂正後の特許請求の
範囲の記載のとおりとなった。したがって、審決が本件発明の要旨を本件訂正前の
特許請求の範囲の請求項1、2、3、5及び6記載のとおり認定したことは、結果
的に本件発明の要旨を誤って認定したことに帰し、その要旨認定の誤りは審決の結
論に影響を及ぼすことが明らかであるから、審決のうち、請求項1、2、3、5及
び6に係る特許を無効とするとの部分は、違法として取り消されるべきである。
第4 被告の主張の要点 
 被告は、本件訂正審決において、本件訂正後の本件発明に係わる発明が特許出願
の際、独立して特許を受けることができる発明であると認定した特許庁の判断には
同意することができないが、審決は本件発明の要旨を本件訂正前の特許請求の範囲
の記載のとおり認定してなされたものであり、本件訂正審決が確定した結果、本件
訴訟の審理の対象が審決時のものと異なったものとなったことは認める。
第5 当裁判所の判断  
 本件訂正審決の確定により、本件発明の特許請求の範囲が遡って前記第2の2(2)
のとおり訂正されたことは当事者間に争いがない。
 そうすると、審決が本件発明の要旨を本件訂正前の特許請求の範囲の請求項1、
2、3、5及び6記載のとおり認定したことは、結果的に本件発明の要旨を誤って
認定したことに帰し、その要旨認定の誤りは審決の結論に影響を及ぼすことが明ら
かであるから、審決のうち、請求項1、2、3、5及び6に係る特許を無効とする
との部分は、瑕疵があるものとして取り消されるべきである。
 よって、原告の請求は理由があるからこれを認容し、訴訟費用の負担について行
政事件訴訟法7条、民事訴訟法62条を適用して、主文のとおり判決する。
 東京高等裁判所第18民事部
        裁判長裁判官永  井   紀  昭
    
           裁判官 古  城   春  実
           裁判官 橋  本   英  史

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛