弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

平成19年7月3日判決平成19年(わ)第125号
ストーカー行為等の規制等に関する法律違反,住居侵入被告事件
主文
被告人を懲役9月に処する。
未決勾留日数中50日を刑に算入する。
理由
(犯罪事実)
被告人は,元妻のA(当時30歳)に対する恋愛感情を充足する目的で
1平成18年11月1日午前9時ころ,神戸市B区Ca丁目b番c号Dマンショ
ンd号室の同女方に押し掛けた上,その玄関先において,同女に対し「お前,,
7時40分に帰ってきたやろ。帰ってくるのを待っとったんや。頼むから話をし
てくれ」などと同女の行動を監視していると思わせるような事項を告げるとと。
もに,同女に義務のないことを行うことを要求し
2同日午前10時10分ころ,正当な理由がないのに,上記Dマンションd号室
の同女方ベランダに,外から柵を乗り越えて侵入し,同女方に押し掛け
3同月2日午前零時45分ころ,同女の勤務先であるスナックラウンジ「E」付
近のB区Fe丁目f番g号先路上に停車中の自動車内において,同女の見張りを

4同日午前1時10分ころ,同女方付近のB区Ch丁目i番j号先路上に停車中
の自動車内において,同女の見張りをし
もって,同女に対し,その身体の安全,住居等の平穏及び行動の自由が著しく害
される不安を覚えさせるような方法によるつきまとい等を反復継続して行い,スト
ーカー行為をした。
(証拠(括弧内の甲乙の表示及び番号は,証拠等関係カードの甲乙の符号及び番)
号を示す。他の欄においても同じ)。
省略
(事実認定の補足説明)
1被告人が犯罪事実欄1から4の行為(以下「本件各行為」という)に及んだ。
ことは証拠上明らかであるところ,弁護人は,被告人が本件各行為に及んだ目的
は,恋愛感情を充足する目的ではなく,子供やその母親(被告人の元妻)の生活
状況などが気がかりで元妻から実情を聴く目的であったから,ストーカー行為等
の規制等に関する法律違反の罪は成立せず,住居侵入の点も可罰的違法性がない
から住居侵入罪は成立しない旨主張し,被告人も本件各行為の目的につき弁護人
の主張に沿う供述をしている。しかしながら,当裁判所は,本件各行為の目的は
元妻に対する恋愛感情を充足する目的であったと認められ,犯罪事実欄記載のと
,。おりの犯罪が成立すると判断したので以下その理由について補足して説明する
2被告人の元妻は「平成18年11月1日午前9時ころ自宅玄関内に被告人が,
いきなり入ってきて話をしようと言うので,近くの喫茶店で30分という約束で
話をすることになった。喫茶店内では,被告人は『朝帰りは男とおったんか。,
彼氏出来たんか。もう一回一緒になってくれ』などと,子供の話ではなく,私。
に彼氏がいると思って嫉妬し復縁を迫ってくる話に終始した。同日午前10時1
0分ころ自宅ベランダ内に被告人がいるのを見つけたところ,被告人は『ママ,
のこと考えたら,こないせなしょうがなかったんや。自分でもコントロール出来
んのや』と言っていた」旨供述している。元妻の供述は具体的で証拠上不自然。。
な点は見当たらないばかりか,元妻の母親Gや妹Hの供述調書によれば,上記喫
茶店内や自宅ベランダ内における被告人の発言内容に関する元妻の供述は直後か
ら一貫した内容であると認められることからすると,高度の信用性を認めること
ができる。
加えて,元妻の父親Iは「平成18年8月から同年11月ころの間,被告人,
に対し他にいい女を探して元妻につきまとわないように注意したのに対し,被告
人は子供の生活状況が気になっているなどと説明することはなく,交際相手とし
て元妻以外の女性を探す気にならないという趣旨のことを言っていた。同年12
月20日ころにも元妻のことが今でも好きであると言っていた」旨供述してい。
る。同人は,元妻の父親ではあるものの,同人の検察官調書(甲45)における
「」,被告人のことがかわいいというか心配で仕方がないなどという趣旨の供述や
同人は元妻よりも被告人の肩を持つという元妻の母親の供述(甲49)などに照
らすと,Iが被告人を陥れるために殊更虚偽の供述をしているとは考えられず,
上記の同人の供述は十分信用できるものと認められる。
これに対し,被告人は「平成18年8月26日に元妻との間で今後同女に接,
触しないことなどを内容とする合意書を作成した後は,他に好きな女性もできて
いたので,元妻に対する恋愛感情はなくなっていた。同年11月1日午前9時こ
ろに元妻方に押し掛けたのは,その日元妻が朝帰りをしたのを見て,子供の面倒
をきちんとみるよう注意しようと思ったからであり,喫茶店内において元妻と話
した際には,復縁話はしていない。同日午前10時10分ころベランダ内に入っ
たのは,喫茶店内で十分話ができなかったので,元妻と子供のことで話をしたか
ったからで,元妻が供述するような言葉は自分は言っていない。同月2日の深夜
に元妻を2回見張ったのは,また朝帰りをして子供をほったらかしにするかもし
れないと不安になり,まっすぐ家に戻るか気になったからである」旨供述して。
いる。この被告人の供述は,①上記のとおり信用できる元妻及びIの各供述に反
すること,②別の女性と恋愛関係になったのは平成18年12月2日以降である
と検察官調書(乙15)において供述していることなどに照らすと,信用するこ
とはできない。
3以上を前提に本件各行為の目的について検討すると,①本件各行為の時間的接
着性に加え,②平成18年11月1日の元妻に対する被告人の発言内容は,被告
人が元妻に対し恋愛感情を有していることを前提にしてはじめてよく理解できる
ものであること,③本件各行為の前後においても被告人はIに元妻に対し恋愛感
情があると解される趣旨の発言をしていることを考え合わせると,本件各行為の
目的はいずれも元妻に対する恋愛感情を充足する目的であったと推認することが
できる。
なお,被告人の手帳の記載(甲42添付のもの)などによれば,元妻の子供の
様子を気にかけていた面があることは否定し難いが,それは元妻に対し恋愛感情
を有していることと両立し得る事情と解される上,平成18年11月1日の元妻
に対する被告人の発言内容には子供の養育や生活状況に関するものはなかったと
認められることに照らすと,上記推認は何ら揺るがないというべきである。
以上のとおりであり,本件住居侵入行為も,違法なストーカー行為の一環とし
て敢行されたものであると認められるから,可罰的違法性を欠くなどと考える余
地はなく,弁護人の主張は採用できない。
(法令の適用)
省略
(ストーカー行為等の規制等に関する法律違反の罪と住居侵入罪が併合罪の関係に
あると判断したことについての補足説明)
ストーカー行為等の規制等に関する法律にいう「ストーカー行為」は,同法2条
2項の文言から明らかなように,つきまとい等の反復すなわち時間的継続を本質的
に備えるものであると解される一方,本件住居侵入行為は,被告人によるつきまと
い等の反復中における一時点一場所における行為であると認められることからする
と,本件ストーカー行為と本件住居侵入行為とは社会通念上別個の行為と評価でき
るので,併合罪の関係にあると判断した(最高裁昭和49年5月29日大法廷判決
・刑集28巻4号114頁,最高裁平成17年8月1日第一小法廷決定・刑集59
巻6号676頁参照。)
(量刑の理由)
本件は,被告人が,平成18年11月1日午前9時ころ,元妻である当時30歳
の女性に対し,同女方に押し掛けて同女の行動を監視していると思わせるような事
,,,項を告げるとともに同女に義務のないことを要求し同日午前10時10分ころ
同女方のベランダに侵入して同女方に押し掛け,翌日午前零時45分ころ及び午前
1時10分ころの2回にわたり同女の見張りをしたというストーカー行為等の規制
等に関する法律違反及び住居侵入の事案である。
警察署で被害者に接近しない旨誓約したり,平成18年8月には,押し掛け行為
を繰り返せば警察官によりストーカー事案として検挙されることもある旨の警告を
受けたり,被害者との間で同女に接触しないことなどを内容とする合意書を作成し
たことがありながら,本件に及んだものであって,執ようで,被害者の心情を考え
ない誠に自己中心的かつ身勝手な犯行というほかない。また,被害者に本件の如き
被害に遭わなければならないような落ち度はなく,被害者の精神的苦痛も大きかっ
たと認められるところ,被告人から慰藉の措置は何ら講じられておらず,処罰感情
に厳しいものがあるのももっともである。加えて,被告人は,平成16年2月に懲
役2年・執行猶予4年(付保護観察)の裁判を受け,厳に身を慎むべきその執行猶
予期間中に本件に及んでいることも考え合わせると,規範意識は鈍麻しているとい
わざるを得ない。以上によれば,被告人の刑事責任を軽くみることはできない。
しかし他方,被告人は,目的については不合理な弁解をしているものの,本件の
外形的事実は認め,間違った行動をとった旨述べていること,上記の執行猶予が取
り消されることが見込まれることなど被告人のために酌むべき事情も認められるの
で,それらの事情を考慮し,主文の刑が相当であると判断した。
平成19年7月3日
神戸地方裁判所第1刑事部
裁判官西野吾一

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛