弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

         主    文
     本件上告を棄却する。
     当審における訴訟費用は被告人の負担とする。
         理    由
 弁護人竹腰武の上告趣意第一点冒頭及び(一)、(三)について。
 犯罪の経緯、動機を記載した起訴状は刑訴二五六条六項の規定に違反しないこと
当裁判所の判例とするところである(昭和二六年(あ)一〇三五号同二七年六月一
二日第一小法廷決定)。本件起訴状中公訴事実の冒頭に論旨引用のとおりの記載が
あること所論のとおりであるが、右は、要するに被告人の学歴、経歴、住居及び終
戦引揚後定業に就いていなかつた事実の記載に過ぎず、公訴犯罪事実について裁判
官に予断を生ぜしめる虞のある事項の記載というに足りない。されば本件起訴状に
右の記載があるからといつてそれが刑訴二五六条六項に違反するものであるという
ことはできない。右刑訴法違反を前提とする違憲の論旨は前提を欠き採用できない。
 同弁護人の上告趣意第一点(二)、(三)並びに被告人の上告趣意について。
 起訴状に記載された事実がその訴因を明示するため犯罪構成要件にあたる事実若
くはこれと密接不可分の事実であつて被告人の行為が罪名として記載された罰条に
あたる所以を明らかにするため必要であるときはその記載は刑訴二五六条六項に違
反しないこと当裁判所の判例とするところである(昭和二五年(あ)九九二号同二
六年四月一〇日第三小法廷判決、集五巻五号八四二頁)。記録によると、本件起訴
状(罪名は恐喝)には公訴事実第二(一)の記載として、「被告人AはBと共謀の
上C等から金円を不法に領得せんことを企て、被告人Aに於て、昭和二三年一二月
三一日炭酸紙及骨筆を使用し和罫紙三枚にC宛「拝啓貴下が比木正勝に対し従来莫
大なる数量の生糸の売買を為し本年下半期のみにても八百数十貫其の価格壱千万円
に及び就中弐拾壱中の如き入手困難なるものもあり之等に関し各種脱税に対する第
三者申告の対称たるのみならず近日中宇和島市に於て発行の予定なるE新聞の創刊
号に所謂特種としての価値を発揮する次第なる処本件事案の重大性と業界に及ぼす
影響不尠点に貴下の御迷惑を考慮し十分慎重なる態度を以て臨み度に付貴下の釈明
をも参考に致し度く依つて来る一月五日迄に何分の御書面相煩度得貴意候也昭和弐
拾参年拾弐月参拾壱日、北宇和郡a村cF方A、宇和島市b町員外一、C殿」と複
写し、以て同人をして釈明しなければ脱税に対する第三者申告を為し且つ新聞紙上
に掲載して刑事処分をも受けしむべく依つて同人の自由、名誉、財産に対し害を加
るべきことを暗示し暗に之が揉消しのため相当額の金円を提供すべき旨の脅迫文三
通を作成し、即日宇和島郵便局から内一通を書留内容証明郵便としてC宛郵送翌昭
和二四年一月一日同人をして受領畏怖せしめ」たものである、との記載があり、そ
して右起訴状に記載された右郵送脅迫書翰の記載は後に第一審公判廷に証拠として
提出された郵送書翰(押収の証一号手紙一通)の記載と殆んど同様のものであるこ
と、しかし記載形式は両者互いに異つていることを認めることができる。
 一般に、起訴状には、裁判官に事件につき予断を生ぜしめる虞のある書類その他
の物を添付し、又はその内容を引用してはならないこと刑訴二五六条六項の明定す
るところであるから、本件起訴状において郵送脅迫書翰の記載内容を表示するには
例えば第一審判決事実認定の部においてなされているように少しでもこれを要約し
て摘記すべきである。しかし、起訴状には訴因を明示して公訴事実を記載すべく、
訴因を明示するにはできる限り犯罪の方法をも特定して記載しなければならないこ
とも刑訴二五六条の規定するところであり、そして起訴状における公訴事実の記載
は具体的になすべく、恐喝罪においては、被告人が財物の交付を受ける意図をもつ
て他人に対し害を加えるべきことの通告をした事実は犯罪構成事実に属するから、
具体的にこれを記載しなければならないこというまでもない。本件公訴事実によれ
ばいわゆる郵送脅迫文書は加害の通告の主要な方法であるとみられるのに、その趣
旨は婉曲暗示的であつて、被告人の右書状郵送が財産的利得の意図からの加害の通
告に当るか或は単に平穏な社交的質問書に過ぎないかは主としてその書翰の記載内
容の解釈によつて判定されるという微妙な関係のあることを窺うことができる。か
ような関係があつて、起訴状に脅迫文書の内容を具体的に真実に適合するように要
約摘示しても相当詳細にわたるのでなければその文書の趣旨が判明し難いような場
合には、起訴状に脅迫文盲の全文と殆んど同様の記載をしたとしても、それは要約
摘示と大差なく、被告人の防禦に実質的な不利益を生ずる虞もなく、刑訴二五六条
六項に従い「裁判官に事件につき予断を生ぜしめる虞のある書類その他の物の内容
を引用し」たものとして起訴を無効ならしめるものと解すべきではない。されば原
審が本上告趣意と同旨の控訴趣意を原判示のように排斥したのは結局相当である。
この点についても、同弁護人の論旨は違憲をいい、被告人本人の論旨は判例違反を
いうが、いずれも右記載が裁判官に予断を生ぜしめる虞のあることを前提とするか
ら上記の理由により前提を欠くものというべく、また引用の判例は事案を異にし本
件に適切でなく、論旨はすべて採用できない。
 同弁護人の上告趣意第二点について。
 所論は、判例違反をいうけれども、本件起訴状中前点論旨引用の経歴等並びに書
状内容の記載が裁判官に予断を生ぜしめる虞のある事項の記載であるとの主張を前
提とするものであつて、この主張の理由のないこと前点説示のとおりであるから、
論旨は前提を欠き採用できない。
 また記録を調べても刑訴四一一条を適用すべきものとは認められない。
 よつて刑訴四〇八条、一八一条により裁判官垂水克己の補足意見、同小林俊三の
少数意見あるほか、裁判官全員一致の意見で主文のとおり判決する。
 裁判官垂水克己、裁判官小林俊三の意見は次のとおりである。
 裁判官垂水克己の第一点についての補足意見は次のとおりである。
 起訴状に犯罪構成事実に属しない被告人の前科を記載し或は一般犯罪につき犯罪
手段などの証拠を添付若くは引用することは刑訴二五六条六項に違反すること疑を
容れない。ただ本件のような短かい書翰が具体的犯罪行為の最も主要な手段方法と
なつており殆んどこれが犯罪成否の岐れ目と考えられ、下手に書翰内容を要約する
ときは事実に副わない記載となる虞があり、書翰内容中多少の字句を削除しただけ
で書翰の要旨というを妨げない関係であつて、書翰内容の殆んど全文と右要旨とは
大同少異であるとみられる特殊の場合においては、刑訴二五六条六項にいう予断を
生ぜしめる虞ある内容引用というに足りない、といつてよい、と考える。(なお、
私は、同条項にいう「予断」とは有罪無罪若くは量刑の判断をするについて「被告
人に不利益な予断」を指すといい得る余地があるのではないかの疑を持つ。)本件
起訴状が無効であつてこれに基いては無罪や免訴の判決もできないとは思わない。
 アメリカでは多くの州で、印刷または手記された書面が犯罪の一部若くは基礎を
なし、或は脅迫状の場合のように書面が犯罪の内容をなしその解釈が犯罪成否の鍵
をなすときは書面を起訴状に記載しなければならない、その記載は書面中の犯罪に
関係ある部分のみで充分であつて一字一句記載する必要はないが、記載する以上は
正確に記載すべく起訴状における主張と証明との間の重要な不一致は致命的とされ
る、また、起訴状には公訴事実を立証する証拠を記載することは必要なく、また適
当でないとされるが、かような証拠に属する事項を不必要に記載しても起訴状の効
力を害しないとされる、という(なおニユーヨ―ク州刑訴法二八四条参照)。尤も
のことと思われる。
 もちろん私は名誉毀損文書や猥褻文書が数頁、数十頁にわたる場合にこれを起訴
状に記載若くは添付するようなことは一般に違法と考える。これが公廷での起訴状
の朗読、判例集への掲載は非難されるべきであろう。
 裁判官小林俊三の少数意見は次のとおりである。
 私は、起訴状の記載に関する多数意見の見解に全く賛同できない。その理由とし
て三つの点を挙げたい。
 その一として本件起訴状の記載は、刑訴二五六条六項の規定に明らかに違反する。
すなわち本件起訴状には、被告人が昭和二三年一二月三一目附をもつて被害者C宛
に郵送した内容証明郵便の内容をそのまま引用している(しかも差出の年月日、差
出人の住所氏名、受取人の住所氏名を原本の体裁のとおり記載し、差出人名下に「
印」受取人名下に「殿」まで加えている)。かかる引用は、右同条六項の「……又
はその内容を引用してはならない」という規定の文言そのものに違反すること明白
である。
 その二としてかかる引用をすることが、多数意見の説示するように必要であるか
どうかの点からいつても全く理由がない。本件起訴の罪名は恐喝であり、引用の内
容証明郵便はその手段である。それで公訴事実としては、右書面の関係部分は、被
害者宛判示年月日附の内容証明郵便をもつて判示のような趣旨を記載した書面を郵
送し、それが何月何日被害者に到達し、同人をして受領畏怖せしめ……云々と記載
すれば足りるのであつて、起訴状のように正確な引用をする必要は少しもない。ま
た多数意見は、第三小法廷の判例を引用しているが、同判例の要点は「起訴状に記
載された事実が、その訴因を明示するため……被告人の行為が罪名として記載され
た罰条にあたる所以を明らかにするため必要であるときは、その記載は刑訴二五六
条六項に違反しない」というのである。本件起訴状が、右内容証明郵便の内容をそ
のまま原本の写のように引用していることをもつて、多数意見はなおかつ右判例の
いう「必要」に当ると解するのであろうか。その趣旨を理解することができない。
のみならず、刑訴二五六条六項の趣旨については当裁判所大法廷は明らかな判例を
示している(昭和二五年(あ)第一〇八九号同二七年三月五日判決、集六巻三号三
五一頁以下)。多数意見は右大法廷判例を挙げていない。しかもこの判例の趣旨に
徴すれば、本件起訴状のような引用の是認できないことは明らかである。
 その三として、本件起訴状における内容証明郵便の内容の引用は、引用という観
念を越え、むしろ原本の写に近いものである。このような引用がなお許されるとす
れば、刑訴二九二条の「証拠調は第二九一条の手続が終つた後これを行う」という
規定は無意義に帰するおそれがある。この点においても本件起訴状の記載は違法で
あると考える。
  昭和三三年五月二〇日
     最高裁判所第三小法廷
         裁判長裁判官    垂   水   克   己
            裁判官    島           保
            裁判官    河   村   又   介
            裁判官    小   林   俊   三

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛