弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

平成27年8月28日判決言渡同日原本領収裁判所書記官
平成26年(ワ)第4972号著作権侵害差止等請求事件
口頭弁論終結日平成27年7月8日
判決
東京都東村山市<以下略>
原告有限会社アートステーション
(以下「原告アートステーション」という。)
東京都東村山市<以下略>
原告株式会社コスモ・コーディネート
(以下「原告コスモ・コーディネート」という。)
埼玉県川越市<以下略>
被告A
(以下「被告A」という。)
東京都豊島区<以下略>
被告株式会社メディアジャパン
(以下「被告会社」という。)
上記両名訴訟代理人弁護士松谷栄士
主文
1被告会社は,別紙被告商品目録記載のDVD商品を輸入し,複製し,頒布し
てはならない。
2被告会社は,原告アートステーションに対し,8万1600円及びこれに対
する平成26年5月20日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
3被告会社は,原告コスモ・コーディネートに対し,8万1600円及びこれ
に対する平成26年5月20日から支払済みまで年5分の割合による金員を支
払え。
4原告らの被告Aに対する請求及び被告会社に対するその余の請求をいずれも
棄却する。
5訴訟費用は,原告らと被告Aとの間では原告らの負担とし,原告らと被告会
社との間ではこれを3分し,その2を原告らの負担とし,その余は被告会社の
負担とする。
6この判決は,第2項及び第3項に限り,仮に執行することができる。
事実及び理由
第1請求
1被告らは,別紙被告商品目録記載のDVD商品を輸入し,複製し,頒布して
はならない。
2被告らは,原告アートステーションに対し,連帯して405万円及びこれに
対する被告Aにつき平成26年5月19日から,被告会社につき同月20日か
ら各支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
3被告らは,原告コスモ・コーディネートに対し,連帯して405万円及びこ
れに対する被告Aにつき平成26年5月19日から,被告会社につき同月20
日から各支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
4訴訟費用は被告らの負担とする。
52,3につき仮執行宣言
第2事案の概要
1前提事実(証拠を掲げていない事実は当事者間に争いがない。)
(1)当事者
原告アートステーションは,映像ソフトの企画,製作,販売及び輸出入等
を業とする有限会社であり,原告コスモ・コーディネートは,マルチメディ
アソフトの企画,製作及び投資管理等を業とする株式会社である。
被告会社は,ビデオテープ等の記録媒体の企画,製造,販売及び輸出入等
を業とする株式会社であり,被告Aは,平成22年当時,被告会社の代表取
締役を務めていた者である。
(2)原告らの著作権
原告らは,著作権の保護期間を満了した外国の映画作品である「白雪姫」
その他の合計10作品につき,日本語音声及び日本語字幕を収録し直して,
別紙原告商品目録記載の各DVD(以下「原告商品」という。)を製作,販
売している。
原告商品に収録されている日本語台詞原稿及び日本語字幕には創作性があ
り,その著作権は原告らが持分各2分の1の割合で共有している(甲4,6,
弁論の全趣旨)。
(3)被告会社によるDVDの複製,販売
被告会社は,別紙被告商品目録記載の各DVD商品(以下「被告商品」と
いう。)を製造,販売している。
被告商品には,原告商品と同一の日本語音声及び日本語字幕が収録されて
いる(甲7)。
2本件は,原告らが,被告らは被告商品を輸入,複製及び頒布し,もって原告
らの有する著作権(複製権及び譲渡権)を侵害していると主張して,被告らに
対し,著作権法112条1項に基づき,被告商品の輸入,複製及び頒布の差止
めを求めるとともに,民法709条又は703条に基づき,連帯して損害金又
は不当利得金405万円及びこれに対する被告Aにつき平成26年5月19日
(訴状送達の日の翌日)から,被告会社につき同月20日(訴状送達の日の翌
日)から各支払済みまで年5分の割合による遅延損害金の支払を求める事案で
ある。
被告らは,原告アートステーションの代表者であるB(以下「B」とい
う。)から複製及び販売の許諾を受けていたなどと主張して,これを争ってい
る。
3争点
(1)複製及び販売の許諾の有無
(2)被告Aに対する請求の可否
(3)原告らの損害額
(4)相殺の可否
第3争点に関する当事者の主張
1争点(1)(複製及び販売の許諾の有無)について
〔被告らの主張〕
Bは,平成22年,被告会社に対し,被告商品10作品の複製及び販売を1
枚5円で許諾した。したがって,被告会社による被告商品の輸入,複製,頒布
行為は,原告らの著作権の侵害行為に該当しない。
〔原告らの主張〕
Bが許諾したのは10作品のうち8作品のプレスだけであり,枚数も各13
00枚(合計1万0400枚)に限定していた。ところが,被告らは,10作
品全部について各1300枚を超えて製造し,しかもプレスのみではなくDV
Dジャケットまで原告商品のDVDジャケットをコピーして販売したものであ
る。
2争点(2)(被告Aに対する請求の可否)について
〔原告らの主張〕
本件の首謀者は被告Aであり,被告会社は会社としての資産もないから,被
告A個人の責任を追及するのは当然である。
〔被告らの主張〕
被告Aと原告らの間には何らの法律関係も存在しないから,本件訴訟のうち
被告Aに対する部分は不当な訴訟である。
3争点(3)(原告らの損害額)について
〔原告らの主張〕
被告らは,被告商品を少なくとも各3000枚(計3万枚)は販売している。
そして,被告商品の小売販売価格は1枚500円であるが,被告らによる卸価
格はその65%に当たる325円となるほか,1枚当たりの製造・販売に要す
る経費額は55円を上回らないことからすると,被告商品1枚当たりの利益額
は,270円を下回らない。
以上より,被告らの著作権侵害行為により原告らの被った損害の額は,それ
ぞれ405万円(270円×3万枚×1/2)を下回らない(著作権法114条
2項)。
〔被告らの主張〕
被告会社は,原価1枚80円の被告商品を1枚97円で計2万枚販売したに
すぎない。
4争点(4)(相殺の可否)について
〔被告らの主張〕
被告Aは,平成21年11月2日,Bに316万8800円を貸し付けた上,
後に当該貸付けに係る貸金債権を被告会社に譲渡した。そこで,被告会社は,
原告らに対し,Bに対する貸金債権をもって本訴請求債権と対当額で相殺する。
〔原告らの主張〕
上記金銭貸借はあくまでB個人との貸借関係であって,原告らとは関係がな
いし,そもそもBが被告らから借り入れをしているという事実もない。
第4当裁判所の判断
1争点(1)(複製及び販売の許諾の有無)について
(1)被告らは,平成22年にBから被告商品10作品の複製及び販売の許諾を
数量限定なく受けているため,被告会社による被告商品の輸入,複製,頒布
行為は原告らの著作権の侵害行為に該当しないと主張する。
しかしながら,本件証拠上,被告らが数量限定のない許諾を受けていたこ
とを直接裏付ける契約書,合意書その他B作成の書面は見当たらない。
(2)この点,被告らは,被告会社作成の「コンテンツ使用料のお支払につい
て」と題する書面(乙6の3)を提出するとともに,この書面は平成24年
5月18日に過去の販売実績及びロイヤリティをBに報告したものであって,
上記許諾を受けていたことの証左である旨主張する。
しかし,上記書面の右肩部分には「22・5・18」,すなわち「平成2
2年」の5月18日という年月日が記載されているのであって,「平成24
年」の5月18日に販売実績及びロイヤリティを報告したものという上記説
明と整合しない。被告らはこの年月日の記載は誤記であるとも説明するが,
これが誤記であることをうかがわせるような客観的資料は何一つ存在しない。
しかも,上記書面には「8タイトル×1300枚=10400枚について
の日本語・原語版コンテンツ使用料として,@¥5,¥52000をお支払
致します」と記載されているのであって,必ずしも過去の販売実績及びロイ
ヤリティの報告としか解し得ないものではなく,むしろ,Bに対し,許諾を
受けた製造,販売数量の上限を確認するとともに,その対価の支払を約した
ものと解することも十分可能である。そうすると,上記書面は,「8作品・
各1300枚に限定して許諾していた」との原告らの主張と矛盾するもので
もない。
したがって,上記書面によって直ちに被告らの主張する許諾が認められる
ということにはならない。
(3)これに対し,被告らは,数量限定のない許諾を受けていたことを前提に,
①平成24年7月,原告コスモ・コーディネートから,被告商品の販売枚数
の報告及びそれに基づくロイヤリティの支払の請求等を内容とする内容証明
郵便(乙3)を受け取った,②同年12月,原告コスモ・コーディネートか
ら,被告会社には販売枚数の報告義務及びそれに基づくロイヤリティの支払
義務がある旨のファックス文書(乙6の1ないし4)を受け取ったなどと主
張する。
しかし,上記①の内容証明郵便には,被告商品の製造・販売の即時中止を
求める旨の記載はあるものの,被告らの主張するような許諾を前提とした
「被告商品の販売枚数の報告及びそれに基づくロイヤリティの支払」を求め
る記載はない(「パブリックドメイン名作邦画」について販売枚数の報告等
を求める記載はあるが,これは明らかに被告商品とは別の作品についてのも
のである(乙1参照)。)。上記②のファックス文書についてもこのような
記載はなく,むしろ,本訴における原告らの主張と同様に,原告らは8作品
・各1300枚に限定して許諾していた旨の記載がある。
いずれにせよ,被告らの上記主張は,客観的資料と明らかに矛盾する。
(4)かえって,被告らの主張を前提としても,被告会社は原告らから平成22
年に許諾を受けてから「平成24年」の5月18日まで1年半以上にわたっ
て販売数量の報告及びこれに基づくロイヤリティの支払をしていなかったと
いうのであるし,同日以後の販売数量についても一切報告していないのであ
って(当事者間に明らかな争いがない。),このことからしても,被告らが
その主張するような許諾を真に受けていたといえるのか,疑問を差し挟まざ
るを得ない。
そして,原告らは,原告商品の製作に当たってはオリジナルのフィルム映
像の入手,ビデオへの変換,ヒアリングによる英語台詞起こし,翻訳による
日本語台詞及び字幕の創作,スタジオでの声優による吹き替え作業等に多額
の費用が掛かっているのであるから,数量を限定せずに1枚当たり5円とい
う低額のロイヤリティで許諾するはずがない旨主張しているところ,この主
張自体,不自然,不合理な点があるようにもうかがわれない。
(5)以上からすると,Bが8作品・各1300枚のプレスについては許可して
いたものと認められるものの,これを超えて,何らの限定を設けずに被告商
品10作品の複製及び販売の許諾をしていたとまでは,本件証拠上,認める
に足りない。
したがって,被告会社による被告商品の輸入,複製,頒布行為のうち8作
品・各1300枚を超える部分については,原告らの著作権の侵害行為に該
当するというべきである。
2争点(2)(被告Aに対する請求の可否)について
原告らは,本件の首謀者は被告Aであり,被告会社は会社としての資産もな
いなどとして,被告Aに対しても差止め及び損害賠償の請求をしている。
しかし,本件証拠上,被告A自身が被告商品を輸入,複製,頒布した事実は
これを認めるに足りないし,被告会社の法人格を否認すべきほどの事情も見当
たらない。
したがって,原告らの被告Aに対する請求は,いずれも理由がないものとい
わざるを得ない。
3争点(3)(原告らの損害額)について
原告らは,被告商品1枚当たりの利益額を270円とし,被告会社による販
売数量を合計3万枚と主張するが,これを裏付ける客観的資料を何ら提出しな
いし,本件証拠上も被告会社の具体的な利益額及び販売数量を認めるに足りる
客観的証拠は見当たらない。
したがって,本件においては,被告会社の自認する利益額及び販売数量を採
用せざるを得ないところ,これによると,被告商品1枚当たりの利益額は17
円,販売数量は合計2万枚というのである。そして,このうち1万0400枚
については許諾を得ていたというのであるから,著作権の侵害によって被告会
社が得た利益額の総額は16万3200円となり(17円×(2万枚-1万0
400枚)),著作権法114条2項によって原告らそれぞれが被告会社に請
求することのできる損害賠償の額は,各持分2分の1に相当する8万1600
円ずつとなる。
なお,原告らは不当利得の返還も請求するが,その損失額が上記損害額を上
回ることについての主張立証はない。
4争点(4)(相殺の可否)について
被告らは相殺を主張するが,その自働債権は,被告会社のBに対する貸金債
権というのであって,原告らに対する債権ではない。
したがって,被告らの相殺の主張は,それ自体失当というほかない。
5結論
よって,原告らの請求は,被告会社に対し,著作権法112条1項に基づい
て被告商品の複製及び販売の差止めを求めるとともに,民法709条に基づき,
各8万1600円及びこれに対する不法行為の後の日(被告会社に対する訴状
送達の日の翌日)である平成26年5月20日から支払済みまで年5分の割合
による遅延損害金の支払を求める限度で理由があるからこれを認容し,被告会
社に対するその余の請求及び被告Aに対する請求はいずれも理由がないからこ
れを棄却することとして,主文のとおり判決する。
東京地方裁判所民事第40部
裁判長裁判官
東海林保
裁判官
瀬孝
裁判官
勝又来未子
(別紙)
被告商品目録
1白雪姫ANC-001
2ピノキオANC-002
3ファンタジアANC-003
4ダンボANC-004
5バンビANC-005
6シンデレラANC-006
7ふしぎの国のアリスANC-007
8ピーターパンANC-008
9ガリバー旅行記ANC-009
10三人の騎士ANC-010
(別紙)
原告商品目録
1白雪姫DVD①ANC-001
2ピノキオDVD②ANC-002
3ファンタジアDVD③ANC-003
4ダンボDVD④ANC-004
5バンビDVD⑤ANC-005
6シンデレラDVD⑥ANC-006
7不思議の国のアリスDVD⑦ANC-007
8ピーターパンDVD⑧ANC-008
9ガリバー旅行記DVD⑨ANC-009
10三人の騎士DVD⑩ANC-010

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛