弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

         主    文
     原判決を破棄する。
     被告人両名をそれぞれ罰金一五万円に処する。
     被告人らにおいてその罰金を完納することができないときは、それぞれ
金二〇〇〇円を一日に換算した期間、その被告人を労役場に留置する。
         理    由
 本件各控訴の趣意は、被告人両名の弁護人山口貞夫名義の控訴趣意書に、これに
対する答弁は、検察官松崎康夫名義の答弁書に、それぞれ記載されているとおりで
あるから、これらを引用する。
 控訴趣意第一点(法令適用の誤りの主張)について
 所論は、貸金業の規制等に関する法律(以下、本法という。)四八条三号、二一
条一項は、貸金業者等が債権の取立てをするに当たつて、「人を威迫し……その者
を困惑させてはならない」と規定し、これに違反した貸金業者等を処罰している
が、右法条にいう「威迫」、「困惑」なる概念は甚だあいまいであつて、かかるあ
いまいな概念を前提にその違反者を処罰するのは罪刑法定主義を定めた憲法三一条
に違背し、本法の右条項は無効であるから、これを適用して被告人らを有罪とした
原判決には判決に影響を及ぼすことの明らかな法令適用の誤りがある、というので
ある。
 <要旨第一>しかし、本法二一条一項にいう「人を威迫し」とは、他人に対して言
語・挙動をもつて気勢を示し、不安・困惑の念を起こさせるような行動
をすることをいい(旧警察犯処罰令一条四号後段にいう「威迫」の意義に関する大
審院大正一一年一〇月三日判決・刑集一巻五一三頁参照)、「その者を困惑させ
る」とは、その者に心理的圧迫を加え、その自由な意思決定に不当な影響を及ぼす
ことをいうものと解されるから、これらの概念は、所論のようにあいまいなもので
はなく、本法の右条項が憲法三一条に違反するものではない。原判決には所論のよ
うな法令適用の誤りはないから、論旨は理由がない。
 控訴趣意第二点(法令適用の誤りの主張)について
 所論は、原判決は公訴事実どおりの事実を認定して被告人らを有罪としている
が、起訴状の記載によると「被告人三名は共謀のうえ……と語気鋭く申し向けるな
どして同人を威迫したものである。」というに止まるところ、本法二一条一項は
「威迫」とこれにより「困惑」させることの両面を兼ね備えた行為を禁止し、同法
四八条三号はその違反行為をした者を処罰するのであつて、起訴状記載の如き相手
方の困惑に至らない単なる「威迫」は本法の処罰の対象とならないから、原審とし
ては刑訴法三三九条一項二号により決定で公訴を棄却すべきであつた、したがつて
起訴状記載の公訴事実をそのまま認め本法二一条一項、四八条三号を適用して被告
人らを有罪とした原判決は法令の解釈・適用を誤つたものであり、これが判決に影
響を及ぼすことは明らかである、というのである。
 <要旨第二>そこで、検討するに、本法二一条一項は、貸金業者等が貸付けの契約
に基づく債権の取立てをするに当たつて、「人を威迫し又はその私生活
若しくは業務の平穏を害するような言動により、その者を困惑させてはならない」
と規定し、本法四八条三号においてこの規定に違反した者に対して罰則を定めてい
るのであるが、本法四八条三号、二一条一項の罪が成立するためには、貸金業者等
が貸付けの契約による債権の取立てをするに当たつて、人を威迫してその者を困惑
させるか、その私生活若しくは業務の平穏を害するような言動によりその者を困惑
させることを要するのであつて、単に人を威迫するのみでは足りないのである。
 しかるに、被告人両名に対する本件公訴事実(起訴状訂正後のもの)は、貸金業
者である被告人両名が、被告人Aの従業員Bと共謀のうえ、被告人AがCに対し貸
付けの契約に基づき貸付けた金三〇万円の債権の取立てにあたり、同人に対し
「『今月の利息の支払いが遅れたことについては誠に申し訳ありません。私の身に
どのようなことが起きようとも異議の申し立ては致しません』と書け」「ふざける
なこの野郎。襟首をつかんで引きずり出すぞ」などと語気鋭く申し向けるなどして
同人を威迫したものである」というに止まり、右Cを困惑させた事実の摘示を欠い
ているから、被告人両名に対する起訴状記載の公訴事実には、本法四八条三号、二
一条一項に対応するものとしては、不備があるといわなければならない。したがつ
て、原審としては、検察官に釈明し、起訴状記載の訴因を補正させたうえ審判すべ
きであつたのに、このような措置をとることなく、起訴状記載の公訴事実をそのま
ま認定し、これに本法四八条三号、二一条一項、刑法六〇条を適用して被告人両名
を有罪としているのは、訴訟手続に法令の違反があり、かつ法令の適用を誤つたも
のというべく、これが判決に影響を及ぼすことは明らかである(なお、本件起訴状
の記載の不備は、起訴状記載の公訴事実が犯罪を構成しないことが一見明白な場合
ではないから、所論のように原審が刑訴法三三九条一項二号により決定で公訴を棄
却すべきであつたとは認められない。)。論旨はこの限度で理由がある。
 よつて、量刑不当の論旨に対する判断を省略し、刑訴法三九七条一項、三七九
条、三八〇条により原判決を破棄し、原審及び当審において取り調べた証拠によ
り、当審において予備的に追加された訴因につき直ちに判決することができるもの
と認め、同法四〇〇条但書により被告事件について更に判決する。
 (罪となるべき事実)
 被告人Aは、静岡県知事の登録を受け、「D」の屋号を用いて貸金業を営む者、
被告人Eは右「D」の実質上の経営者であるが、被告人両名は、被告人Aの従業者
であるBと共謀のうえ、被告人Aが昭和五八年七月二九日Cに対し貸付けの契約に
基づき貸付けた金三〇万円の債権の取立てに当たり、昭和六〇年一一月一五日午後
七時一五分ころ、静岡県浜松市ab丁目c番d号所在の同人方に押しかけ、同人を
普通乗用自動車に乗車させて同県同市e町所在の天竜川河口広場まで連行し、同所
に駐車中の右普通乗用自動車内において、同人に対し、「『今月の利息の支払いが
遅れたことについては誠に申し訳ありません。私の身にどのようなことが起きよう
とも異議の申し立ては致しません』と書け」「ふざけるなこの野郎。襟首をつかん
で引きずり出すぞ」などと語気鋭く申し向けるなどして同人を威迫し、同人を困惑
させたものである。
 (証拠の標目)(省略)
 (法令の適用)
 被告人両名の判示所為は、刑法六〇条、貸金業の規制等に関する法律四八条三
号、二一条一項に該当するので、所定刑中いずれも罰金刑を選択し、所定の罰金額
の範囲内で被告人両名をそれぞれ罰金一五万円に処し、被告人らにおいてその罰金
を完納することができないときは、刑法一八条によりそれぞれ金二〇〇〇円を一日
に換算した期間その被告人を労役場に留置することとする。
 よつて、主文のとおり判決する。
 (裁判長裁判官 森岡茂 裁判官 朝岡智幸 裁判官 小田健司)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛