弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

平成25年6月27日判決言渡同日原本受領裁判所書記官
平成24年(行ケ)第10362号審決取消請求事件
口頭弁論終結日平成25年6月13日
判決
原告エヴァーライトエレクトロニクス
カンパニーリミテッド
同訴訟代理人弁護士黒田健二
同吉村誠
被告日亜化学工業株式会社
同訴訟代理人弁護士古城春実
同宮原正志
同牧野知彦
同高橋綾
同訴訟代理人弁理士鮫島睦
同言上惠一
同山尾憲人
同田村啓
同玄番佐奈恵
主文
1特許庁が無効2011-800159号事件につい
て平成24年6月12日にした審決を取り消す。
2訴訟費用は被告の負担とする。
事実及び理由
第1請求
主文と同旨
第2事案の概要
本件は,原告が,後記1のとおりの手続において,被告の本件発明に係る特許に
対する原告の特許無効審判の請求について,特許庁が同請求は成り立たないとした
本件審決の取消しを求める事案である。
1本件訴訟に至る手続の経緯
被告は,平成21年3月18日,名称を「発光ダイオード」とする発明につ
いて原出願日を平成9年7月29日としてした特許出願(特願平10-50869
3号。国内優先権主張日:平成8年7月29日,同年9月17日,同月18日,同
年12月27日及び平成9年3月31日。以下「最初の原出願」という。)について
分割出願(特願2009-65948号。以下「本件出願」という。)をし,平成2
2年6月18日,設定の登録(特許第4530094号)を受けた(甲22。請求
項の数4。以下,この特許を「本件特許」という。)。
なお,被告は,最初の原出願について,平成14年9月24日(第1世代分割出
願。特願2002-278066号),平成17年5月19日(第2世代分割出願。
特願2005-147093号),平成18年7月19日(第3世代分割出願。特願
2006-196344号),平成20年1月7日(第4世代分割出願。特願200
8-00269号。以下,この第4世代分割出願を,単に「原出願」という。)にそ
れぞれ分割出願をしたが,本件特許は,原出願後に,第5世代として分割出願(本
件出願)した発明に対して設定登録を受けたものである。
原告は,平成23年9月5日,本件特許に係る発明の請求項1について特許
法29条2項の進歩性欠如並びに請求項1ないし4の全てについて平成14年法律
第24号による改正前の特許法(以下「法」という。)36条4項の実施可能要件違
反及び同条6項1号のサポート要件違反を理由として,特許無効審判を請求し,無
効2011-800159号事件として係属した。
特許庁は,平成24年6月12日,「本件審判の請求は,成り立たない。」旨
の本件審決をし,その謄本は,同月21日,原告に送達された。
本件審決が本件審判の請求は成り立たないとした本件特許の特許請求の範囲の
記載は,別紙1のとおりである(以下,請求項1ないし4記載の各発明を併せて「本
件発明」という。)。
原告は,平成24年10月18日,本件審決の取消しを求めて本件訴訟を提
起した。
2訂正審判の確定
被告は,本件訴訟係属中の平成24年12月17日,特許請求の範囲1及び2並
びに明細書を訂正する審判を請求し,訂正2012-390168号として係属し
た(乙2の1。以下「本件訂正」という。)。
特許庁は,平成25年2月28日,本件訂正をすることを認める旨の審決をし,
同審決は確定した(乙8)。
本件訂正後の本件特許の特許請求の範囲の記載は,別紙2のとおりであり,下線
部がその訂正部分である。
第3当事者の主張
〔被告の主張〕
本件特許を維持する本件審決の取消訴訟の係属中に,本件特許について特許請求
の範囲の減縮を目的とする訂正審決が確定したのであるから,本件審決は,取り消
されなければならない。
〔原告の主張〕
本件訂正前の本件発明は原出願の明細書には記載されていないため,本件出願は
分割要件違反であり,本件訂正前の本件発明は原出願日ではなく本件出願日を基準
に新規性を判断すべきこととなる。そうすると,本件訂正前の本件発明は,原出願
の公開公報に記載された発明であるから,特許法29条1項3号により新規性を欠
くこととなり特許を受けることができないものであって,本件訂正は独立特許要件
を充足しない。したがって,本件訂正審決は違法なものであって,本件訂正も違法
であるから,本件訴訟は,違法な訂正審決を前提とすることなく,続行して審理す
べきである。
第4当裁判所の判断
1本件審決は,本件訂正前の特許請求の範囲請求項1ないし4の記載に基づい
て各請求項に係る発明を認定し,これを前提に特許法29条2項,法36条4項及
び同条6項1号の各規定に違反して特許されたものということはできないと判断し
て,各請求項に係る発明についての特許を無効とすることはできないとしたもので
あるが,本件審決の取消しを求める本件訴訟の係属中に,特許請求の範囲の減縮を
含む本件訂正に係る審判が請求され,特許庁は本件訂正を認める審決をし,これが
確定しているものである。
そうすると,本件審決は,結果として,請求項1ないし4について判断の対象と
なるべき発明の要旨の認定を誤ったこととなり,この誤りが各請求項についての審
決の結論に影響を及ぼすことは明らかである。
2この点,原告は,本件訂正前の本件発明は原出願の明細書には記載されてい
ないため,本件出願は分割要件違反であり,本件訂正前の本件発明は原出願日では
なく本件出願日を基準に新規性を判断すべきこととなるが,そうすると,本件訂正
前の本件発明は,原出願の公開公報に記載された発明であるから,特許法29条1
項3号により新規性を欠き特許を受けることができないものであって,本件訂正は
独立特許要件を充足しないとして,本件訂正審決は違法であり,本件訂正も違法で
あるから,本件訴訟は,違法な訂正審決を前提とすることなく,続行して審理すべ
きである旨主張する。
しかしながら,特許無効審判の審決に対する取消しの訴えにおいてその判断の違
法が争われる場合には,専ら当該審判手続において現実に争われ,かつ,審理判断
された特定の無効原因に関するもののみが審理の対象とされるべきものである。
本件においては,前記第2の1のとおり,原告は,本件発明の請求項1につい
て特許法29条2項の進歩性欠如並びに請求項1ないし4について法36条4項の
実施可能要件違反及び同条6項1号のサポート要件違反を理由として,特許無効審
判を請求し,無効審判手続においても,上記無効原因のみが現実に争われ,審理判
断されたのであって,本件出願が原出願との関係で分割要件を充足するか及び本件
特許が原出願の公開公報との関係で新規性を欠くかについては,本件審決の無効審
判手続では何ら審理判断の対象とされていない以上,本件審決の取消しの訴えにお
いて,これについて裁判所の判断を求めることはできない。
したがって,原告の上記主張は採用することができない。
3結論
よって,本件審決は取り消されるべきものである。
知的財産高等裁判所第4部
裁判長裁判官土肥章大
裁判官田中芳樹
裁判官荒井章光
別紙別紙別紙別紙1111
【請求項1】
窒化ガリウム系化合物半導体を有するLEDチップと、該LEDチップを直接覆
うコーティング樹脂であって、該LEDチップからの第1の光の少なくとも一部を
吸収し波長変換して前記第1の光とは波長の異なる第2の光を発光するフォトルミ
ネセンス蛍光体が含有されたコーティング樹脂を有し、
前記フォトルミネセンス蛍光体に吸収されずに通過した前記第1の光の発光ス
ペクトルと前記第2の光の発光スペクトルとが重なり合って白色系の光を発光する
発光ダイオードであって、
前記コーティング樹脂中のフォトルミネセンス蛍光体の濃度が、前記コーティン
グ樹脂の表面側から前記LEDチップに向かって高くなっていることを特徴とする
発光ダイオード。
【請求項2】
凹部内に配置された窒化ガリウム系化合物半導体を有するLEDチップと、前記
凹部に充填されて前記LEDチップを覆うコーティング樹脂であって、該LEDチ
ップからの第1の光の少なくとも一部を吸収し波長変換して前記第1の光とは波長
の異なる第2の光を発光するフォトルミネセンス蛍光体が含有されたコーティング
樹脂を有し、
前記フォトルミネセンス蛍光体に吸収されずに通過した前記第1の光の発光ス
ペクトルと前記第2の光の発光スペクトルとが重なり合って白色系の光を発光する
発光ダイオードであって、
前記コーティング樹脂中のフォトルミネセンス蛍光体の濃度が、前記コーティン
グ樹脂の表面側から前記LEDチップに向かって高くなっていることを特徴とする
発光ダイオード。
【請求項3】
前記コーティング樹脂の上に、モールド樹脂が形成されたことを特徴とする請求
項2に記載の発光ダイオード。
【請求項4】
前記モールド樹脂に、拡散剤が含有されたことを特徴とする請求項3に記載の発
光ダイオード。
別紙別紙別紙別紙2222
【請求項1】
窒化ガリウム系化合物半導体を有するLEDチップと、該LEDチップを直接覆
うコーティング樹脂であって、該LEDチップからの第1の光の少なくとも一部を
吸収し波長変換して前記第1の光とは波長の異なる第2の光を発光するフォトルミ
ネセンス蛍光体が含有されたコーティング樹脂を有し、
前記フォトルミネセンス蛍光体に吸収されずに通過した前記第1の光の発光ス
ペクトルと前記第2の光の発光スペクトルとが重なり合って白色系の光を発光する
発光ダイオードであって、
前記コーティング樹脂中のフォトルミネセンス蛍光体の濃度が、前記コーティン
グ樹脂の表面側から前記LEDチップに向かって高くなっており、かつ、前記フォ
トルミネセンス蛍光体は互いに組成の異なる2種以上であることを特徴とする発光
ダイオード。
【請求項2】
凹部内に配置された窒化ガリウム系化合物半導体を有するLEDチップと、前記
凹部に充填されて前記LEDチップを覆うコーティング樹脂であって、該LEDチ
ップからの第1の光の少なくとも一部を吸収し波長変換して前記第1の光とは波長
の異なる第2の光を発光するフォトルミネセンス蛍光体が含有されたコーティング
樹脂を有し、
前記フォトルミネセンス蛍光体に吸収されずに通過した前記第1の光の発光ス
ペクトルと前記第2の光の発光スペクトルとが重なり合って白色系の光を発光する
発光ダイオードであって、
前記コーティング樹脂中のフォトルミネセンス蛍光体の濃度が、前記コーティン
グ樹脂の表面側から前記LEDチップに向かって高くなっており、前記フォトルミ
ネセンス蛍光体は、Y、Lu、Sc、La、Gd及びSmからなる群から選ばれた
少なくとも1つの元素を含んでおり、かつ、Al、Ga及びInからなる群から選
ばれる少なくとも1つの元素を含んでなるCeで付括されたガーネット系フォトル
ミネセンス蛍光体を含むことを特徴とする発光ダイオード。
【請求項3】
前記コーティング樹脂の上に、モールド樹脂が形成されたことを特徴とする請求
項2に記載の発光ダイオード。
【請求項4】
前記モールド樹脂に、拡散剤が含有されたことを特徴とする請求項3に記載の発
光ダイオード。

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛