弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

主文
1原判決中上告人敗訴部分を破棄し,同部分につき第
1審判決を取り消す。
2前項の部分に関する被上告人の請求を棄却する。
3訴訟の総費用は被上告人の負担とする。
理由
上告代理人原田信輔の上告受理申立て理由第3について
1本件は,B市の設置する公立小学校(以下「本件小学校」という。)の2年
生であった被上告人が,本件小学校の教員から体罰を受けたと主張して,B市の地
位を合併により承継した上告人に対し,国家賠償法1条1項に基づく損害賠償を求
める事案である。
2原審の適法に確定した事実関係の概要は,次のとおりである。
(1)被上告人は,平成14年11月当時,本件小学校の2年生の男子であり,
身長は約130㎝であった。Aは,その当時,本件小学校の教員として3年3組の
担任を務めており,身長は約167㎝であった。Aは,被上告人とは面識がなかっ
た。
(2)Aは,同月26日の1時限目終了後の休み時間に,本件小学校の校舎1階
の廊下で,コンピューターをしたいとだだをこねる3年生の男子をしゃがんでなだ
めていた。
(3)同所を通り掛かった被上告人は,Aの背中に覆いかぶさるようにして肩を
もんだ。Aが離れるように言っても,被上告人は肩をもむのをやめなかったので,
Aは,上半身をひねり,右手で被上告人を振りほどいた。
(4)そこに6年生の女子数人が通り掛かったところ,被上告人は,同級生の男
子1名と共に,じゃれつくように同人らを蹴り始めた。Aは,これを制止し,この
ようなことをしてはいけないと注意した。
(5)その後,Aが職員室へ向かおうとしたところ,被上告人は,後ろからAの
でん部付近を2回蹴って逃げ出した。
(6)Aは,これに立腹して被上告人を追い掛けて捕まえ,被上告人の胸元の洋
服を右手でつかんで壁に押し当て,大声で「もう,すんなよ。」と叱った(以下,
この行為を「本件行為」という。)。
(7)被上告人は,同日午後10時ころ,自宅で大声で泣き始め,母親に対し,
「眼鏡の先生から暴力をされた。」と訴えた。
(8)その後,被上告人には,夜中に泣き叫び,食欲が低下するなどの症状が現
れ,通学にも支障を生ずるようになり,病院に通院して治療を受けるなどしたが,
これらの症状はその後徐々に回復し,被上告人は,元気に学校生活を送り,家でも
問題なく過ごすようになった。
(9)その間,被上告人の母親は,長期にわたって,本件小学校の関係者等に対
し,Aの本件行為について極めて激しい抗議行動を続けた。
3原審は,上記事実関係の下において,次のとおり判断して,被上告人の上告
人に対する請求を慰謝料10万円等合計21万4145円及び遅延損害金の支払を
命ずる限度で認容した。
①胸元をつかむという行為は,けんか闘争の際にしばしば見られる不穏当な行為
であり,被上告人を捕まえるためであれば,手をつかむなど,より穏当な方法によ
ることも可能であったはずであること,②被上告人の年齢,被上告人とAの身長差
及び両名にそれまで面識がなかったことなどに照らし,被上告人の被った恐怖心は
相当なものであったと推認されること等を総合すれば,本件行為は,社会通念に照
らし教育的指導の範囲を逸脱するものであり,学校教育法11条ただし書により全
面的に禁止されている体罰に該当し,違法である。
4しかしながら,原審の上記判断は是認することができない。その理由は,次
のとおりである。
前記事実関係によれば,被上告人は,休み時間に,だだをこねる他の児童をなだ
めていたAの背中に覆いかぶさるようにしてその肩をもむなどしていたが,通り掛
かった女子数人を他の男子と共に蹴るという悪ふざけをした上,これを注意して職
員室に向かおうとしたAのでん部付近を2回にわたって蹴って逃げ出した。そこ
で,Aは,被上告人を追い掛けて捕まえ,その胸元を右手でつかんで壁に押し当
て,大声で「もう,すんなよ。」と叱った(本件行為)というのである。そうする
と,Aの本件行為は,児童の身体に対する有形力の行使ではあるが,他人を蹴ると
いう被上告人の一連の悪ふざけについて,これからはそのような悪ふざけをしない
ように被上告人を指導するために行われたものであり,悪ふざけの罰として被上告
人に肉体的苦痛を与えるために行われたものではないことが明らかである。Aは,
自分自身も被上告人による悪ふざけの対象となったことに立腹して本件行為を行っ
ており,本件行為にやや穏当を欠くところがなかったとはいえないとしても,本件
行為は,その目的,態様,継続時間等から判断して,教員が児童に対して行うこと
が許される教育的指導の範囲を逸脱するものではなく,学校教育法11条ただし書
にいう体罰に該当するものではないというべきである。したがって,Aのした本件
行為に違法性は認められない。
5以上と異なる原審の判断には,判決に影響を及ぼすことが明らかな法令の違
反がある。論旨は理由があり,原判決のうち上告人敗訴部分は,破棄を免れない。
そして,以上説示したところによれば,上記部分に関する被上告人の請求は理由が
ないから,同部分につき第1審判決を取り消し,同部分に関する請求を棄却すべき
である。
よって,裁判官全員一致の意見で,主文のとおり判決する。
(裁判長裁判官近藤崇晴裁判官藤田宙靖裁判官堀籠幸男裁判官
那須弘平裁判官田原睦夫)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛