弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

         主    文
     原判決および第一審判決を破棄する。
     被告人は無罪。
         理    由
 弁護人渡辺明治の上告趣意第一点は、違憲(三一条、三八条三項違反)をいうが、
実質は、事実誤認、単なる法令違反の主張にすぎず、同第二点は、再審事由の主張
であつて、すべて、適法な上告理由にあたらない。
 しかしながら、所論にかんがみ、本件記録および当審において取調をした名古屋
地方裁判所昭和四六年(わ)第一三一一号業務上過失致死傷等被告事件記録、同事
件についての判決謄本、検察事務官A作成の電話聴取書につき、職権をもつて調査
すると、次の事実が認められる。
 (一) 本件公訴事実の要旨は、「被告人は、自動車運転の業務に従事するもの
であるが、昭和四五年二月二〇日午前一一時五五分ごろ、大型貨物自動車の荷台に
原綿梱包一個の重量約一八〇キログラムから二〇〇キログラムのもの約三八個を積
載して同車を運転し、時速約四五キロメートルで豊橋市a町字bc先道路を南進中、
車体の動揺あるいは急制動によつて施縄が弛緩し、積載物が荷台から転落するなど
のおそれがあつたのであるから、自動車運転者としては、これに対処するため積載
物の施縄の状況を顧慮し適宜速度を調節して進行するはもちろん急激な転把あるい
は制動を避けるため、進路前方の状況に応じて先行車に追随して道路右側に進出す
ることをさし控え、もつて事故の発生を未然に防止すべき業務上の注意義務がある
のにこれを怠り、右積載物に対する施縄の状況がその全体につき単に太さ約一セン
チメートルの麻製ロープ一本で前後中央の三ケ所を緊縛するという不十分な状態で
あつたのにこれを顧慮せず、漫然先行車に続いて道路左側に駐車中の車両を避ける
ため道路右側に進出した過失により、折柄前方約二〇メートルからB(当三一才)
運転の大型貨物自動車が対向してくるのを認め、同車との衝突を避けるため急激に
左に転把しかつ急制動に出たことにより同車との衝突を免れることができたが、右
急激な転把と制動により同車とすれ違いの瞬間、施縄が弛緩して右積載物が荷崩れ
し、同車運転席の屋根上に右積載物の一部を転落させ、その衝撃により同車助手席
に同乗していたC(当二七才)に加療約一〇日間を要する頭部裂創等の傷害を負わ
せ、また、右Bに対し肺損傷等の傷害を負わせ、翌二一日午後二時四〇分ごろ、同
人をして豊橋市d町字efD医院において死亡するにいたらしめたものである。」
というものであつて、第一審裁判所は、右公訴事実にそう事実を認定したうえ、こ
れは、刑法二一一条前段の業務上過失致死傷罪にあたるものとして、被告人を禁錮
六月に処し、原裁判所は、過失の点についての事実誤認および量刑不当の主張に対
し、いずれも理由がないとして、被告人の控訴を棄却した。
 (二)これに対し被告人から上告を申立てられたのが本件であるが、その上告趣
意によりあらためて本件事故の捜査がなされ、昭和四六年八月二四日、Eにつき業
務上過失致死傷、道路交通法違反の各罪、被告人につき犯人隠避の罪により、名古
屋地方裁判所に公訴が提起され(同裁判所昭和四六年(わ)第一三一一号事件)、
同裁判所は、審理のすえ、昭和四七年六月七日、Eが本件事故の犯人であると認め、
無免許運転の罪とともに同人を懲役一年二月に、被告人を犯人隠避の罪で懲役六月
に処し、同月二二日右判決は確定した。
 (三)右名古屋地方裁判所昭和四六年(わ)第一三一一号事件において取り調べ
られた各証拠によれば、(一)に前記した公訴事実のように、昭和四五年二月二〇
日大型貨物自動車を運転してBらを死傷させたのは、被告人ではなく、被告人方の
従業員Eであること、被告人は、名古屋市内において、右Eから事故発生の報をう
け、急拠豊橋市内の事故現場に赴いたが、右事故がEによるものであることが捜査
官に判明し、その結果、同人の自動車運転免許が停止されることになつては、被告
人の貨物運送事業にも支障を来たすことになり、また、当時は被害者Bは死亡して
おらずむしろ軽傷であると聞いていたことから、事故現場において、警察官に対し
事故を起した犯人は自己である旨虚偽の申立をしたこと、その後被告人は前記のよ
うに起訴されて禁錮六月に処せられ、その控訴も棄却されたこと、被告人は、意外
に刑が重く、また、Eも被告人方を退職するにいたつたので、当審にいたつて真実
を述べる気になり、上告趣意においてその旨の主張をし、捜査官の捜査の結果右の
ごとき真相が判明するにいたつたこと、以上の諸事実を明らかに認めることができ
る。
 以上の諸点によつて考えると、本件被告人については、原判決後において、刑訴
法四一一条四号、四三五条六号にいわゆる再審の請求をすることができる場合にあ
たる事由があることになり、しかも、原判決を破棄しなければ著しく正義に反する
ものと認められるから、原判決およびその認容する第一審判決はともに破棄を免れ
ない。そして、本件については、訴訟記録および当審において取り調べた証拠によ
つて直ちに判決をすることができるものと認められるから、同法四一三条但書によ
り、被告事件についてさらに判決をすることとし、同法四一四条、四〇四条、三三
六条により、裁判官全員一致の意見で、主文のとおり判決する。
 検察官佐藤忠雄 公判出席
  昭和四七年一二月一二日
     最高裁判所第三小法廷
         裁判長裁判官    天   野   武   一
            裁判官    田   中   二   郎
            裁判官    関   根   小   郷
            裁判官    坂   本   吉   勝

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛