弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

主文
被告人を懲役1年に処する。
この裁判が確定した日から5年間この刑の執行を猶予する。
訴訟費用は被告人の負担とする。
理由
【有罪と認定した事実】
被告人は,
第1公安委員会の運転免許を受けないで,かつ,酒気を帯び,呼気1リットルに
つき約0.65ミリグラムのアルコールを身体に保有する状態で,平成18年
5月19日午前4時15分ころ,大阪市阿倍野区<以下略>付近道路において,
普通乗用自動車を運転した。
第2上記日時・場所において,信号機の表示する赤色信号に従わないで,上記普
通乗用自動車を運転した。
【有罪認定に供した証拠】
省略
【法令適用の過程】
(1)「有罪と認定した事実」に記載の被告人の各行為は,次の各刑罰法令にそれ
ぞれ該当する(〕内はその法定刑。〔)
第1の行為のうち,
無免許運転の点
…平成16年法律第90号附則23条により同法による改正前の道路交
通法117条の4第1号,64条〔1年以下の懲役又は30万円以下の
罰金〕
酒気帯び運転の点
…平成16年法律第90号附則23条により同法による改正前の道路交
通法117条の4第2号,65条1項,平成16年政令第390号に
よる改正前の道路交通法施行令44条の3〔上同〕
第2の行為
…道路交通法119条1項1号の2,第7条〔3月以下の懲役又は5万
円以下の罰金〕
ところで,第1は,1個の行為が2個の罪名に触れる場合であるから,刑法5
4条1項前段,10条により1罪として犯情の重い酒気帯び運転罪の刑で処断を
行う。そして,後記犯情により,第1,第2の各罪につきその法定刑の中からい
ずれも懲役刑を選択した上,以上の各罪は刑法45条前段の併合罪であるから,
刑法47条本文,10条により,刑の重い第1の罪の刑に刑法47条但書の制限
内で法定の加重を行う。
その結果導き出された刑期の範囲内で,当裁判所は,後記「量刑の理由」によ
り,被告人を主文の刑に処するとともに,刑法25条1項を適用して,この裁判
が確定した日から主文の期間この刑の執行を猶予することとした。
(2)訴訟費用(国選弁護費用)が生じているので,刑事訴訟法181条1項本文
により,被告人にこれを負担させる。
【量刑の理由】
本件は,運転免許を失効させてしまった被告人が,自宅で酒を飲んだ後,妻と喧
嘩をしたことから,更に酒を飲むため車に乗って家を飛び出し,途中飲酒を重ねた
上,本件現場において,前記のとおり高度に酒気を帯び,かつ,無免許であるにも
かかわらず自動車を運転し(第1の犯行,その際,交差点で赤信号を無視してそ)
の車の運転をした(第2の犯行)という事案である。
被告人は,平成15年6月と平成17年5月に,本件と同じ酒気帯び運転罪によ
りそれぞれ罰金20万円と30万円に処せられていながら,その後わずか1年にし
て,性懲りもなくまたも本件各犯行に及んだものである。各犯行に至る経緯・動機
にも全く酌量の余地がない上,無免許・酒気帯びの犯行は,日頃同種行為を繰り返
した末にいわば常習として犯したものであって,非常に悪質である。酒気帯び運転
におけるアルコール保有量もかなりの量に達しており,その意味でも極めて危険な
犯行であった(現に,現行犯人逮捕手続書によれば,被告人は本件犯行直前に蛇行
運転をしていたことが認められる)といわざるを得ない。。
このような諸事情に鑑みると,被告人の交通法規軽視の態度は著しく,この際,
被告人を実刑に処して法の峻厳な制裁に服させるということも十分考えられるとこ
ろである。
ただその一方で,被告人は,今回はさすがに事の重大さを自覚した様子であり,
深く反省する態度を示していること,ともかくもこれまで懲役刑に処せられた前科
がないこと,被告人は,内妻と育ち盛りの子供3人を抱える一家の大黒柱であるこ
と,その内妻が今後の指導・監督を約束し,車のキーの管理も厳重に行う旨述べて
いること,など被告人のために酌むべき事情も認めることができる。
そうすると,被告人を今直ちに実刑に処することにはいささかの躊躇いもあるの
で,以上の事情を総合して,被告人を主文の刑に処した上(なお,検察官の求刑す
る懲役8か月は,上記のような本件の犯情に照らすといささか軽きに過ぎる感があ
る。また,検察官は赤信号無視の罪の関係で罰金9000円を求刑するが,同罪は
前記無免許・酒気帯び運転の罪と同一機会に犯されたものであり,量刑上も包括評
価することが相当であるから,赤信号無視の罪についてのみ罰金刑を選択してこれ
を懲役刑と併科することは当を得ないというべきである,今回ばかりは,その。)
刑の執行を猶予して,被告人に対し社会の中で更生する機会を与えることとした次
第である(検察官求刑−懲役8か月及び罰金9000円。)
前記判決宣告日同日
大阪地方裁判所第7刑事部
杉田宗久裁判官

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛