弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

○ 主文
一 本件控訴は、いずれもこれを棄却する。
二 控訴費用は控訴人らの負担とする。
○ 事実
控訴代理人は、「一、原判決を取消す。二、被控訴人が昭和四九年一二月二六日付
でなした請求人Aの請求に係る相手方中津市漁業協同組合の臨時総会決議の取消請
求を棄却する、との決定を取消す。三、訴訟費用は第一、二審共被控訴人の負担と
する。」との判決を求め、被控訴代理人は主文同旨の判決を求めた。
当事者双方の事実上及び法律上の主張並びに証拠の関係は、左に付加する外は、原
判決事実摘示のとおりであるから、ここにこれを引用する。
一 控訴人ら
(一) 水産業協同組合法一二五条一項の適用については、取消請求に対する同意
の撤回は左の理由により許されないと解すべきである。即ち、
1 撤回の自由を無制限に認めることは、取消請求人はもとより取消請求を受けた
行政庁及び取消請求訴訟が係属した裁判所さえ同意者の数を正確に把握しえないと
いう事態の発生につながるものであつて、このような事態の発生は法的安定性を著
しく損なうもので、許されるべきではない。
2 同法一二五条は、取消請求についての同意者の必要限度数を規定したものであ
り、同意の撤回の場合まで予定していないことは、その文理上明らかである。
3 地方自治法上の直接請求における署名の取消との対比についていえば、成程、
地方自治法施行令九五条は署名の取消を認めているが、同時にその時期、方法につ
いて明確な規定を設け、法的安定に支障を来さない配慮を示しているのに対し、水
産業協同組合法一二五条は、同意の撤回の時期、方法について、なんらの合理的限
定を付しておらず、無限定の同意の撤回は著しく法的安定性を害するおそれがある
のであつて、このことは、即ち、同法条の同意はその撤回が許されないことを意味
する、と解釈されなければならない。
4 同意の撤回の自由が認められるべきでないことは、同意の追加の自由が認めら
れるべきでないことと同様である。
5 水産業協同組合法一二五条は一〇分の一以上の同意に基く取消請求がなされた
場合は、組合運営の「違法な安定」より、法適合性が優越することを規定したもの
であり、法適合性と「違法な安定」のいずれが優先するかの分岐点として、一ケ月
以内に一〇分の一以上の同意に基く取消請求があるか否かという要件を規定したの
である。そして右規定上、一ケ月以内に全ての同意者を確定することまで要求され
ていないのであるから、一ケ月以内に一〇分の一の同意がなければならないかわり
に、これがあれば足りるとしているのが右規定の趣旨と解されるのであり、これに
よつて組合運営の「違法な安定」の利益は法適合性に道を譲らなければならなくな
るのである。従つて一旦右の要件が満たされた本件では、組合運営の「違法な安
定」の利益はもはや法的保護に値しないといわなければならない。
6 同意の撤回の自由を容認することは、相手方たる行政庁自体が予想しなかつた
要件を新たに設定するに等しく、漁民たる組合員はもとより、本案について裁決を
する農林大臣の予期に反する不当な措置である。
7 同意の撤回の自由を容認することは、取消請求後において、同意者に対する切
り崩し工作を奨励するに等しく、その結果の弊害は甚大である。
(二) 右(一)の1ないし7の理由により同意の撤回は許されないが、仮に水産
業協同組合法一二五条一項の適用上、同意の撤回が自由に許されるとしても、地方
自治法九五条の趣旨等に鑑み、撤回の許される時期は、取消請求書の提出又は同意
の追加の余地ある決議後一ケ月以内に限定されると解すべきところ、本件の同意の
撤回は全て一ケ月以後のものであるから、その撤回は許されないもの、といわなけ
ればならない。
二 被控訴人
1 同意の撤回の時期及び方法について、水産業協同組合法上明文の規定がないか
らといつて、撤回の自由を認めることが法的安定性を害することとなるいわれはな
い。けだし、前者について、総組合員の一〇分の一以上の同意者の存在が抗告訴訟
における訴訟要件であると解釈される以上、その存否の判断が口頭弁論終結時であ
ることは多言を要しないところであるし、後者についても、同意の方法についてさ
え明文の規定はないに拘らず、書面をもつてなされている現状に照らし、これが書
面による方法をもつてなされるべきことは、理の当然である、というべきであるか
らである。
2 地方自治法施行令九五条との対比について、同法条が署名の取消の時期と方法
を規定した趣旨は、選挙管理委員会の署名簿の署名の審査に関して混乱を生ぜしめ
ないためであるから、時期と方法について特段の定めがなくても混乱を招来するお
それがない本件同意の撤回の場合はこれと趣きを異にし、時期と方法の定めがない
からといつて、直ちに水産業協同組合法が同意の撤回を認めていないと解釈するこ
とはできない。
○ 理由
当裁判所も、水産業協同組合法一二五条が規定する総組合員の一〇分の一以上の同
意者の存在は行政庁のした決定の取消を求める抗告訴訟の訴訟要件であると解釈す
るものであり、控訴人らの本件訴は右の訴訟要件を欠く不適法な訴として却下を免
れないもの、と判断するが、その理由は、左に付加する外は、原判決理由説示と同
一であるから、ここにこれを引用する(但し、原判決一一枚目裏末行目の「訴を取
下げ」の次に「、更に二二名が控訴人らの訴を却下した原審判決に対し、控訴を提
起しなかつ」を加え、同一二枚目表一行目の「本訴原告ら五〇名」を「本訴控訴人
ら二八名」に、同二行目の「合計五五名」を「合計三三名」にそれぞれ改め、同三
行目の「がない」の次に「か、本件記録上明らかである」を加える)。
控訴人らは、水産業協同組合法一二五条一項の適用に関し、取消請求に対する同意
の撤回が許されないか、許されても時期的な制限がある旨主張し、その拠つて来る
所以を縷々強調するのであるが、右の主張は、所詮、控訴人ら独自の見解に基づく
ものにすぎないものであつて、いずれも採用に価するものではない。
よつて、原判決は相当であり、本件控訴は理由がないからこれを棄却し、控訴費用
の負担について民訴法第九五条、第九三条、第八九条を適用して、主文のとおり判
決する。
(裁判官 高石博良 鍋山 健 原田和徳)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛