弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

平成27年(あ)第1266号犯人隠避,証拠隠滅被告事件
平成29年3月27日第二小法廷決定
主文
本件上告を棄却する。
理由
弁護人岡慎一,同設楽あづさの上告趣意は,判例違反をいう点を含め,実質は単
なる法令違反,事実誤認,量刑不当の主張であって,刑訴法405条の上告理由に
当たらない。
所論に鑑み,本件における刑法(平成28年法律第54号による改正前のもの。
以下同じ。)103条の罰金以上の刑に当たる罪を犯した者を「隠避させた」罪の
成否につき,職権で判断を示す。
1原判決の認定及び記録によれば,本件犯人隠避の事実関係は,次のとおりで
ある。
(1)Aは,平成23年9月18日午前3時25分頃,普通自動二輪車(カワサ
キZEPHYR。以下「A車」という。)を運転し,信号機により交通整理の行わ
れている交差点の対面信号機の赤色表示を認めたにもかかわらず,停止せずに同交
差点内に進入した過失により,右方から普通自動二輪車を運転進行してきたBを同
車もろとも路上に転倒・滑走させ,同車をA車に衝突させ,よってBに外傷性脳損
傷等の傷害を負わせる交通事故(以下「本件事故」という。)を起こし,その後B
を同傷害により死亡させたのに,所定の救護義務・報告義務を果たさなかった。
(2)被告人は,自ら率いる不良集団の構成員であったAから同人が本件事故を
起こしたことを聞き,A車の破損状況から捜査機関が前記道路交通法違反及び自動
車運転過失致死の各罪の犯人がAであることを突き止めるものと考え,Aの逮捕に
先立ち,Aとの間で,A車は盗まれたことにする旨の話合いをした。
(3)Aは,前記(1)に係る各被疑事実により,平成24年7月8日通常逮捕さ
れ,引き続き勾留された。被告人は,その参考人として取調べを受けるに当たり,
警察官から,本件事故のことのほか,AがA車に乗っているかどうか,A車がどこ
にあるか知っているかについて質問を受け,A車が本件事故の加害車両であると特
定されていることを認識したが,警察官に対し,「Aがゼファーという単車に実際
に乗っているのを見たことはない。Aはゼファーという単車を盗まれたと言ってい
た。単車の事故があったことは知らないし,誰が起こした事故なのか知らない。」
などのうそを言い,本件事故の当時,A車が盗難被害を受けていたことなどから前
記各罪の犯人はAではなく別人であるとする虚偽の説明をした。
2前記の事実関係によれば,被告人は,前記道路交通法違反及び自動車運転過
失致死の各罪の犯人がAであると知りながら,同人との間で,A車が盗まれたこと
にするという,Aを前記各罪の犯人として身柄の拘束を継続することに疑念を生じ
させる内容の口裏合わせをした上,参考人として警察官に対して前記口裏合わせに
基づいた虚偽の供述をしたものである。このような被告人の行為は,刑法103条
にいう「罪を犯した者」をして現にされている身柄の拘束を免れさせるような性質
の行為と認められるのであって,同条にいう「隠避させた」に当たると解するのが
相当である(最高裁昭和63年(あ)第247号平成元年5月1日第一小法廷決定
・刑集43巻5号405頁参照)。したがって,被告人について,犯人隠避罪の成
立を認めた原判断は,是認できる。
よって,刑訴法414条,386条1項3号により,裁判官全員一致の意見で,
主文のとおり決定する。なお,裁判官小貫芳信の補足意見がある。
裁判官小貫芳信の補足意見は,次のとおりである。
私は,法廷意見に賛同するものであるが,本件被告人の行為が隠避に当たると考
えた理由について,意見を補足して述べておきたい。
1隠避行為とは,法廷意見が説示するとおり,「犯人の身柄拘束を免れさせる
性質の行為」をいうものと解するのが相当である。そして,虚偽供述がそのような
行為に該当するというためには,客観的に刑事司法作用を誤らせる危険性を有する
ものであること,すなわち,当該虚偽供述が犯人の身柄拘束の継続に疑義を生じさ
せる性質のものであることを要するというべきである。
2まず,「犯人の身柄拘束を免れさせる性質の行為」といえるためには,単に
身柄拘束の可否を判断することに何らかの関連を有する供述というだけでは広範な
ものが含まれ,処罰の範囲を画することができないので,その可否判断に直接ない
し密接に関連した供述内容でなければならない。このような点から本件供述内容を
みると,本件では,事故時に犯人がA車を使用することが可能であったことが必須
の捜査事項であったところ,本件被告人の虚偽供述の内容は,「Aがゼファーとい
う単車に実際に乗っているのを見たことはない。Aはゼファーという単車を盗まれ
たと言っていた。」というものであり,AはA車を使用することは不可能であり,
結局Aが本件事故車の運転者ではあり得ないことを供述内容とするものであるか
ら,Aの身柄拘束を免れさせることに直接関わる虚偽供述内容といえよう。
3次に,本件は,虚偽供述にとどまるものではなく,Aと口裏合わせをした上
で,前記虚偽供述をした事案である。参考人の供述は,関係者の供述や客観的証拠
と整合性があるかどうかを確認して信用性判断がされるものであるが,口裏合わせ
はその有力な確認方法の一つをあらかじめ奪って,信用性チェックを困難にし,場
合によっては虚偽供述の真実らしさを増幅させ,捜査の方向を誤らせる可能性もあ
り,客観的に刑事司法作用を誤らせる危険性を有するものということができる。そ
の程度は,実務上犯人隠避罪に当たるとすることに異論をみない身代わり自白と差
がないものと評価できよう。このような意味で,口裏合わせの事実は,虚偽供述が
隠避に該当するというための重要な考慮要素というべきである。
4以上によれば,口裏合わせを伴う本件虚偽供述は,「犯人の身柄の拘束を免
れさせる性質の行為」とみることができ,刑法103条の隠避に該当する。本件
は,犯人が身柄拘束中に犯人と意思を通じて虚偽供述に及んでいる点で,法廷意見
が引用する最高裁平成元年5月1日第一小法廷決定の事案と共通しており,また,
口裏合わせを伴う虚偽供述は同決定の身代わり自白と刑事司法作用を害する程度に
おいて差はないと思われるので,本件は同決定と類型を同じくする事案ということ
ができよう。
(裁判長裁判官小貫芳信裁判官鬼丸かおる裁判官山本庸幸裁判官
菅野博之)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛