弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

         主    文
     本件控訴を棄却する。
         理    由
 本件控訴の理由は、記録に綴つてある弁護人雨宮清明名義の控訴趣意書記載のと
おりであるから、これを引用する。
 論旨第一点(事実誤認)について。
 しかしながら記録に徴するに、なるほど所論のように、被告人は本件犯行当時飲
酒(焼酎約三、四合及びビール一罎の三分の一位)して相当酩酊していたことが窺
われるが、原審証人Aは「被告人は警察官に対し、飯喰わすのも、この制服制帽も
みんなわしらの税金だというようなことをいつており、間違つたことはいわなかつ
たと思う」旨、同Bも「被告人は私の傍にやつてくるなり『お前らのような一銭ぽ
りはわしらが税金で喰わしてやつているのだ。この服も靴もそうだ』といい私が君
らは何処の人かと尋ねると『自分はCというのだ』といい、また私が須磨警察署へ
行こうといつたら『わしは自分一人で行く、何とか刑事も知つている』といつて、
たつたと一人で歩いて行つた」旨各証言しているのであつて、以上の各供述に、被
告人の司法巡査に対する供述調書中の「私は酒好きで毎晩食事時焼酎二合を飲む」
旨、更に被告人の検察官に対する供述調書中「D酒店の中で警察官が電話をかけて
いるとこへ、その横合から私が行つて、受話器を奪い取つて、巡査の肩を突き飛ば
したようなことはあり、今でも頭に残つているが、あのような手荒なことをしたの
は自分の酒癖が悪いからである」旨の各供述記載をも加味して検討するときは、到
底被告人が当時心神喪失即ち事物の理非善悪を弁識する能力またはこの弁識に従つ
て行動する能力を欠如していたとは認め難い。所論指摘の各事実は被告人の思考
力、判断力乃至抑制力が減弱していたことを推認し得る資料となるに過ぎず、これ
を以て直ちに被告人が心神喪失の状態にあつたとまで肯認することはできない。こ
れを要するに、原判決引用の証拠によれば、本件犯行当時における被告人の精神障
害の程度は心神耗弱にあたるものと認められ記録を精査しても原判決のこの点の認
定に過誤はない。従つて論旨は理由がない。
 論旨第二点(法令適用の誤)について。
 <要旨>しかしながら刑法第九五条にいわゆる暴行とは公務員の職務執行に当り、
これに対しその執行を妨害するに足る暴力を用いる行為即ち不法な有形力の
行使をいい、それが職務執行を妨害するに足る性質のものである以上必ずしもその
行為の完了又は所期の目的を達すると否とは問わないと解するのが相当である。本
件において原判示によれば被告人はA方内外で暴れ廻つた末同人方において同人に
喰つてかかり暴行をも加えかねないような気勢を示していたところへ急報によつて
かけつけた巡査Bから制止されたが肯かず却ていきり立ら同巡査に殴りかかつて来
たので同巡査が一人では制止不可能と考えて、本署へ連絡のため電話をかけようと
しているところをその受話器を奪い取り、傍にあつた陶器製招き猫を振り上げて同
巡査の頭部を殴りかかる等の暴行を加えたというのであるから、B巡査の面前にて
右陶器製招き猫を振り上げ同巡査に殴りかかろうとするような行為は已に暴行の可
能性を予想させるための気勢の域を超え、同巡査に対する緊迫した現実的な不法攻
撃行為と目すべきであるので、それ自体職務執行を妨害するに足る暴力であるとい
うべく、前記法条所定の暴行というに憚らない。
 して見ると陶器製招き猫は被告人がこれを振り上げ殴りかかろうとしたとき他人
に取り上げられたため同巡査を殴り付けるに至らなかつたこと所論のとおりてある
が、これを以て暴行に至らなかつたものであるとする所論は当らない。
 しかのみならず原判決は前示のとおり右行為とその直前被告人がいきり立つてB
巡査に殴りかかつて来た行為のほか、本署へ電話連絡しようとした同巡査からその
受話器を奪い取つたりしたことをも合せ認定判示しているのであつて、同行為がま
さに右法条所定の暴行にあたること論を俟たないところであるから、被告人のこれ
ら一連の行為を捉えて暴行とし、刑法第九五条第一項の公務執行妨害罪を以て問擬
した原判決は正当であつて、毫もその法令の適用に誤はない。
 従つてこの論旨も理由がない。
 よつて本件控訴はこれを棄却すべきものとし、刑事訴訟法第三九六条に則り、主
文のとおり判決する。
 (裁判長裁判官 山本武 裁判官 三木良雄 裁判官 坪倉一郎)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛