弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

平成18年(行ケ)第10085号審決取消請求事件
口頭弁論終結日平成18年10月25日
判決
原告住友重機械工業株式会社
訴訟代理人弁理士高橋敬四郎
同来山幹雄
同鵜飼伸一
被告特許庁長官
中嶋誠
指定代理人豊原邦雄
同前田幸雄
同高木彰
同内山進
主文
1原告の請求を棄却する。
2訴訟費用は原告の負担とする。
事実及び理由
第1請求
特許庁が訂正2005−39170号事件について平成18年1月17日に
した審決を取り消す。
第2事案の概要
原告は,後記特許の特許権者であるところ,第三者からの特許異議の申立て
に基づき特許庁が特許取消決定したので,その取消訴訟を当庁に提起した。本
件は,前記訴訟の係属中に原告が特許請求の範囲の変更を求める訂正審判請求
をしたところ,特許庁が請求不成立の審決をしたことから,その取消しを求め
た事案である。
第3当事者の主張
1請求の原因
(1)特許庁等における手続の経緯
原告は,平成12年6月28日,名称を「多軸レーザ加工装置及びレーザ
加工方法」とする発明について特許出願(以下「本願」という)をし,平。
成15年8月22日,特許庁から特許第3463281号として設定登録を
受けた(請求項1ないし3。甲2。以下,この特許を「本件特許」といい,
登録時の請求項を「旧請求項」という。。)
これに対し,第三者から特許異議の申立てがなされたので,特許庁はこれ
を審理の上,原告のなした訂正請求も踏まえ,平成17年6月27日「訂,
正を認める。特許第3463281号の請求項1ないし3に係る特許を取り
消す」との決定(甲7)をした。そこで,これに不服の原告がその取消訴。
訟を提起し,現在,当庁に係属中である(平成17年(行ケ)10627
号。)
このような中にあって原告は,旧請求項2,3の削除と旧請求項1の変更
等を内容とする訂正審判請求(甲8。以下「本件訂正」という)をなし,。
特許庁はこれを訂正2005−39170号事件として審理した結果,平成
18年1月17日「本件審判の請求は,成り立たない」との審決をし,,。
その謄本は平成18年1月27日原告に送達された。
(2)訂正請求の内容
平成17年9月26日になされた本件訂正は,前記のとおり,旧請求項2,
3を削除し,旧請求項1の訂正等を内容とするものであるところ,そこに記
載された発明は,次のとおりである(下線部分が訂正部分。以下「本件訂正
発明」という。甲8。)
【請求項1】
パルスレーザビームを出射するレーザ光源と,
前記レーザ光源から出射されたパルスレーザビームの,時間軸上に配列
した複数のパルスを,外部から与えられる制御信号に基づいて,各パルス
が第1の光軸及び第2の光軸のいずれか一方の光軸に沿って伝搬するよう
に振り分ける振り分け光学系と,
前記第1の光軸に沿って伝搬するパルスレーザビームを,加工対象物上
に導くと共に,外部から与えられる信号に基づいて駆動されることにより,
加工対象物上のある領域内で,パルスレーザビームの照射位置を移動させ
る第1の走査光学系と,
前記第2の光軸に沿って伝搬するパルスレーザビームを,加工対象物上
に導くと共に,外部から与えられる信号に基づいて駆動されることにより,
加工対象物上のある領域内で,パルスレーザビームの照射位置を移動させ
る第2の走査光学系と,
前記パルスレーザビームの複数のパルスが,前記第1の走査光学系を通
して加工対象物上の同一箇所に照射されている期間に,前記第2の走査光
学系を駆動してビームの照射位置を,次に照射すべき位置に移動させてお
き,前記パルスレーザビームの複数のパルスが,前記第2の走査光学系を
通して加工対象物上の同一箇所に照射されている期間に,前記第1の走査
光学系を駆動してビームの照射位置を,次に照射すべき位置に移動させて
おく制御手段と
を有し,
前記第1の走査光学系が,前記第1の光軸に沿って伝搬するパルスレー
ザビームを複数のビームに分割し,分割されたパルスレーザビームの各々
の照射位置を移動させ,
前記第2の走査光学系が,前記第2の光軸に沿って伝搬するパルスレー
ザビームを複数のビームに分割し,分割されたパルスレーザビームの各々
の照射位置を移動させる多軸レーザ加工装置。
(3)審決の内容
ア審決の内容は,別添審決写しのとおりである。
その理由の要点は,本件訂正発明は,本願より前の平成12年1月12
日に出願され本願より後の平成12年9月26日に出願公開された特願2
000−3698号(特開2000−263271号・発明の名称「レー
ザ加工方法およびレーザ加工機・出願人日立ビアメカニクス株式会社。」
甲1。以下,これに記載された発明を「先願発明」という)と同一であ。
るから,特許法29条の2の規定により特許を受けることができない,と
いうものである。
イなお,審決が認定した先願発明の内容,及び,本件訂正発明との一致点
と相違点は,次のとおりである。
(ア)先願発明の内容
「パルス状のレーザビームを出射するレーザ発振器と,
前記レーザ発振器から出射されたパルス状のレーザビームの,時間軸
上に配列した複数のレーザパルスを,NC装置から与えられる制御信号
に基づいて,各レーザパルスがレーザビーム23又はレーザビーム24
の光軸に沿って伝搬するように振り分けるビーム分配整形装置と,
前記レーザビーム23に沿って伝搬するパルス状のレーザビームを,
プリント基板上に導くと共に,外部から与えられる信号に基づいて駆動
されることにより,プリント基板上のある領域内で,パルス状のレーザ
ビームの照射位置を移動させるガルバノミラー5a,5b及びfθレン
ズ6aと,
前記レーザビーム24に沿って伝搬するパルス状のレーザビームを,
プリント基板上に導くと共に,NC装置から与えられる信号に基づいて
駆動されることにより,プリント基板上のある領域内で,パルス状のレ
ーザビームの照射位置を移動させるガルバノミラー5c,5d及びfθ
レンズ6bと,
前記パルス状のレーザビームの複数のパルスが,前記ガルバノミラー
5a,5b及びfθレンズ6aを通してプリント基板上の同一箇所に照
射されている期間に,前記ガルバノミラー5c,5d及びfθレンズ6
bを駆動してビームの照射位置を,次に照射する位置に移動させておき,
前記パルス状のレーザビームの複数のレーザパルスが,前記ガルバノミ
ラー5c,5d及びfθレンズ6bを通してプリント基板上の同一箇所
に照射されている期間に,前記ガルバノミラー5a,5b及びfθレン
ズ6aを駆動してビームの照射位置を,次に照射する位置に移動させて
おくNC装置と
を有するレーザ加工機」。
(イ)<一致点>
「パルスレーザビームを出射するレーザ光源と,
前記レーザ光源から出射されたパルスレーザビームの,時間軸上に
配列した複数のパルスを,外部から与えられる制御信号に基づいて,
各レーザパルスが少なくとも第1の光軸又は第2の光軸に沿って伝搬
するように振り分ける振り分け光学系と,
前記第1の光軸に沿って伝搬するパルスレーザビームを,加工対象
物上に導くと共に,外部から与えられる信号に基づいて駆動されるこ
とにより,加工対象物上のある領域内で,パルスレーザビームの照射
位置を移動させる第1の走査光学系と,
前記第2の光軸に沿って伝搬するパルスレーザビームを,加工対象
物上に導くと共に,外部から与えられる信号に基づいて駆動されるこ
とにより,加工対象物上のある領域内で,パルスレーザビームの照射
位置を移動させる第2の走査光学系と,
前記パルスレーザビームの複数のパルスが,前記第1の走査光学系
を通して加工対象物上の同一箇所に照射されている期間に,前記第2
の走査光学系を駆動してビームの照射位置を,次に照射する位置に移
動させておき,前記パルスレーザビームの複数のパルスが,前記第2
走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照射されている期間に,
前記第1の走査光学系を駆動してビームの照射位置を,次に照射する
位置に移動させておく制御手段とを有する多軸レーザ加工装置」。
(ウ)<相違点1>
振り分け光学系が,前者(本件訂正発明)では各パルスを「第1の
光軸及び第2の光軸のいずれか一方の光軸に沿って」伝搬するように
振り分けるのに対し,後者(先願発明)では「第1の光軸又は第2の
光軸の光軸25に沿って,もしくは集熱装置26に向けて」伝搬する
ように振り分ける点。
(エ)<相違点2>
第1及び第2の走査光学系が,前者ではレーザビームを複数のビー
ムに分割し,分割されたビームの各々の照射位置を移動させるのに対
し,後者ではこのようなものでない点。
(4)審決の取消事由
しかしながら,審決の認定判断には,次のとおり誤りがあり,違法として
取り消されるべきである。
ア取消事由1−先願発明の認定の誤り
(ア)審決は,上記(3)イ(ア)のとおり先願発明を認定し,その願書に添
付された明細書等(先願明細書)に開示されたビーム分配整形装置は,
「前記レーザ発振器から出射されたパルス状のレーザビームの,時間
軸上に配列した複数のレーザパルスを,NC装置から与えられる制御
信号に基づいて,各レーザパルスがレーザビーム23又はレーザビー
ム24の光軸に沿って伝搬するように振り分ける(審決5頁下7行∼」
下4行)ものとするが,失当である。
すなわち,先願明細書(甲1)の段落【0035】∼【0041】の
記載によれば,先願明細書に開示されたビーム分配整形装置は「…レ,
ーザ発振器から出射されたパルス状のレーザビームの,時間軸上に配
列した複数のレーザパルスを,NC装置から与えられる制御信号に基
づいて,各レーザパルスを,レーザビーム23もしくはレーザビーム
25の光軸に沿って伝搬するように分割するか,またはレーザビーム
24もしくはレーザビーム25の光軸に沿って伝搬するように分割す
る」ものというべきである。
(イ)被告は,レーザビーム25の光軸に沿ったレーザビームの伝搬は,
集熱装置26においてレーザパルスの立ち上がり部及び立ち下がり部
を熱に変換して消費するためのものであるから,先願発明におけるレ
ーザビームの振り分けに何ら影響を及ぼすものではない,したがって,
審決が,先願明細書に開示されたビーム分配整形装置を「レーザ発振,
器から出射されたパルス状のレーザビームの,時間軸上に配列した複
数のレーザパルスを,NC装置から与えられる制御信号に基づいて,
各レーザパルスがレーザビーム23又はレーザビーム24の光軸に沿
って伝搬するように振り分ける(審決5頁下7行∼下4行)と認定し」
たことに誤りはないと主張する。
しかし「各レーザパルス」というときは,多くのレーザパルスから,
選択された一つ一つのレーザパルスの全体を意味し,一つのレーザパ
ルスが分割されて得られるレーザパルスの一部分は,もはや「各レー
ザパルス」と呼ぶことはできない。しかるに,先願明細書に開示され
たビーム分配整形装置においては,一つのレーザパルスが分割されて,
その一部分のみが,レーザビーム23またはレーザビーム24の光軸
に沿って伝搬するものであるから,先願明細書に「…各レーザパルス,
がレーザビーム23又はレーザビーム24の光軸に沿って伝搬するよ
うに振り分ける」ビーム分配整形装置が記載されているということは
できない。
イ取消事由2−一致点の認定の誤り
(ア)審決は,上記(3)イ(イ)のとおり本件訂正発明と先願発明との一致
点を認定し,とりわけ両者は「前記パルスレーザビームの複数のパル,
スが,前記第1の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照射さ
れている期間に,前記第2の走査光学系を駆動してビームの照射位置を,
次に照射する位置に移動させておき,前記パルスレーザビームの複数の
パルスが,前記第2の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照
射されている期間に,前記第1の走査光学系を駆動してビームの照射位
置を,次に照射する位置に移動させておく制御手段(審決8頁13行」
∼18行)とを有する多軸レーザ加工装置である点において一致すると
し「…一方の走査光学系においてパルスレーザビームの照射位置を移,
動させる期間は,本願訂正発明,先願明細書等記載の発明のいずれにお
いても,他方の走査光学系を通して複数のパルスの最初のものが照射を
始める時点から,最後のパルスが照射を終える時点までの期間であるこ
とに相違はない(審決8頁下5行∼下1行)とするが,失当である。」
先願発明においては,先願明細書(甲1)の段落【0035【0】,
036】も参照すると「前記パルスレーザビームの複数のパルスの主,
要部が,前記第1の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照射
されている期間,主要部が前記第1の光軸に沿って伝搬するパルスのう
ち主要部以外の部分が集熱装置に入射している期間,及び主要部が前記
第2の光軸に沿って伝搬するパルスのうち主要部以外の部分が集熱装置
に入射している期間に,前記第2の走査光学系を駆動してビームの照射
位置を,次に照射すべき位置に移動させている」ことになる。したがっ
て,先願発明においては「一方の走査光学系においてパルスレーザビ,
ームの照射位置を移動させる期間は,他方の走査光学系を通して複数の
パルスの最初のものが照射を始める時点から,最後のパルスが照射を終
える時点までの期間である」とはいえない。。
さらに,本件訂正発明においては,一方の走査光学系においてパルス
レーザビームの照射位置を移動させる期間は,前記パルスレーザビーム
の複数のパルスが,他方の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所
に照射されている期間であると解釈されるものである。しかるに,本件
訂正発明を「一方の走査光学系においてパルスレーザビームの照射位,
置を移動させる期間は,他方の走査光学系を通して複数のパルスの最初
のものが照射を始める時点から,最後のパルスが照射を終える時点まで
の期間である」と認定することは,本件訂正発明の技術的範囲が,他方
の走査光学系を通して複数のパルスの最初のものが照射を始める時点か
ら,最後のパルスが照射を終える時点までの期間に,パルスレーザビー
ムが他の走査光学系を通ることなく,他の走査光学系以外の光学系を通
過する場合をも含むことになる。これは,本件訂正発明の技術的範囲を,
特許請求の範囲に記載された内容よりも広く認定することになり,誤り
である。
このように,被告は,本件訂正発明の技術的範囲を,特許請求の範囲
に記載された内容よりも広く認定し,かつ先願発明を誤って認定した結
果,本件訂正発明と先願発明との一致点の認定を誤ったものである。
(イ)被告は「第1の走査光学系を通してレーザビームが加工対象物上,
に照射されない期間」に第1の走査光学系を駆動することと「第2の,
走査光学系を通してレーザビームが加工対象物上の同一箇所に照射され
る期間」に第1の走査光学系を駆動することとを同一のものとみなし,
かかる二つの期間の相違によって,本件訂正発明と先願発明との間に作
用効果上の差異は何ら生じないから,上記相違点は実質的なものとはい
えないと主張する。
しかし,前者の期間は,例えばレーザパルスが先願明細書(甲1)の
図1に示された集熱装置26に入射する期間を含むのに対し,後者の期
間は,集熱装置26に入射する期間を含まないから,両者は実質的に異
なる期間というべきであって,振り分け光学系の構成上の相違に起因し
て発生する作用上の実質的な差異となっている。
ウ取消事由3−相違点1についての判断の誤り
(ア)審決は,上記(3)イ(ウ)のとおり本件訂正発明と先願発明との相違
点1を認定し「…<相違点1>は,単に従来周知の技術を削除したも,
のに過ぎないから,実質的な相違点ではない(審決9頁19行∼2。」
0行)とするが,失当である。
すなわち,先願発明においては,1本のレーザビームを,第1の光軸
(レーザビーム23,第2の光軸(レーザビーム24,集熱装置2))
6に入射する光軸(レーザビーム25)の3本に振り分けるために,直
列に配置された2つのビーム分配整形装置21a及び21bが使用され
ている。レーザビーム24は,1段目のビーム分配整形装置21aのみ
を通過するのに対し,他方のレーザビーム23は,1段目のビーム分配
整形装置21aと2段目のビーム分配整形装置21bの両方を通過する。
このため,2本のレーザビーム23と24との光学的特性を完全に一致
させることは困難である。例えば,1段目のビーム分配整形装置21a
によってエネルギロスが生じるため,レーザ発振器1から出射されたレ
ーザパルスのピークパワーが揃っていたとしても,一方のレーザビーム
23のピークパワーは,他方のレーザビーム24のピークパワーより低
くなってしまうことになる。
これに対し,本件訂正発明のように,1本のレーザビームを第1の光
軸及び第2の光軸の2本に振り分ける場合には,複数の振り分け装置を
使用する必要がなく,第1の光軸及び第2の光軸に沿って伝搬するレー
ザパルスの光学的特性を一致させることが容易である。
このように,本件訂正発明は,先願発明では得られない格別の効果を
有するから,相違点1は,単に従来周知の技術を削除したものではなく,
実質的な相違点である。
(イ)また,先願発明と本件訂正発明との対応関係をどのように解釈して
も,先願明細書には,本件訂正発明の振り分け光学系に相当する光学装
置が開示されているとはいえない。
すなわち,まず,先願明細書の図1に記載された1段目のビーム分配
整形装置21aが,本件訂正発明の振り分け光学系に相当すると仮定す
ると,ビーム分配整形装置21aを直進したレーザビーム25がヘッド
7aに入射することになるが,レーザビーム24の光軸に沿って伝搬す
るレーザビームの強度の最大値は,レーザビーム25の光軸に沿って伝
搬するレーザビームの強度の最大値の80%程度になるから,2つのヘ
ッド7a及び7bに入射するレーザビームの強度が異なってしまうこと
になる。さらに,レーザビーム24の光軸に沿ってレーザビームが伝搬
している期間にも,残りの20%程度の成分は,レーザビーム25の光
軸に沿って伝搬してしまうことになる。
次に,先願明細書の図1に記載された1段目のビーム分配整形装置2
1a及び2段目のビーム分配整形装置21bが,本件訂正発明の振り分
け光学系に相当すると仮定しても,この場合には,先願発明の振り分け
光学系は,レーザ発振器1から出射したレーザビームを,レーザビーム
23,24及び25の3本に振り分け,そのうち2本のみが,ヘッド7
a及び7bに入射することになる。
(ウ)被告は,先願発明におけるレーザビーム25の光軸に沿った伝搬及
び集熱装置26の存在は,レーザパルスの振り分けという発明の本質的
な機能に何ら影響を及ぼすものではない,そうすると,先願発明におい
てレーザビーム25の光軸に沿った伝搬及び集熱装置26を省略し,振
り分け光学系を,1本のレーザビームを第1の光軸及び第2の光軸のい
ずれか一方の光軸に沿って伝搬するように振り分けるようにすることは,
振り分け光学系に実質的な変更をもたらすものではない,と主張する。
しかし,先願明細書(甲1)の段落【0012【0013】の記】,
載にあるように,レーザパルスの立ち上がり部分及び立ち下がり部分が
加工対象物に入射しない構成は,先願発明の本質的なものであるから,
このような本質的な機能を担っているレーザビーム25の光軸に沿った
伝搬及び集熱装置26を省略することはできない。
2請求原因に対する認否
請求原因(1)∼(3)の各事実は認めるが,同(4)は争う。
3被告の反論
審決の認定判断は正当であり,原告主張の取消事由は理由がない。
(1)取消事由1に対し
先願明細書(甲1)の段落【0043】には「以下,加工プログラムに,
基づいて,レーザビーム23およびレーザビーム24を交互あるいはランダ
ムに発生させて,スキャン領域10a,10b内の加工を行う」と記載さ。
れている。この記載によれば,先願発明において,加工用のレーザパルスを
レーザビーム23又はレーザビーム24の光軸に沿って伝搬するように振り
分けていることは明白である。そして,レーザビーム25の光軸に沿ったレ
ーザビームの伝搬は,集熱装置26においてレーザパルスの立ち上がり部及
び立ち下がり部を熱に変換して消費するためのものであるから,先願発明に
おけるレーザビームの振り分けに何ら影響を及ぼすものではない。
したがって,先願明細書(甲1)には「…前記レーザ発振器から出射さ,
れたパルス状レーザビームの,時間軸上に配列した複数のレーザパルスを,
NC装置から与えられる制御信号に基づいて,各レーザパルスがレーザビー
ム23又はレーザビーム24の光軸に沿って伝搬するように振り分けるビー
ム分配整形装置」が記載されているから,審決の先願発明の認定に誤りはな
い。
(2)取消事由2に対し
本件訂正発明において,第2の走査光学系が駆動される期間としている
「前記パルスレーザビームの複数のパルスが,前記第1の走査光学系を通し
て加工対象物上の同一箇所に照射されている期間,及び,第1の走査光学」
系が駆動される期間としている「前記パルスレーザビームの複数のパルスが,
前記第2の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照射されている期
間」とは,複数のパルスとパルスの間の,レーザビームが照射されない期間
をも含む連続的なものであることが,本件訂正明細書の図2に示されている。
他方,先願発明においても,第1,第2の走査光学系を通して加工対象物
上の同一箇所に複数のパルスが照射されるものであり,集熱装置がレーザパ
ルスの立ち上がり部及び立ち下がり部を熱に変換する期間は,レーザビーム
が加工対象物上に照射されないことになる。そうすると,先願発明において
も「前記パルスレーザビームの複数のパルスが,前記第1の走査光学系を,
通して加工対象物上の同一箇所に照射されている期間」及び「前記パルスレ
ーザビームの複数のパルスが,前記第2の走査光学系を通して加工対象物上
の同一箇所に照射されている期間」に,それぞれ第2の走査光学系及び第1
の走査光学系を駆動してビームの照射位置を次に照射する位置に移動させて
おくものであることは明らかである。
また,仮に,先願発明において,第2の走査光学系を駆動する期間に,主
要部が第2の走査光学系を通して照射される複数のパルスのうち,最後のも
のが照射を終えた直後の期間と最初のものが照射を開始する直前の期間が含
まれるとしても,本件訂正発明も先願発明も,一方の走査光学系を通して加
工対象物上の同一箇所にレーザビームを照射している間に他方の走査光学系
を駆動して照射位置を次に照射すべき位置に移動させておくことによって,
レーザ光源から放射されるレーザビームを有効に利用するという目的及び効
果は共通しているのであり,しかも,上記期間を含めないことによって,先
願発明との間に作用効果上の差異は何ら生じないから,上記「相違点」は実
質的なものとはいえない。
(3)取消事由3に対し
先願発明におけるレーザビーム25の光軸に沿った伝搬及び集熱装置26
の存在は,レーザパルスの振り分けという発明の本質的な機能に何ら影響を
及ぼすものではない。そうすると,先願発明においてレーザビーム25の光
軸に沿った伝搬及び集熱装置26を省略し,振り分け光学系を,1本のレー
ザビームを第1の光軸及び第2の光軸のいずれか一方の光軸に沿って伝搬す
るように振り分けるようにすることは,振り分け光学系に実質的な変更をも
たらすものではなく,審決が,相違点1は従来周知の技術を削除したに過ぎ
ないと判断したことに誤りはない。
なお,本件訂正発明と先願発明とで振り分け光学系に実質的な差異はない
のであるから,作用効果においても差異が生じるということはできない。1
本のレーザビームを2本に振り分ける場合に,第1の光軸及び第2の光軸に
沿って伝搬するレーザパルスの光学的特性を一致させることが容易になると
いう原告主張の効果は,先願発明においても当然生じるものに過ぎない。
第4当裁判所の判断
1請求の原因1(1)(特許庁等における手続の経緯,(2)(訂正請求の内容,))
(3)(審決の内容)の各事実は,当事者間に争いがない。
そこで,原告主張の取消事由について判断する。
2取消事由1(先願発明の認定の誤り)について
(1)原告は,先願明細書(甲1)に開示されたビーム分配整形装置は「前,
記レーザ発振器から出射されたパルス状のレーザビームの,時間軸上に配列
した複数のレーザパルスを,NC装置から与えられる制御信号に基づいて,
各レーザパルスがレーザビーム23又はレーザビーム24の光軸に沿って伝
搬するように振り分ける」のではなく「レーザ発振器から出射されたパル,
ス状のレーザビームの,時間軸上に配列した複数のレーザパルスを,NC装
置から与えられる制御信号に基づいて,各レーザパルスを,レーザビーム2
3もしくはレーザビーム25の光軸に沿って伝搬するように分割するか,ま
たはレーザビーム24もしくはレーザビーム25の光軸に沿って伝搬するよ
うに分割する」ものである,と主張する。
そこで検討するに,先願明細書(甲1)の段落【0038】∼【004
1】には「1)時刻t0から時刻t1まで:レーザビーム2はビーム分,(
配整形装置21a,21bの両者を透過し,レーザビーム25が集熱装置2
6に入射して熱に換えられる。
),(2)時刻t1から時刻t2までの(期間T:図4(a)に示すようにW1
レーザビーム2は,ビーム分配整形装置21bで光路が偏向し,レーザビー
ム23がガルバノミラー5aに入射し,ガルバノミラー5a,5bで定まる
光路を通り,集光レンズ6aで集光され,スキャン領域10a内に穴を加工
する。
(3)時刻t2から時刻t4まで:レーザビーム2はビーム分配整形装置2
1a,21bの両者を透過し,レーザビーム25として集熱装置26に入射
し,他の個所に散乱することなく,熱に換えられて消費される。
(4)時刻t4から時刻t5まで(期間T:図4(b)に示すように,W2)
レーザビーム2はビーム分配整形装置21aで光路が偏向し,レーザビーム
24がガルバノミラー5cに入射し,ガルバノミラー5c,5dで定まる光
路を通り,集光レンズ6bで集光され,スキャン領域10b内に穴を加工す
る」との記載がある。。
上記記載によれば,先願明細書(甲1)においては,時刻t1から時刻t
2までの期間Tは,レーザビーム23がスキャン領域10a内に穴を加工W1
するように,時刻t4から時刻t5までの期間Tは,レーザビーム24がW2
スキャン領域10b内に穴を加工するように,また,それ以外の残余の期間
である,時刻t0から時刻t1までの期間及び時刻t2から時刻t4までの
期間は,レーザビーム25が集熱装置26に入射するように,ビーム分配整
形装置21a,21bによりレーザビーム2の光路を偏向させることが記載
されていることが認められる。
そうすると,先願明細書(甲1)におけるビーム分配整形装置21a,2
1bは,レーザビーム2をレーザビーム25の光軸に沿って伝搬するように
振り分ける機能を有するものであるが,レーザビーム2をレーザビーム23
あるいはレーザビーム24の光軸に沿って伝搬するように振り分ける機能を
も有することは明らかであるから,審決が,先願発明として「…各レーザ,
パルスがレーザビーム23又はレーザビーム24の光軸に沿って伝搬するよ
うに振り分けるビーム分配整形装置…(審決5頁下5行∼下4行)と認定」
したことに誤りはない。
さらに,審決は,本件訂正発明と先願発明との相違点1を,振り分け光学
系が,前者では各パルスを「第1の光軸及び第2の光軸のいずれか一方の光
軸に沿って」伝搬するように振り分けるのに対し,後者では「第1の光軸又
は第2の光軸の光軸25に沿って,もしくは集熱装置26に向けて」伝搬す
るように振り分ける点,として認定しており,かかる相違点1の認定につい
ては,当事者間で争いがない。そうすると,審決が,先願発明のビーム分配
整形装置21a,21bを,集熱装置26に向けて振り分ける機能をも有す
るものと認定したことは明らかであり,集熱装置26に向けて振り分けるの
はレーザビーム25であるから,審決は,先願発明の内容として明示してい
なくても,実質的には,先願発明の内容として,集熱装置26に向けてレー
ザビームを振り分ける点を認定したものと解するのが相当である。
(2)原告は「各レーザパルス」というときは,多くのレーザパルスから選,
択された一つ一つのレーザパルスの全体を意味し,一つのレーザパルスが分
割されて得られるレーザパルスの一部分は,もはや「各レーザパルス」と呼
ぶことはできない,しかるに,先願明細書に開示されたビーム分配整形装置
においては,一つのレーザパルスが分割されて,その一部分のみが,レーザ
ビーム23またはレーザビーム24の光軸に沿って伝搬するものであるから,
先願明細書に「…各レーザパルスがレーザビーム23又はレーザビーム2,
4の光軸に沿って伝搬するように振り分ける」ビーム分配整形装置が記載さ
れているということはできない,と主張する。
しかし,審決が,先願発明は「…遅れ期間T,増加期間T及び減衰,DLR
期間Tの間のレーザビームを,第1の光軸及び第2の光軸から遮断して代D
わりに集熱装置へ伝搬させることによって,第1の光軸及び第2の光軸に沿
って伝搬するレーザパルスを矩形に整形している(審決9頁7行∼10」
行)としているとおり,レーザビーム23またはレーザビーム24の光軸に
沿って伝搬するレーザビームは,矩形に整形された「レーザパルス」といえ
るから,分割されたことによりもはや「各レーザパルス」と呼ぶことができ
なくなったものと評価することはできない。
(3)以上によれば,取消事由1は理由がない。
3取消事由2(一致点の認定の誤り)について
(1)原告は,先願発明においては,パルスレーザビームの複数のパルスの主
要部が,第1の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照射されてい
る期間,主要部が前記第1の光軸に沿って伝搬するパルスのうち主要部以外
の部分が集熱装置に入射している期間,及び主要部が第2の光軸に沿って伝
搬するパルスのうち主要部以外の部分が集熱装置に入射している期間に,前
記第2の走査光学系を駆動してビームの照射位置を,次に照射すべき位置に
移動させているのであるから,審決が,一致点として「前記パルスレーザビ
ームの複数のパルスが,前記第1の走査光学系を通して加工対象物上の同一
箇所に照射されている期間に,前記第2の走査光学系を駆動してビームの照
射位置を,次に照射する位置に移動させておき,前記パルスレーザビームの
複数のパルスが,前記第2走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照
射されている期間に,前記第1の走査光学系を駆動してビームの照射位置を,
次に照射する位置に移動させておく制御手段(審決8頁13行∼18行)」
を有する点を認定したことは誤りである旨主張する。
しかし,先願明細書(甲1)には「…一方のヘッドで加工している間に,
他方のガルバノミラーの位置決めを行う…(段落【0047「…一方」】),
のヘッドが加工している期間中に他方のヘッドを位置決めする…(段落」
【0055)との記載があり,これによれば,先願発明が,パルスレーザ】
ビームの複数のパルスが一方の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所
に照射されている期間に,他方の走査光学系を駆動してビームの照射位置を
次に照射する位置に移動させておくとの技術思想を有することは明らかであ
るから,審決が,本件訂正発明との一致点を上記のように認定したことに,
誤りがあるとはいえない。
また,原告が主張する「主要部が第1の光軸に沿って伝搬するパルスの,
うち主要部以外の部分が集熱装置に入射している期間「主要部が第2の」,
光軸に沿って伝搬するパルスのうち主要部以外の部分が集熱装置に入射して
いる期間」とは,先願明細書における「立上り期間T」及び「立ち下がりR
期間T」をいうものと解されるところ,先願明細書(甲1)には「…従D,
来ガルバノミラーを動作させることができなかった立上り期間Tおよび立R
,ち下がり期間Tもガルバノミラーを動作させることができる。したがってD
レーザ発振器の待ち時間を少なくでき,レーザ発振器の稼働率を向上させる
ことができる。…(段落【0047)との記載があり,これによれば,」】
先願発明において,立上り期間Tおよび立ち下がり期間TもガルバノミラRD
ーを動作させるのは,レーザ発振器の待ち時間を少なくするためのものと認
められる。そうすると,そこまでレーザ発振器の待ち時間を少なくする必要
がない場合は,立上り期間Tおよび立ち下がり期間TにはガルバノミラーRD
を動作させなくとも,その残余の期間である「パルスレーザビームの複数,
のパルスの主要部が第1の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照
射されている期間」にガルバノミラーを動作させること,すなわち,パルス
レーザビームの複数のパルスが一方の走査光学系を通して加工対象物上の同
一箇所に照射されている期間に,他方の走査光学系を駆動してビームの照射
位置を次に照射する位置に移動させるという構成が可能であることは,当業
者(その発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者)にとり当
然の前提であることが明らかである。
したがって,当業者であれば,先願明細書(甲1)の記載自体から「パ,
ルスレーザビームの複数のパルスが,第1の走査光学系を通して加工対象物
上の同一箇所に照射されている期間に,第2の走査光学系を駆動してビーム
の照射位置を,次に照射する位置に移動させておき,前記パルスレーザビー
ムの複数のパルスが,前記第2走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所
に照射されている期間に,前記第1の走査光学系を駆動してビームの照射位
置を,次に照射する位置に移動させておく制御手段」を有する態様の発明を
把握することができるというべきである。
以上によれば,原告の前記主張は採用することができない。
(2)また原告は,本件訂正発明を「一方の走査光学系においてパルスレー,
ザビームの照射位置を移動させる期間は,他方の走査光学系を通して複数の
パルスの最初のものが照射を始める時点から,最後のパルスが照射を終える
時点までの期間である」と認定することは,本件訂正発明の技術的範囲が,
他方の走査光学系を通して複数のパルスの最初のものが照射を始める時点か
ら,最後のパルスが照射を終える時点までの期間に,パルスレーザビームが
他の走査光学系を通ることなく,他の走査光学系以外の光学系を通過する場
合をも含むことになるが,これは,本件訂正発明の技術的範囲を,特許請求
の範囲に記載された内容よりも広く認定することになり,誤りである,と主
張する。
しかし,審決が,本件訂正発明と先願発明のいずれも相違はないとした
「一方の走査光学系においてパルスレーザビームの照射位置を移動させる期
間は,他方の走査光学系を通して複数のパルスの最初のものが照射を始める
時点から,最後のパルスが照射を終える時点までの期間である」という点は,
本件訂正発明と先願発明との共通点が抽出されたものにすぎないから,審決
が,かかる文言をもって本件訂正発明の技術的範囲を認定したものとするこ
とはできない。
以上によれば,原告の前記主張は採用することができない。
(3)なお,原告は,先願発明においては「一方の走査光学系においてパル,
スレーザビームの照射位置を移動させる期間は,…他方の走査光学系を通し
て複数のパルスの最初のものが照射を始める時点から,最後のパルスが照射
を終える時点までの期間である(審決8頁下5行∼下1行)とはいえな。」
いと主張する。
確かに,先願発明は,一方の走査光学系においてパルスレーザビームの照
射位置を移動させる期間として「パルスの主要部以外の部分がレーザビーム
25の光軸に沿って伝搬する期間」も含むとみることができ,そうであれば,
レーザビーム25の光軸に沿って伝搬する期間は「他方の走査光学系」を,
通すものではないから,審決の前記説示は,必ずしも正確ではない。しかし,
この点を併せ考慮しても,上記(1)で説示したように,当業者であれば,先
,,願明細書(甲1)の記載自体から「パルスレーザビームの複数のパルスが
第1の走査光学系を通して加工対象物上の同一箇所に照射されている期間に,
第2の走査光学系を駆動してビームの照射位置を,次に照射する位置に移動
させておき,前記パルスレーザビームの複数のパルスが,前記第2走査光学
系を通して加工対象物上の同一箇所に照射されている期間に,前記第1の走
査光学系を駆動してビームの照射位置を,次に照射する位置に移動させてお
く制御手段」を有するという態様の発明を把握することができることが何ら
左右されるものではないから,審決の上記説示が本件の結論に影響を及ぼす
ものではない。
(4)以上によれば,取消事由2は理由がない。
4取消事由3(相違点1についての判断の誤り)について
(1)原告は,先願明細書(甲1)に記載された発明においては,1本のレー
ザビームを3本に振り分けるために,直列に配置された2つのビーム分配整
形装置21a及び21bが使用されており,レーザビーム24は,1段目の
ビーム分配整形装置21aのみを通過するのに対し,他方のレーザビーム2
3は,1段目のビーム分配整形装置21aと2段目のビーム分配整形装置2
1bの両方を通過するため,2本のレーザビーム23と24との光学的特性
を完全に一致させることは困難であるのに対し,本件訂正発明のように,1
本のレーザビームを第1の光軸及び第2の光軸の2本に振り分ける場合には,
複数の振り分け装置を使用する必要がなく,第1の光軸及び第2の光軸に沿
って伝搬するレーザパルスの光学的特性を一致させることが容易であって,
本件訂正発明は,先願明細書に記載された発明では得られない格別の効果を
有するから,相違点1は,単に従来周知の技術を削除したものではなく,実
質的な相違点である,と主張する。
そこで検討するに,まず,先願明細書(甲1)には,特許請求の範囲とし
て「加工部に入力するレーザ光の波形を略矩形波に形成することを特徴とす
る請求項1または請求項2に記載のレーザ加工方法(請求項3,発明。」【】)
の効果として「以上説明したように,本発明によれば,レーザ光の光路を偏
向可能な光路偏向手段をレーザ光の光路に配置し,前記光路偏向手段により
加工部に入力するレーザエネルギを制御し,レーザビームのエネルギがほぼ
ピークに達した期間で加工をするから,立上り期間Tおよび立ち下がり期R
間Tの影響を受けることがなく,また,加工エネルギ量の制御を正確に行D
うことができる。この結果,品質の優れる穴を加工することができる」。
(段落【0084)との記載がある。】
これらの各記載によれば,振り分け光学系が,各パルスを第1の光軸又は
第2の光軸の光軸25に沿って,もしくは集熱装置26に向けて伝搬するよ
うに振り分ける,とされる相違点1に係る先願発明の構成において,振り分
け光学系が各パルスを集熱装置26に向けて伝搬するように振り分けること
の意義は,立上り期間Tおよび立ち下がり期間Tの影響を受けないように,RD
加工部に入力するレーザ光の波形を略矩形波に形成する点にあるものと認め
られる。
しかるに,前記2(1)で説示したように,先願発明は,各パルスを第1の
光軸又は第2の光軸に沿って振り分ける機能をも有することは明らかである
ところ,パルス波形の前後両端を遮断することによって矩形波に整形するこ
とは,従来周知の波形整形技術であるから,振り分け光学系につきかかる波
形整形機能を持たせるか,あるいは,かかる周知技術を削除して,単に第1
の光軸又は第2の光軸の光軸に沿って振り分けるものとするかは,実施に際
して当業者が適宜選択し得る具体化手段の微差にすぎないものというべきで
ある。
また,単に第1の光軸又は第2の光軸に沿って振り分けるものとするなら,
複数の振り分け装置を使用する必要がない(ビーム分配整形装置21bは不
要でありビーム分配整形装置21aのみで足りる)ことも明らかであるか。
ら,原告が主張するような,直列に配置された2つのビーム分配整形装置2
1a及び21bという複数の振り分け装置を使用しないことによる効果があ
るとしても,それは,周知技術を削除したものにおいて当然奏されるものに
過ぎないというべきである。
したがって,相違点1に係る本件訂正発明の構成とすることは,先願発明
において,単に従来周知の前記波形整形技術を削除したものであって,実施
に際しての具体化手段の微差にすぎないから,相違点1は,実質的な相違で
あるとはいえない。
したがって,本件訂正発明と先願発明が,相違点1において相違し,特許
法29条の2にいう同一性の要件を欠くということはできない。
,(2)また原告は,レーザビーム25の光軸に沿った伝搬及び集熱装置26は
先願明細書(甲1)に記載された発明の本質的な機能を担っているのである
から,これらを省略することはできない旨,主張する。
確かに,先願明細書(甲1)には,上記(1)認定のように,特許請求の範
囲として【請求項3,発明の効果として段落【0084】の記載があり,】
これらの記載によれば,先願明細書(甲1)の特許請求の範囲に記載された
発明は,立上り期間Tおよび立ち下がり期間Tの影響を受けないように,RD
その期間は,振り分け光学系が各パルスを集熱装置26に向けて伝搬するよ
うに振り分けるようにしたものとも解される。
しかし,上記(1)に説示したように,相違点1に係る先願発明の構成にお
いて,振り分け光学系が各パルスを集熱装置26に向けて伝搬するように振
り分けることの意義は,立上り期間Tおよび立ち下がり期間Tの影響を受RD
けないように,加工部に入力するレーザ光の波形を略矩形波に形成する点に
あるものと認められるところ,パルス波形の前後両端を遮断することによっ
て矩形波に整形することは,従来周知の波形整形技術であるというのである。
そして,前記2(1)で説示したように,先願発明は,各パルスを第1の光
軸又は第2の光軸に沿って振り分ける機能をも有することは明らかである。
そうすると,先願明細書(甲1)の特許請求の範囲に記載された発明は,上
記のような従来周知の技術であるパルス波形整形を行わなくとも各パルスを
第1の光軸又は第2の光軸の光軸に沿って振り分けることが可能であること
を当然の前提として,その際の立上り期間Tおよび立ち下がり期間Tの影RD
響による問題を改善するためになされたものとみることができ,かかる問題
を考慮する必要がなければ,レーザビーム25の光軸に沿った伝搬及び集熱
装置26を省略できることは,明らかである。
したがって,この点を,先願発明の本質的な機能を担っているものとして,
これらを省略することはできないとはいえず,原告の前記主張は採用するこ
とができない。
(3)また原告は,先願明細書(甲1)の図1に記載された1段目のビーム分
配整形装置21aが,本件訂正発明の振り分け光学系に相当すると仮定する
と,ビーム分配整形装置21aを直進したレーザビーム25がヘッド7aに
入射することになるが,レーザビーム24の光軸に沿って伝搬するレーザビ
ームの強度の最大値は,レーザビーム25の光軸に沿って伝搬するレーザビ
ームの強度の最大値の80%程度になる(音響光学素子の特性を説明する資
料である甲12,13参照)から,2つのヘッド7a及び7bに入射するレ
ーザビームの強度が異なってしまうことになる,さらに,レーザビーム24
の光軸に沿ってレーザビームが伝搬している期間にも,残りの20%程度の
成分は,レーザビーム25の光軸に沿って伝搬してしまうことになる,と主
張する。
原告の上記主張は,レーザビーム24の光軸に沿って伝搬するレーザビー
ムの強度の最大値がレーザビーム25の光軸に沿って伝搬するレーザビーム
の強度の最大値の80%程度になることを根拠としているところからみて,
先願発明における振り分け光学系が音響光学素子を用いたものであることを
前提とするものと解される。しかし,先願明細書(甲1)の特許請求の範囲
には「前記光路偏向手段がポリゴンミラーであることを特徴とする請求項,
5に記載のレーザ加工機(請求項8)との記載も存在し,かかる記載。」【】
からみて,先願発明における振り分け光学系が音響光学素子を用いたものに
限定されないことは明らかであるから,原告の上記主張は,その前提におい
て失当である。
さらに原告は,先願明細書(甲1)の図1に記載された1段目のビーム分
配整形装置21a及び2段目のビーム分配整形装置21bが,本件訂正発明
の振り分け光学系に相当すると仮定しても,この場合には,先願発明の振り
分け光学系は,レーザ発振器1から出射したレーザビームを,レーザビーム
23,24及び25の3本に振り分け,そのうち2本のみが,ヘッド7a及
び7bに入射することになる,と主張する。
しかし,レーザビーム25の光軸に沿った伝搬及び集熱装置26を,先願
発明の本質的な機能を担っているものとしてこれらを省略することはできな
いとの主張が失当であることは,前記(2)に説示したとおりであるから,原
告の上記主張も採用することができない。
(4)以上によれば,取消事由3は理由がない。
5結語
以上のとおり,原告主張の取消事由はいずれも理由がない。
よって,原告の本訴請求は理由がないからこれを棄却することとして,主文
のとおり判決する。
知的財産高等裁判所第2部
裁判長裁判官中野哲弘
裁判官森義之
裁判官田中孝一

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛