弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

         主    文
     原判決を破棄する。
     被告人両名を各懲役三月に処する。
     但し被告人両名に対しいずれも三年間右刑の執行を猶予する。
     原審における訴訟費用は被告人両名の連帯負担とする。
         理    由
 本件控訴の趣意は弁護人長崎祐三提出の控訴趣意書記載の通りであるから、これ
を引用する。
 同控訴趣意第一点(一)について。
 論旨は畢竟A巡査が被告人Bを酔漢と認めその手を捕えたのは適法な職務執行で
ないから、之に対し暴行を加えても公務執行妨害罪は成立しないと謂うのである。
よつて記録を精査するに原審並びに当審証人Aの証言、司法警察員のC、Dに対す
る各供述調書によれば、被告人両名は昭和二十九年七月二十日午後四時頃些か飲酒
酩酊して田川郡a町bアイスキヤンデー屋C方前において通行人と喧嘩した上同店
内においてサイダー瓶を投げ大声で怒鳴り立てたので、同店女中Dが同町警部補派
出所に電話を以て「酔つ払いが暴れているからすぐ来て下さい」と届けたためA巡
査が同店にかけつけたが、其の時は既に騒はおさまりCが被告人両名の注文に応じ
アイスキャンデーを一本宛渡したそのしゆん間であつた所そこに正服のA巡査がき
たので被告人等は之をCに戻し同店を立去らんとした、そこで同巡査は被告人Bを
泥酔者と誤認して保護するため「おい、一寸待て」と云つて突如その手を握つたの
で、被告人両名はこれに憤激し「何もしないのに何故手を握るか」と詰め寄り同店
前及び附近路上において交々同巡査を殴打し足蹴にした事実が認められる。而して
公務執行妨害罪の成立するにはその妨害が公務員の適法な職務の執行に当り為され
ることを要するが、苟も公務員の抽象的権限に属する事項である限り偶々職務執行
の原因たるべき具体的事実を誤認し、又は当該事実に対する法規の解釈を誤り適用
すべからざる法規を適用したとして<要旨>も、真実職務の執行と信じて為したもの
であれば一応適法なる職務行為と認めらるべきものである。けれども著しく
具体的事実を誤認し当時の客観状況に照しその誤認が極めて明白にして一般の見解
上公務の執行と認められないときは、たとえ公務員において職務の執行と信じて為
したとしても適法なる職務行為とは認められないと解するのが相当である。ところ
がA巡査は被告人Bが当時些か飲酒酩酊していたに過ぎずして何等応急の救護を要
する状態ではないのに拘らず、C方より酔つ払いが暴れている旨の電話連絡を受け
てかけつけ同被告人が同人方を立去ろうとするのを見るや、これを以て警察官等職
務執行法第三条第一項第一号に所謂保護を要する泥酔者と速断し矢庭に同被告人の
手を捕えたのであるから、斯の如きは著しく事実を誤認したもので当時の客観状況
に照しその誤認は極めて明白であつて一般の見解上到底公務の執行とは認められな
いから、同巡査においてたとえ職務の執行と信じて為したとしても適法なる職務行
為とは謂い難く、従つてこれに対し暴行を加えても公務執行妨害罪が成立する謂わ
れはない。然るに原審が同巡査の右所為を以て適法なる職務執行と認めこれに対す
る被告人等の暴行を公務執行妨害罪と断じたのは法律の解釈を誤つた違法である
か、或はA巡査が手を捕えた際の周囲の事情につき審理不尽の違法を犯したかであ
つて何れにも該違法は判決に影響を及ぼすこと明らかなるを以て原判決は破棄を免
れない。論旨は理由がある。
 同控訴趣意第一点、(二)について。
 しかし原判決はA巡査が被告人等を泥酔者と認めたとは判示していない。しか
も、当時被告人等か些が飲酒酩酊していたに過ぎないことは論旨第一点、(一)に
おいて説明した通りであるから、被告人等が心神耗弱の状態に在つたものとは謂い
難く、原審か被告人等の所為に対し刑法第三十九条第二項を適用しなかつたりはま
ことに相当で論旨は理由がない。
 同控訴趣意第一点、(三)について。
 同第一点(一)について説明したとおり公務執行妨害罪の成立を認めたのはあや
まりであるから説明を省略する。
 同控訴趣意第二点について。
 しかし原判決挙示にかかる証人Aの証言に当審における同証人の証言を参酌すれ
ば、被告人両田のは原判示日時場所において届出によりかけつけたA巡査が「お
い、一寸待て」と云つて被告人Bの手を握つたことに憤激し「何もしないのに何故
手を握るか」と詰め寄り、「やつて了え」と云つて両名力をあわせ同所及び附近路
上において交々手挙を以て同巡査の頭等を殴り足蹴にした事実が認められるから、
被告人両名は共謀して右暴行を加えたものと謂うべく、記録を精査するも原判決に
この点に関する事実誤認の疑は存しない。所論は原審か採用しない証拠に基き原判
決の適法なる事実認定を論難するもので採用し難い。
 そこで量刑不当の論旨については判断を省略し、刑事訴訟法第三百九十七条に則
り原判決を破棄し、同法第四百条但書に従い更に判決する。
 罪となるべき事実
 第一、 被告人Eは昭和二十九年五月八日田川市c区d字eF方附近路上におい
て些細なことから同人と口論の末、同人の左手小指にかみつくなどし因つて該部に
治療日数約八日を要する傷害を与え、
 第二、 被告人両名は同年七月二十日午後四時頃田川郡a町大字bアイスキヤン
デー屋C方において酔つ払いが乱暴している旨の届出によりかけつけた巡査Aが
「おい、一寸待て」と云つて被告人Bの手を捕えたのに憤激し、「何故手を握る
か」と詰め寄り、両名共謀の上同店前及び附近路上において交め同巡査の頭部、顔
面等を手撃で殴打し又は足蹴にし、因つてその左頬部、後頭部に治療日数約四日を
要する打撲傷を与え
 たものである。
 証拠の標目
 判示第一の事実につき、
 一、 被告人Eの原審第一回公判調書中の供述記載
 一、 F、Gの司法巡査に対する各供述調書
 一、 医師H作成の診断書
 判示第二の事実につき、
 一、 証人Aの原審第六回公判調書中の供述記載
 一、 同証人の当公廷にお件る証言
 一、 司法警察員作成の実況見分調書(但しI供述部分を除く)
 一、 医師J作成の診断書
 前科
 被告人Eは昭和二十二年七月二十五日福岡地方裁判所田川支部において窃盗罪に
より懲役二年に処せられ、当時右刑の執行を受け終つたもので右事実は同被告人の
前科調書によりこれを認める。
 法律の適用
 被告人Bの判示所為は刑法第二百四条、第六十条、罰金等臨時措置法第二条第三
条に当るから所定刑中懲役刑を選択して同被告人を懲役三月に処すべく、
 被告人Eの判示第一、第二の各所為はいずれも刑法第二百四条、罰金等臨時措置
法第二条第三条(第二の所為については更に刑法第六十条)に当るが、前科かある
がら所定刑中懲役刑を選択した上刑法第五十六条第五十七条に則り累犯加重をなす
べく、而して右は同法第四十五条前段の併合罪であるから同法第四十七条第十条第
十四条を適用し犯情重い判示第一の傷害罪の刑に法定の加重をした上同被告人を懲
役三月に処すべく、なお被告人両名に対しては犯情により刑法第二十五条を適用し
ていずれも三年間右刑の執行を猶予すべく、原審における訴訟費用は刑事訴訟法第
百八十一条第一項第百八十二条に従い被告人両名をして負担せしむべきものとす
る。
 一部無罪
 尚本件公訴事実中被告人両名は昭和二十九年七月二十日午後四時頃田川郡a町大
字bアイスキヤンデー屋C方において巡査Aが同人等を泥酔者と認め保護するため
被告人Bの右手首を握つたことに憤激し共謀して暴行を加え同巡査の職務の執行を
妨害したものであるという点については、論旨第一点、(一)について説明した如
く公務執行妨害罪を構成しないものとして無罪の云渡をなすべきところ、判示第二
の傷害罪と一個の行為にして二個の罪名に触れるものとして起訴されたものと認め
特に主文において無罪の云渡をしない。
 よつて主文の通り判決する。
 (裁判長判事 西岡稔 判事 後藤師郎 判事 中村荘十郎)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛