弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

主       文
被告人を懲役2年6月に処する。 
未決勾留日数中30日をその刑に算入する。
理       由
(罪となるべき事実)
被告人は
第1 平成16年9月21日午前5時5分ころ,業務として普通乗用自動車を運転
し,神戸市a区bc丁目d番e号先の交通整理の行われていない交差点を時速約6
0キロメートルで北から南に向け進行するに当たり,交差点南詰めには横断歩道が
設置されているのであるから,前方を注視して,同横断歩道上の歩行者等の有無及
びその安全を確認して進行すべき業務上の注意義務があるのに,これを怠り,自車
の直前に気を取られて,進路前方を注視せず,横断歩道上の歩行者等の有無及びそ
の安全を十分確認しないまま,上記速度で進行した過失により,折から,上記横断
歩道上を右(西)から左(東)に歩行してきたA(当時69歳)を前方約12.1
メートルの至近距離に初めて発見したが,急制動する間もなく,同人の左側に自車
の左前角付近を衝突させて左前方に約7.9メートル跳ねとばして路上に転倒さ
せ,同人に肋骨多発骨折,左側頭部・後頭部打撲等の傷害を負わせ,よって,同日
午前7時20分ころ,同市f区gh丁目i番j号所在のB医療センターにおいて,
上記傷害に基づく失血及び外傷性蜘蛛膜下出血により死亡させた
第2 同日午前5時5分ころ,同市a区bc丁目d番e号先の交通整理の行われて
いない交差点において,上記記載のとおり,上記Aに傷害を負わせる交通事故を起
こしたのに,直ちに車両の運転を停止して,同人を救護する等必要な措置を講ぜ
ず,かつ,その事故発生の日時及び場所等法律の定める事項を,直ちに最寄りの警
察署の警察官に報告しなかった
第3 酒気を帯び,呼気1リットルにつき0.55ミリグラムのアルコールを身体
に保有する状態で,同日午前5時10分ころ,上記第2記載の場所付近道路におい
て,上記第1記載の車両を運転した
ものである。
(証拠の標目)-括弧内は証拠等関係カード検察官請求証拠番号
 省 略
(補足説明)
弁護人は,判示第2の事実のうち報告義務違反の点について,被告人は,本件事
故直後,一旦現場から逃走したけれども,間もなく現場に戻り,臨場した警察官に
本件事故の事実を申告しているから,報告義務違反には該当しないと主張する。
しかしながら,道路交通法72条1項後段にいう「直ちに」とは,「できる限り
速やかに」を意味し,救護等の措置以外の行為に時間を費やしてはならないという
意味であると解せられるところ,被告人は,運転していた普通乗用自動車を被害者
に衝突させ傷害を負わせる交通事故を起こした直後,飲酒運転中に横断歩道上の歩
行者を跳ねとばしたことから,厳しく処罰されるのを恐れるあまり,自車を停車さ
せて被害者を救護することなく,また,携帯電話等により,最寄りの警察署の警察
官に事故発生の日時及び場所等法律の定める事項を報告することが可能であったに
もかかわらず,これをしないまま約900メートル走行して停車し,自車の破損状
況を調べてから,事故の約5分後に再び事故現場に戻って,目撃者の通報により既
に臨場していた警察官に自己が本件事故を起こした旨申告したのであるから,被告
人が,本件事故後,「直ちに」警察官への報告義務を果たしたとは認められず,報
告義務に違反したといわざるを得ない。弁護人の上記主張は採用できない。
(法令の適用)
 省 略
(量刑の理由)
本件は,被告人が,普通乗用自動車を飲酒運転中,前方を注視して横断歩道上の
歩行者の有無等を確認して進行すべき注意義務を怠った過失により,横断歩行中の
被害者に自車を衝突させて傷害を負わせ死亡させながら,救護・報告義務を怠って
逃走し,更に酒気帯び運転をしたという,業務上過失致死と道路交通法違反の事案
である。
被告人は,自動車運転者として最も基本的な前方注視義務を怠り,横断歩道を歩
行中の被害者に自車を衝突させて死亡させたものであって,被告人の過失の程度は
高いこと,被害者は,本件事故により,短時間のうちに生命を失ったものであっ
て,生じた結果は取り返しのつかない重大なものであること,被告人は,本件事故
後,被害者に重傷を負わせたであろうことを十分認識しながら,救護・報告義務を
果たすことなく酒気帯び運転を続けながら逃走したものであって,その行為も無責
任というほかないこと,被告人の酒気帯びの程度は高く,また,酒気帯び運転に至
る経緯にも酌むべき事情は乏しいことなどを考え併せると,犯情は悪く,被告人の
刑事責任は重いというべきである。
また,被告人には,平成10年12月と平成11年1月の2回酒気帯び運転の罪
により罰金刑に処せられた前科があることも,量刑上看過するわけにはいかない。
してみると,現在では被告人も反省していること,被告人は,本件事故後一旦は
逃走したものの,間もなく現場に戻り,臨場していた警察官に対して本件犯行を自
首していること,被告人運転車両には,対人賠償無制限の任意保険が付けられてお
り,いずれ相当額の損害賠償がなされるであろうこと,被告人には,上記の罰金前
科以外に前科はなく,これまでそれなりに真面目な社会生活を送ってきていたこ
と,被告人の実母が今後の監督を約していること,被告人が本件で2か月半余りの
間身柄拘束を受けていることなどの,被告人のために酌むべき事情を考慮しても,
主文の刑はやむを得ないところである。
(検察官の科刑意見 懲役3年6月)
よって,主文のとおり判決する。
平成16年12月13日
神戸地方裁判所第2刑事部
裁 判 官    森   岡   安   廣

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛