弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

令和2年10月2日宣告
令和2年(わ)第15号,第81号,第180号
主文
被告人を懲役2年6月に処する。
未決勾留日数中230日をその刑に算入する。
この裁判が確定した日から4年間その刑の執行を猶予する。
被告人をその猶予の期間中保護観察に付する。
理由
(罪となるべき事実)※末尾の【】内は起訴状及び追起訴状の日付け並びに公訴
事実の番号を示す。また,氏名の表記については,二度目以降原則として姓のみで
行う。
被告人は,
第1普通乗用自動車(以下「被告人運転車両」という)を運転し,高速自動車国
道a自動車道下り線をbインターチェンジ方面からcインターチェンジ方面に
向かい進行中,たまたま同一方向に車両を進行させていたAの運転に怒りを募
らせ,同人(当時23歳)を怖がらせてその運転する普通乗用自動車(以下
「A運転車両」という)を減速させることなどを考え,令和元年7月23日午
前6時5分頃から同日午前6時6分頃までの間,浜松市(住所省略)前記自動
車道下り線d起点eキロポスト付近の片側2車線道路において,同道路の第二
車両通行帯を進行していたA運転車両に対し,第一車両通行帯から追い越した
直後にその進路前方に被告人運転車両を割り込ませて減速した上,A運転車両
が第一車両通行帯に車線変更するや,その進路前方に被告人運転車両を割り込
ませて減速,蛇行して被告人運転車両をA運転車両に急接近させることでブレ
ーキをかけさせてA運転車両が時速約9キロメートルで進行する状態にさせ,
さらに,同日午前6時8分頃,同市(住所省略)前記自動車道下り線d起点f
キロポスト付近の片側2車線道路において,同道路の第一車両通行帯を進行し
ていたA運転車両に対し,その進路前方に被告人運転車両を割り込ませて減速,
蛇行した上,A運転車両の進路前方で低速走行するなどして被告人運転車両を
A運転車両に急接近させてA運転車両を減速させるように要求し,Aに,その
要求に応じなければ,同人の生命等に何らかの危害が加えられるかもしれない
と怖がらせ,よって,その頃,同道路において,同人にブレーキをかけさせて,
A運転車両を時速約1キロメートルまで減速させ,もって暴行を用いて,かつ,
同人の生命等に対し害を加える旨を告知して脅迫し,人に義務のないことを行
わせた。
【令和2年4月28日付け】
第2被告人運転車両を運転し,高速自動車国道g自動車道h線下り線をiインタ
ーチェンジ方面からjインターチェンジ方面に向かい進行中,たまたま同一方
向に車両を進行させていたBの運転に怒りを募らせ,同人(当時45歳)を怖
がらせてその運転する大型貨物自動車(以下「B運転車両」という)を減速さ
せることなどを考え,令和元年7月23日午前6時37分頃から同日午前6時
38分頃までの間,愛知県岡崎市(住所省略)地内前記自動車道h線kキロポ
スト付近から同市(住所省略)地内前記自動車道h線lキロポスト付近までの
片側2車線道路において,同道路の第一車両通行帯を時速約90キロメートル
で進行していたB運転車両に対し,その進路前方に被告人運転車両を割り込ま
せて減速,蛇行し,引き続き,B運転車両が第二車両通行帯に車線変更するや,
その進路前方に被告人運転車両を割り込ませて減速,蛇行するなどした上,B
運転車両の進路前方で低速走行してB運転車両を減速させるように要求し,B
に,その要求に応じなければ同人の生命等に何らかの危害が加えられるかもし
れないと怖がらせ,よって,その間,同人にブレーキをかけさせ,前記lキロ
ポスト付近道路において,B運転車両を時速約9キロメートルまで減速させ,
もって暴行を用いて,かつ,同人の生命等に対し害を加える旨を告知して脅迫
し,人に義務のないことを行わせた。
【令和2年1月29日付け】
第3高速自動車国道m自動車道上り線をnインターチェンジ方面からoインター
チェンジ方面に向かい被告人運転車両で進行中,たまたま同一方向に車両を進
行させていたCの運転に怒りを募らせ,同人(当時24歳)を怖がらせてその
運転する普通乗用自動車(以下「C運転車両」という)を停車させることなど
を考え,令和元年8月10日午前6時17分頃から同日午前6時19分頃まで
の間,茨城県守谷市(住所省略)前記自動車道p起点上りqキロポスト付近か
ら同市(住所省略)前記自動車道p起点上りrキロポスト付近までの片側3車
線道路において,同道路を第3,第2,第1の順で各車両通行帯に車線変更し
つつ進行していたC運転車両に対し,その都度繰り返し被告人運転車両をC運
転車両の至近距離まで接近させて幅寄せし,その進路前方に割り込み減速する
などしてC運転車両に法定最低速度を下回る低速走行をさせるなどし,さらに,
第二車両通行帯に車線変更したC運転車両の進路前方に被告人運転車両を停止
させてC運転車両を第二車両通行帯に一時的に停止させ,「今すぐ出てこい。
殺してやる。」などと怒鳴るなどし,再度進行を開始したC運転車両が第一車
両通行帯に車線変更するや,C運転車両の進路前方に被告人運転車両を割り込
ませて再び停止させるなどして前記自動車道上り線の道路上にC運転車両を停
車させるように要求し,Cに,その要求に応じなければ,同人の生命等に何ら
かの危害を加えられるかもしれないと怖がらせ,よって,前記rキロポスト付
近路上にC運転車両を停車させ,もって暴行を用いて,かつ,同人の生命等に
対し害を与える旨を告知して脅迫し,人に義務のないことを行わせた。
【令和元年12月27日付け第1】
第4令和元年8月10日午前6時21分頃,前記m自動車道p起点上りrキロポ
スト付近路上において,判示第3の怒りを抱いたまま降車し,同判示のとおり
停車していたC運転車両の運転席に座っていたCに対し,怒鳴り付けるなどす
る中で気持ちを高ぶらせ,やにわにその顔面を右拳で5回殴打するなどの暴行
を加え,よって,同人に加療約1週間を要する顔面打撲傷等の傷害を負わせた。
【令和元年12月27日付け第2】
(証拠の標目)記載省略
(法令の適用)記載省略
(量刑の理由)
判示第1から第3の罪について,被告人は,各被害者車両の極端な減速ないし停
車をもくろんで,高速道路上で執拗ないわゆるあおり運転行為を立て続けに繰り返
し,それぞれ被害者らの運転を妨害して低速運転等を強いたばかりか,取り分け判
示第3では停車させるに至っている。このような被告人の強要行為は,追突等によ
る重大な事故を引き起こしかねず,危険極まりないものであった。さらに,被告人
は本件各犯行に及んだ理由として,自らが被害者らに運転を妨害されたと感じて怒
りを募らせ,被害者らに運転を妨害された側の気持ちを分かってもらうために,や
り返そうと思ったという趣旨のことを述べるのであるが,そもそもやられたからや
り返そうという動機自体が自己中心的で身勝手なものである。そうすると,判示第
1から第3の罪に関する被告人の刑事責任を軽視することはできない。
また,判示第4の罪について,被告人は,高速道路上に停車した車両の運転席に
いる被害者の顔面を殴打している。被害者は暴行を受ける間,後続車の追突等の危
険があっても回避行動を取ることができない状態に置かれたのであり,被告人の行
為の危険性は高い。しかし他方で,被害者が負った傷害の程度をみると,傷害罪全
体の中の位置付けとしては軽い部類に属する。
このような本件の犯情を十分に考慮しつつ,被告人が,当然ながらいずれも厳罰
を求めている本件被害者3名のうち2名に対して,合計93万円の被害弁償を行っ
ていること,更にそれらと同等に評価することはできないにせよ,残る本件被害者
1名に対しても100万円の被害弁償を申し出ていること,その他,被告人が,直
近10年余の間前科がなく,過去実刑に処されたこともないこと,既に相当の期間
身柄を拘束されたことにより,事実上処罰を受けた面もあるといえることをも踏ま
えて,強要及び高速道路や自動車専用道路上での傷害ないし危険運転致傷等の事案
の量刑傾向に照らすと,本件の社会的影響等を加味するなどして被告人をここで直
ちに実刑に処することは,行為責任や予測可能性の観点から導かれる公平な量刑を
逸脱しかねないものというべきである。よって,本件に関しては,被告人の犯行に
相応しい刑事責任を明確にした上で,刑の執行を猶予するのが相当である。
その上で,本件各犯行に至った背景に被告人の偏った性格傾向があること等から
すれば,被告人の社会的な孤立にもつながっているそのような人格の偏りを是正し
て更生を図ると共に本件と同種の違法行為に再度及ぶのを抑止するため,保護観察
に付して,社会性を身に付けさせるための指導及び遵守義務に違反した場合の執行
猶予取消しによる威嚇をそれぞれ実施することが必要かつ相当であると判断した。
(量刑意見検察官:懲役3年8月,弁護人:執行猶予)
令和2年10月2日
水戸地方裁判所刑事第1部
裁判長裁判官結城剛行
裁判官河野一郎
裁判官金子恵理

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛