弁護士法人ITJ法律事務所

裁判例


戻る

         主    文
     本件控訴を棄却する。
     当審における訴訟費用(国選弁護人に支給した分)は被告人の負担とす
る。
         理    由
 弁護人上野開治が述べた控訴趣意は、記録に編綴されている弁護人諌山博提出の
控訴趣意書記載のとおりであるから、これを引用する。
 右控訴趣意書第一点の論旨について。
 所論の如く、屋外広告物の表示等の自由も、憲法第二十一条に保障する言論その
他表現の自由の一つとして、これを最大に尊重せねばならぬことは勿論であるが、
他面憲法に保障する他の色々な自由権と斉しく、同法第十二条第十三条の趣旨に従
い具体的な公共の福祉のため必要性があるときは、その必要性と均衡を失しない程
度において、これを制限することの止むを得ないことも亦理の当然と言わなければ
ならない。
 而して、ここに問題とされている熊本県屋外広告物条例は、その第一条において
一定の地域又は場所における屋外広告物の表示等を知事の許可にかゝらしめ、その
第九条において右許可の申請書には数多くの事項を記載すべきことを定め、その第
十一条において右許可を受けた広告物等には一定の許可証を附ける(又は之に代る
べきなつ印を受ける)べきことを命じて居り、又右条例に関連する同県屋外広告物
手数料徴収条例が、前記の許可につき一定の手数料を徴収する旨を定めていること
は、正しく所論の通りである。
 <要旨>併し乍ら、右屋外広告物条例は、その母法たる屋外広告物法に遵拠し、美
観風致の維持(及び公衆に対する危害の防止)と言う具体的な公共の福祉の
ための、屋外広告物の表示の場所及び方法等につき必要な規制を為すことを目的と
して定められたものであつて、同条例第一条が一定の地域場所における屋外広告物
の表示等を知事の許可にかゝらしめてはいるがこれを禁止してはいないこと、而も
右許可は同条例の前記目的に照し美観風致の維持(及び公衆に対する危害の防止)
と言う具体的な基準に従つて決せられるのであり全面的な自由裁量に委せられては
いないこと、同条例第九条に定められている許可申請書の記載事項も出願者工事施
行者設計等の住所氏名、表示等の期間、場所、形状寸法構造設置情況に関する図面
等、意匠色彩表示の方法等(又は以上に準ずべき事項)及び申請年月日など前記の
目的に照し必要やむを得ない事柄のみであつて、言論その他表現の自由の核心たる
その内容自体に関するものではないこと、同条例第十一条に規定する許可証の添付
又はこれに代るべきなつ印を受ける等の如きは前記許可制を採る以上当然の所に属
すること、並びに前記手数料徴収条例第一条本文(及び別表)に定められている手
数料の額も、例えば本件の様なはり紙の場合は一枚につき一円と定められて居り、
その他最低五十銭最高五百円(後者は広告板十平方米以上、広告塔高さ四米以上、
特殊装置によるもの、以上三つの場合に限られる)であつて、必ずしも多額とは認
められず、而も同条但書により知事が手数料の徴収を不適当と認めるものについて
はこれを徴収しないことになつていること等、右凡ゆる方面から考えても、前記広
告物条例を以て所論の様に屋外広告物の表示等を原則的に禁止したものとは目し難
く、ただこれを制限したもの即ち部分的相対的に禁止しているに過ぎないものと解
するのが相当である。(尤も、同条例第二条に禁止的文言の規定があるけれども、
これも一定の地域又は場所のみについての禁止であつてその実質を究むれば結局部
分的相対的な禁止即ち制限と言うことに帰着し、上述の結論に変更を来さしめるも
のではない。尚本条例自体が前記屋外広告物法により論旨にいわゆる例外中の例外
的制限を対象として定められたものであることに、思を致せば、同条例の文言や外
観が多少表現の自由を拘束する様に見えるのも止むを得ない所であつて、之を以て
直ちに同条例の実体を速断すべきではないと考える。)
 そして、右の様に、広く言論その他一切の表現の自由を全般的に禁止するのでは
なく、特定の手段方法による表現活動につき而も一定の地域又は場所のみを対象と
して、ある程度の制限を為すことは、一般国民が希望し又その幸福と利益に帰する
所の美観風致の維持と言う具体的な公共の福祉に鑑み、両者の均衡を失しない止む
を得ざる措置と言うべく、之を以て憲法第二十一条に背反する無効のものと言うこ
とはできない。
 従つて、之と反対の見解に立脚し前記広告物条例の違憲無効を主張する論旨は理
由がない。
 同第二点の論旨について。
 原審第四回公判調書中証人A同B(何れも司法警察員)の各供述記載によれば、
本件は、当時原判示a町方面において青年の悪質犯罪が多かつたので同証人等が特
別警戒のため早朝の警邏を行つている際に偶々犯行現場を現認され検挙起訴された
ものであり、又同証人等において他に同様の事犯を現認した場合は斎しく逮捕する
考えであると言うのであるから、たとえ所論の様に熊本県下において無許可の屋外
広告物が数多く表示されている事実があつたとしても、本件を以てC党的な言論の
みを取締ることを目的とし被告人等がC主義者なるが故に検挙起訴されたものとは
認め難く、従つて本件の公訴提起を右特殊の目的に出ずるものと為し延いて表現の
自由に反する違憲無効の手続と主張する論旨も亦理由がない。
 そこで、刑事訴訟法第三百九十六条に則り本件控訴を棄却し、当審における訴訟
費用(国選弁護人に支給の分)は同法第百八十一条に従い被告人に負担せしめるこ
ととし、主文の様に判決する。
 (裁判長裁判官 谷本寛 裁判官 藤井亮 裁判官 吉田信孝)

戻る



採用情報


弁護士 求人 採用
弁護士募集(経験者 司法修習生)
激動の時代に
今後の弁護士業界はどうなっていくのでしょうか。 もはや、東京では弁護士が過剰であり、すでに仕事がない弁護士が多数います。
ベテランで優秀な弁護士も、営業が苦手な先生は食べていけない、そういう時代が既に到来しています。
「コツコツ真面目に仕事をすれば、お客が来る。」といった考え方は残念ながら通用しません。
仕事がない弁護士は無力です。
弁護士は仕事がなければ経験もできず、能力も発揮できないからです。
ではどうしたらよいのでしょうか。
答えは、弁護士業もサービス業であるという原点に立ち返ることです。
我々は、クライアントの信頼に応えることが最重要と考え、そのために努力していきたいと思います。 弁護士数の増加、市民のニーズの多様化に応えるべく、従来の法律事務所と違ったアプローチを模索しております。
今まで培ったノウハウを共有し、さらなる発展をともに目指したいと思います。
興味がおありの弁護士の方、司法修習生の方、お気軽にご連絡下さい。 事務所を見学頂き、ゆっくりお話ししましょう。

応募資格
司法修習生
すでに経験を有する弁護士
なお、地方での勤務を希望する先生も歓迎します。
また、勤務弁護士ではなく、経費共同も可能です。

学歴、年齢、性別、成績等で評価はしません。
従いまして、司法試験での成績、司法研修所での成績等の書類は不要です。

詳細は、面談の上、決定させてください。

独立支援
独立を考えている弁護士を支援します。
条件は以下のとおりです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
◎1年目の経費無料(場所代、コピー代、ファックス代等)
◎秘書等の支援可能
◎事務所の名称は自由に選択可能
◎業務に関する質問等可能
◎事務所事件の共同受任可

応募方法
メールまたはお電話でご連絡ください。
残り応募人数(2019年5月1日現在)
採用は2名
独立支援は3名

連絡先
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所 採用担当宛
email:[email protected]

71期修習生 72期修習生 求人
修習生の事務所訪問歓迎しております。

ITJではアルバイトを募集しております。
職種 事務職
時給 当社規定による
勤務地 〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
その他 明るく楽しい職場です。
シフトは週40時間以上
ロースクール生歓迎
経験不問です。

応募方法
写真付きの履歴書を以下の住所までお送り下さい。
履歴書の返送はいたしませんのであしからずご了承下さい。
〒108-0023 東京都港区芝浦4-16-23アクアシティ芝浦9階
ITJ法律事務所
[email protected]
採用担当宛